I-K7 のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

I-K7

iPodを直接操作可能な1DIN型CD/USBレシーバー(MP3/WMA/AAC対応)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 I-K7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • I-K7の価格比較
  • I-K7のスペック・仕様
  • I-K7のレビュー
  • I-K7のクチコミ
  • I-K7の画像・動画
  • I-K7のピックアップリスト
  • I-K7のオークション

I-K7ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • I-K7の価格比較
  • I-K7のスペック・仕様
  • I-K7のレビュー
  • I-K7のクチコミ
  • I-K7の画像・動画
  • I-K7のピックアップリスト
  • I-K7のオークション

I-K7 のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「I-K7」のクチコミ掲示板に
I-K7を新規書き込みI-K7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ランダム再生について

2008/04/06 19:16(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

スレ主 4motionさん
クチコミ投稿数:3件

USB内のランダム再生は、やっぱりフォルダ内しか無理ですか?

書込番号:7638699

ナイスクチコミ!0


返信する
mrpinさん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/10 01:06(1年以上前)

そのようですね。取説みても詳しくは書かれていませんでした。私も購入後に気がつきました。今はフォルダ管理をやめて曲毎にUSBメモリに入れ、ランダム再生しています。これしか全曲ランダムはできないのでしょうね。

書込番号:7653596

ナイスクチコミ!2


スレ主 4motionさん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/10 09:51(1年以上前)

ありがとうございます。
附属ソフトでなんとかならないものですかね?
今度試してみます。

書込番号:7654340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 I-K7のオーナーI-K7の満足度4

2008/04/10 11:28(1年以上前)

付属ソフトのKENWOOD Music Editor経由で転送した場合、ジャンル→
アーティスト→アルバムの順で階層(フォルダ上の階層ではなく、
データベース上の擬似的な階層)が作られます。この各階層にAll Genre、
All Artist、All Albumという項目があり、これを使えば階層レベルでの
ランダム再生が可能です。
例えばジャンルの階層でランダム再生をする場合、目的のジャンルを選択し、
All Artist→All Albumと進んでとりあえず適当な曲を再生した上で
ランダムを開始すれば、ジャンル内でのランダム再生となります。
全曲のランダム再生をする場合はAll Genre→All Artist→All Albumとし、
後は同じようにランダム再生を開始すれば全曲のランダム再生が出来ます。
このソフトを使わない場合は……よく分かりません。

書込番号:7654569

ナイスクチコミ!2


mrpinさん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/10 23:18(1年以上前)

シカゴVさん、ありがとうございます。付属のソフトでやってみます!

書込番号:7657188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 I-K7のオーナーI-K7の満足度4

2008/04/14 09:12(1年以上前)

すいません、訂正です。
KENWOOD Music Editor経由で曲を転送した場合、一番最初(一番左)の階層に
"Play Lists"、"Artists"、"Albums"、"Songs"、"Genres"
という項目が出来ます。全曲ランダムの場合は"Songs"を選択してランダム再生
をスタートさせるだけで事はすみました。
ジャンル内でのランダム再生ばかりしていたので気付きませんでした。

書込番号:7671870

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod touchに接続すると。。。

2008/03/27 22:28(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

スレ主 kazutakaさん
クチコミ投稿数:13件

購入を考えております。
この商品にiPod touchを接続するとiPod touchの画面の表示はどうなりますか?
KENWOODと表示されiPod touch本体での操作は出来なくなりましか?
教えて下さい。

書込番号:7595885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

フォルダ構成について教えてください。

2008/03/20 22:01(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > I-K7

スレ主 まつぃさん
クチコミ投稿数:3件

I-K7をUSB HDDに繋いで利用しているですが、
何かの条件のフォルダ構成?になると下層フォルダが
見えなくなってしまいます。(フォルダ選択時に次の→が出ない。)
もちろんPCでは見えています、原因が分からず困っておりますが
どなたかお知恵拝借したく存じますのでご存知の方がいらっしゃいましたら
ご指南願います。
もちろんHDDでの動作は保障外なのは承知しておりますので
その手の回答はご遠慮くださいませ。

HDDは東芝2.5インチ 100GB 
プライマリ 分割なし FAT32 
ファイル数9704 フォルダ数597 使用45.2GB

【ポイント】
○8階層以下は守っている
○特殊文字は使用していない
○見えない下層,上層のフォルダをリネームしても結果は見えない。
○見えないフォルダは他にもある。
○同じようなフォルダ構成で、もっと深い階層でも見えるものは見える。
○スキャンディスクでは異常なし。
○見えないフォルダをルート直下にコピーすれば見える。

構造抜粋
\\
 ¥歌手別か行
  ¥コブクロ  ←コレより下層が全て見えない(選択できない)
    ¥ALL BEST   
     ¥DISC1
     ¥DISC2
    ¥アルバム1
    ¥アルバム2

書込番号:7561943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/03/22 22:37(1年以上前)

新機種にあてはまるか分かりませんけど
たしか以下の制限があったはずです。

フォルダーの階層:8以下
フォルダーの数:500以下
ファイルの数:15000以下

書込番号:7572231

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつぃさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/23 09:31(1年以上前)

なすのっちさん
回答有難うございます。
その制限情報って取説とかに書いてあるのでしょうか?
読んで見ましたが見当たりませんでした。
宜しければどこで見られた情報なのか
教えてくださいませ。┌○"ペコッ

書込番号:7574222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/23 18:13(1年以上前)

ケンウッドのHPで再生可能なオーディオファイルの仕様を調べていたときに見たような
気がしたのでまた探してみました。
前回のは旧機種U−727のものだったようで、現行機種のI−K7やU−737では
フォルダーの数が少なくなっているようです。以下のように訂正させていただきます。

フォルダーの階層:8
フォルダーの数:255
ファイルの数:65025

こちらの「ファイルおよびフォルダの階層構造」「USBドライブ」欄に記載があります。
http://www.kenwood.com/audiofile/i_k7/japanese.html

書込番号:7576224

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつぃさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/23 20:34(1年以上前)

なすのっちさん
わざわざ調査までして頂きまして有難うございます。
HP確認しました。
この制限で間違いなさそうですね。
前機種よりフォルダ数が減ったのは内部メモリケチって
コストダウンでもしたんでしょうねぇ
わざわざ100GBも用意したのみ無意味になってしまいました。
727に買い替えようかなぁ・・・・
(T▽T)

書込番号:7576975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 I-K7のオーナーI-K7の満足度4

2008/04/02 12:47(1年以上前)

おそいレスで失礼します。
外付けHDDに対応しているかどうかは未確認ですが、付属の
「Kenwood Music Editor」経由で転送すると、フォルダ数
が大幅に節約できます。
あくまで私の場合ですが、USBメモリに2.4GB、約450曲ほど
転送したところ、作られたフォルダはたったの4つでした。
ちなみに同じデータをジャンル→アーティト→アルバムの
階層でフォルダ分けするとフォルダ総数は300を超えてしまう
計算になります。
このソフトを使うと転送した曲のデータベースが作成され、
データベース上で曲の管理をしているようです。

書込番号:7620712

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「I-K7」のクチコミ掲示板に
I-K7を新規書き込みI-K7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

I-K7
ケンウッド

I-K7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

I-K7をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング