I-K7 のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

I-K7

iPodを直接操作可能な1DIN型CD/USBレシーバー(MP3/WMA/AAC対応)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 I-K7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • I-K7の価格比較
  • I-K7のスペック・仕様
  • I-K7のレビュー
  • I-K7のクチコミ
  • I-K7の画像・動画
  • I-K7のピックアップリスト
  • I-K7のオークション

I-K7ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • I-K7の価格比較
  • I-K7のスペック・仕様
  • I-K7のレビュー
  • I-K7のクチコミ
  • I-K7の画像・動画
  • I-K7のピックアップリスト
  • I-K7のオークション

I-K7 のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「I-K7」のクチコミ掲示板に
I-K7を新規書き込みI-K7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビとの接続は?

2009/01/20 04:19(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

スレ主 Dr.pokoさん
クチコミ投稿数:3件

IK-7にはIPバス入力端子は備わっているのでしょうか?

今カロッツェリアのAVIC-DRV250と合わせて取り付けようか検討しているのですが、
ナビの音をスピーカーから出すにはIPバス入力端子がないとダメみたいなんです。

ホームページにはそれらしい記述はなかったのでダメかなぁと思ってるんですが、
どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:8961701

ナイスクチコミ!0


返信する
かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2009/01/20 09:54(1年以上前)

IPバスはパイオニアのカーオーディオ専用のケーブルです。

DRV250と他社のデッキを有線で接続する場合はCD-BR10を使いRCAでデッキのAUXに接続する方法しかありません。

また、I-K7はAUXがφ3.5mmのミニジャックになっていると思うのでRCAをミニジャックに変換するケーブルで接続してください。

書込番号:8962180

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dr.pokoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/20 16:27(1年以上前)

返信ありがとうございますo(^-^)o

よそのクチコミで載ってたんですが、CD-051とCD-020が必要とありました。
変換ケーブルとはCD-020のことでしょうか?

あと、IK-7にiPodを接続しようと思うんですが、そうすると端子に空きはなくなるのでしょうか?

書込番号:8963294

ナイスクチコミ!0


かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2009/01/20 21:38(1年以上前)

CD-020とCD-050はただのRCAケーブルです。
RCAケーブルとは白・赤の音声用ピンケーブルで家庭のTVやレコーダーなどでも使用しているケーブルのことです。ちなみに黄は映像用です。

変換ケーブルとは
ENDY EAC-2525 などのRCA音声ピンケーブル(白・赤)をφ3.5mmミニジャックに変換するものです。
http://www.endy-toko.jp/endy/endy_base.html
(PCで見てください)

またI-K7はiPodケーブルは付属でついていると思いますが、おそらくAUXとは別の場所に専用の入力(φ3.5mmミニジャックだとiPodの充電はおろかiPodの操作はI-K7では出来ないので)があると思います。そのため併用は出来ると思います。



書込番号:8964631

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dr.pokoさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/20 22:00(1年以上前)

親切な回答ありがとうございます!!

安心しました。
これでナビを購入できますね( ̄∀ ̄)

書込番号:8964747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ipohe3G対応?

2008/07/09 10:10(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

クチコミ投稿数:1件

ipohe3Gは、つなぐことできるのですか?まだ発売前ですが知っていらっしゃる方いませんか?

書込番号:8051384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/10/01 20:44(1年以上前)

ちょっと遅い?ですが、どなたかご参考になれば・・・。

I-K7V(オートバックスバージョン)で、iPhoneと接続して使っています。

接続時に例の、「このアクセサリは・・・動作しません」とのメッセージが出ますがNOをタップして、以降一応は問題なく使えています。
充電は出力が500mAのせいか(iphoneの充電仕様は5V-1000mAだそうです)マップアプリ等を起動したままだと充電の表示は出るのですが、なかなか充電されないか、時にはじりじり減っていくようなときもあるようですが、音楽を聴いているだけならスムーズに充電されているようです。(厳密に検証してないので未確認です・・・)
コントロールは問題ありません。ただ、I-K7自体のコントロール性よりもiphoneで操作した方が選曲等はやりやすいので、接続を解除するか、I-K7の電源をオフにするかしてから、iPhoneの画面で操作してます(笑)。接続した時はその前にiPhoneで再生されていた、曲、プレイリスト、再生モード等が反映されます。
それからバージョン2.1になってから(だと思うのですが)それまで、設定時間が経過するとiPhoneの画面はロックされて真っ暗になっていたのですが、何故かバージョンアップ後は接続中に関しては自動ロックがかからず、ロック直前の減光された状態のまま画面がついたままになります。動作としては怪しいのですが、車載上では本来そうあってほしいべきものなので、使い勝手としては申し分ありません。ただそういった設定や機能はどこにも見つからない(?)ので、これが正常動作なのかどうかは分かりません。
ちなみに車載での使用時間は合計20時間ほど、今の所I-K7,iPhone共に異常は出ていません。このまま使い続けていいものかどうか微妙な所ではありますが、なにか不具合がでるようならまた投稿したいと思います。
また、メーカーでももちろん動作保証は一切していませんので、接続を試される方は自己責任でお願いします。
それからついでに一言・・・iPhoneの車載はかなり楽しいです。私の車はカーナビもその他のオーディオもついていません。iPhoneがオーディオ、カーナビ(マップだけでナビはしてくれませんが・・・)、車載のネット端末として大活躍です。

書込番号:8440991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2008/10/26 23:04(1年以上前)

コメントを読ませていただいたのですが、私もiPhoneを使っており、Dockに直接接続できるタイプのデッキを探しています。i-K7の場合、iPhoneをUSBで接続すると、デッキからの操作は可能と言う事だと思うのですが、私の車はデッキが下の方にあるので、できれば、iPhoneからも直接選曲できればいいなと思うのですが、この機種も可能だと言うことでしょうか??
それと、車のスピーカーシステムが、ドアスピーカー4つに加えて、サブウーハー、リアサテライト、フロントサテライトスピーカーの9スピーカーシステムなのですが、このデッキでもすべて接続は可能でしょうか?
ご指導の方よろしくお願いします。

書込番号:8557673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i-pod(第一世代)接続時について

2008/06/19 00:34(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

スレ主 ヒカチさん
クチコミ投稿数:1件

先日このオーディオを購入しました。
i-podを接続すると勝手に再生が始まってしまい、プレイリストやアーティストの選択が出来ません。何か解決方法はありますか?

書込番号:7959152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

i-pod使用時について

2008/06/02 01:09(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

スレ主 seshiru4さん
クチコミ投稿数:4件

ディスプレイタイプBに設定し、テキスト表示をスペクトラムアナライザー時計表示に設定してi-podを聞いているのですが、曲が変わってもタイトル名とアーティスト名が変わらず最初に流れている曲のままになってしまいます。
i-podモードはONになっているのですが、そのほかに何か設定があるのでしょうか?
同じ症状のかたいらっしゃいますか?

書込番号:7885787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 I-K7のオーナーI-K7の満足度2

2008/06/04 17:01(1年以上前)

私はあまり気にしていなかったのですが、たまにそれありますね。
大抵の場合、曲を1曲(リモコンor本体の操作で次の曲へ)飛ばすと正常に戻るので、
「まぁご愛嬌」程度にしか考えていませんでした。
それにしても、ハード部分がいくらよくてもソフト部分に関しては製品と呼べるレベルではない気がしますね^^;

書込番号:7896301

ナイスクチコミ!0


スレ主 seshiru4さん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/04 18:46(1年以上前)

除菌ウェットティッシュさんありがとうございます。
あれから自分でもいろいろ試したのですが、一度本体をリセットしたら正常にもどりました。
2万円で購入したので安いから仕方ないのかなぁと思っています。

書込番号:7896637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/22 09:03(1年以上前)

遅レスすみません。
私も曲名が変化しないので、販売店経由にて問い合わせたところ
初期のロットのソフトに不具合があるらしく不具合アンケートみたいなものを
いただき記入しました。その後、メーカーで不具合に対応できたらしく
本体の交換という形で、症状は改善されています。
せっかく、曲名が表示されるものなので、あきらめずに問い合わせてみると
良いと思います。メーカーは原因がわかっているみたいなので。
たぶん、現在、販売されているものに関しては不具合対応済みかと思います。

書込番号:8392236

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

付属ソフトについて

2008/05/29 13:54(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

クチコミ投稿数:5件

付属のKENWOOD Music Editerというソフトを使用しているのですが、同期をした際にUSBメモリに作成される「Playlist」や「Artist」というフォルダの中身がおかしくなってしまいます。

例えばArtist→サザンオールスターズ→All Albumと進むと全く別のアーティストの曲がリストに並んでいたりします。
Playlistも同期する前に選んだ曲とは全く違う曲ばかりになってしまいます。

同じような状況のかたいませんか?
また解決法などがあったら教えていただきたいです。

ちなみにUSBメモリはPQIの8GBのものを、USBメモリ登録の際の機種名はI-K7を選択、ソフトはver2.1.0.0のものを使用しています。

書込番号:7869859

ナイスクチコミ!0


返信する
JRKさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/29 16:57(1年以上前)

私も最近購入して試行錯誤中です。
ターゲットの欄に自分の入れたくないリストがありませんか?
クリックして削除し、自分の入れたい曲だけをターゲット欄に表示してから同期するとうまく行きました。
ただUSBに入る順番は思っていたようにはならず未だ試行錯誤中です。

書込番号:7870332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/29 19:19(1年以上前)

JRKさん

返信ありがとうございます。

自分のいれたくないリストというのは最初にUSBメモリを登録した際に自動的に作成されるプレイリストのことでしょうか?

それらは消去して、自分で新たなプレイリストを作っています。ターゲットの曲リストの表示は正しいのに、同期するとなぜかめちゃくちゃになってしまうんです。

さらに日本語の曲ファイルが多いプレイリストほど中身がおかしくなる傾向が見られます。

とりあえずもう一度同期してみて、うまくいくか確認することにしますね。

書込番号:7870789

ナイスクチコミ!0


JRKさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/29 19:48(1年以上前)

アリミツさんへ

そうなんですか…
USBを登録した時に出来るターゲット欄のプレイリストを削除して新たにプレイリストを作成しても同期するとダメなんですね。
私は1度USBを空にしてやり直したら成功しました。日本語の曲ばかりです。
本体でも表示は正常。ようやく本体の操作の仕方がわかり、快適な状態でつくづくI-K7にしてよかった、と思ったところです。

うまくいくといいですね、頑張ってください。

書込番号:7870902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/29 22:28(1年以上前)

JRKさん

USBメモリをフォーマットして、再度同期してみましたがやはりダメでした。
USBメモリの相性が悪いんでしょうか…

非常に残念ですがもうこのソフトを使うのはあきらめることにします。

ご返答本当にありがとうございました。

書込番号:7871664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 I-K7のオーナーI-K7の満足度4

2008/05/30 16:29(1年以上前)

アリミツさん

もしかすると全く違うかもしれませんが参考までに。
I-K7本体にはレジューム機能があるため、エンジンを切っても本体側のメモリに
ある程度の曲情報が残っています。一方、付属ソフト経由で曲を転送すると、USB
メモリ内に曲のデータベースが作られますが、USBメモリに曲を追加したり削除
したりするとこのデータベースが更新され、その直後は本体メモリの情報とデータ
ベースの情報が一致しなくなります。この状態だと表示される曲名が実際と異なる
ことがあります。放っておいてもそのうち本体側のメモリは情報が更新されるので
そうなれば問題はないのですが、強制更新の方法は取説にはないようです。
私の経験からすると、曲の選択をする際、コントロールノブを左に長押しして
一番上(左)の階層に行けばこの最新情報を読み込むのではないかと思っています。
曲を追加した後にこの行事を行えば曲名表示が狂うことがありませんでした。
アリミツさんはPlayListや階層を下って曲の選択をされているようなので、上記の
症状とは違うかもしれませんので、あくまでご参考までに。

ふと思ったのですが、付属ソフトにバグが発生している可能性も否定できません。
最近ではあまり聞きませんが、お使いになられているPCにインストールされている
他のソフトが干渉しているかもしれません。(いわゆる相性問題)
一度サポートセンターにご連絡されてはいかがでしょうか?
(できましたらその顛末をここで発表していただくと非常に有意義な情報になります)

書込番号:7874203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/30 23:45(1年以上前)

シカゴVさん

大変わかりやすい丁寧なご返答ありがとうございます。

本体のメモリにも情報が記憶されるのですね。
それではもう一度同期を行ってから本体情報の更新を試してみることにします。

それでもだめだった場合はサポートセンターのほうに連絡するということで。

結果のほうはまた後ほど報告させていただきます。

書込番号:7876052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 I-K7のオーナーI-K7の満足度2

2008/06/04 16:38(1年以上前)

同様の症状で現在サポートとやり取り中です。
それはソフトの使い方うんぬんじゃなくて、I-K7のバグのようですよ。
私の場合は、120GBのHDDに3000曲程度のファイルをいれてそのような症状になりました。

サポートへHDDを提出して解析してもらったところ、「曲数が多すぎるとそういう症状になるようだ」との回答でした。3000曲程度で曲数が多いって言われても困るんですけどね^^;

とりあえず、私の場合は、来週あたり本体を修理?に出してその後様子を見て欲しいと言われました。
多分あれこれやるだけ時間の無駄になる(私がそうだった)ので、サポートへ相談されることをお勧めいたします。

書込番号:7896234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 I-K7のオーナーI-K7の満足度2

2008/06/04 16:54(1年以上前)

すいません。追記です。

ちなみにiPod Classic80Gでは同様の症状は出ていません。
65G分くらいの曲を入れて使っていますが、正常に動いているようです。
なので、原因はI-K7がKMEの作成したデータベースをきちんと読み込めていないことだと思われます。

書込番号:7896285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/06/04 20:27(1年以上前)

除菌ウェットティッシュさん

本日サポートセンターから返信が来ました。原因の特定が困難なため、USBメモリを送ってくださいとのことでしたが、同じ回答になりそうですね。ちなみに私は2000曲程いれております。

やはり本体のバグなんでしょうかね。
本体を取り外すのは面倒ですし、KMEを使用していない状態でも十分満足していますので私はとりあえずこれ以上サポートとやりとりするのはやめようかと思います。

また除菌ウェットティッシュさんの修理の結果やその後の情報などがありましたら、できれば報告をお願いいたします。

書込番号:7897023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 I-K7のオーナーI-K7の満足度2

2008/06/16 12:11(1年以上前)

本日修理より戻ってきました。
結果的に言うと、正常に動作するようになったみたいです。
修理内容は「ソフトウェアの調整」だそうです。

しばらく様子を見ながら使ってみようと思います。

書込番号:7947458

ナイスクチコミ!0


clogさん
クチコミ投稿数:1件

2008/07/15 22:49(1年以上前)

こんにちは。
私はKENWOOD Music Editor(KME) というソフトに期待してI-K7を購入しましたが、
アリミツさんや除菌ウェットティッシュさんと同じ症状が出ます。

KENWOOD Music Editor(KME) で転送した場合、実質USBメモリ内1024曲までが上限の様です。それ以上USBメモリへ転送してもI-K7上では1025曲め以降は正常に選曲できませんし、選曲不能です。

試しにKMEで1025曲をUSBメモリに入れてみると、I-K7上で一番最後のアルバムの一番最後の曲が別のアルバムの曲になっています。1026曲以降もその調子で狂います。
私もI-K7がKMEの作成したデータベースをきちんと読み込めていないという不具合だと思います。

フォルダ上限255でも、付属ソフトの KME で回避できると思って購入する人も結構いるはずなので(それにも対価を支払っているので)、メーカーが不具合として公表していないのはまずいと思います。
少なくとも私はそれを知っていたら買わなかったです。

書込番号:8083381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPodminiの接続について

2008/05/26 10:02(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

初めてカキコミさせてもらいます。

IK-7を購入しようと思ったのですが、カタログで確認した所
IK-7と付属のケーブルKCA-iP100の組み合わせでは
iPodminiは接続出来ないようですね。

もし接続して問題無く使っているという
方がいましたら教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:7857134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/06/04 11:17(1年以上前)

店頭で試すことが出来ました。
iPodminiを繋いでみたところエラーがでてしまいコントロールどころか音声だけでなく充電も不可能でした。
他の機種を検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7895423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「I-K7」のクチコミ掲示板に
I-K7を新規書き込みI-K7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

I-K7
ケンウッド

I-K7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

I-K7をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング