DEH-P005 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥31,500

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P005のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P005の価格比較
  • DEH-P005のスペック・仕様
  • DEH-P005のレビュー
  • DEH-P005のクチコミ
  • DEH-P005の画像・動画
  • DEH-P005のピックアップリスト
  • DEH-P005のオークション

DEH-P005パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • DEH-P005の価格比較
  • DEH-P005のスペック・仕様
  • DEH-P005のレビュー
  • DEH-P005のクチコミ
  • DEH-P005の画像・動画
  • DEH-P005のピックアップリスト
  • DEH-P005のオークション

DEH-P005 のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P005」のクチコミ掲示板に
DEH-P005を新規書き込みDEH-P005をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mp3初体験

2003/08/30 16:59(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P005

スレ主 お玉ちゃんさん

先日この商品を購入しました!
決め手は値段と、mp3と楽ナビ150に接続可能かどうかでした。
mp3は初めての体験でしたが、”これはチェンジャーいらずの優れものですね!”
早速、好きなアルバムを10枚ほど集め、1枚にして車内にて楽しんでおります。
ここのページにもある(サー音)も無く、イコライザー機能もGoodです。
ただし、スイッチ類の使い勝手がいまいちかな? でも気に入っております。

書込番号:1898800

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/08/30 18:46(1年以上前)

MP3は結構便利だね
これでチェンジャーいらずのサーバーいらず

書込番号:1899043

ナイスクチコミ!0


tom6005さん

2003/09/08 10:12(1年以上前)

家はトヨタの車ですが、純正のCDチェンジャーが壊れて修理しようとしたら
見積もりで4万円とのことだったので、やめてDEH-P005をつけました。
CD-R1枚に、音楽CD多ければ十数枚入るので、CDチェンジャーは必要な
くなりますね。
mp3は音が悪いという人もいますが、私的にはOKです。
ただ、操作がわかり難いのが欠点かな?まあ、そんなに使うことが
ないことばっかりだけど。

書込番号:1924561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音量による破壊

2003/08/01 22:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P005

スレ主 ブッフさん

DEH-P005を使用しているんですが、音量を40以上にして聞くことがよくあるんですが、最近音量40くらいで1時間くらい聞いてると音が飛んだり、キーって鳴ったり異音がします。これはなぜなんでしょうか?長時間大音量で聞いて、CDRを取り出すとCDRがかなり高温(ほんと熱い)になっていて触れないくらいです。 
熱くなるのと、CDRの音とび、異音は長時間聞くことが原因でしょうか?それとも音量の上げすぎでしょうか?

書込番号:1818307

ナイスクチコミ!0


返信する
キクラさん

2003/08/05 22:02(1年以上前)

内蔵アンプでVolume40ですか・・・上げすぎじゃないですか?

原因としては、内蔵アンプの加熱が原因だと思われます。
デッキ自体、安全装置が働きますので壊れることはないと思いますが。。。
Volumeを40まで上げてCDが高温になるのは当たり前です。

外付けアンプにすれば、デッキ自体も高温になりませんしCD自体も今までのように高温になることはありません。よって音飛び等も解消されます。

書込番号:1829784

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブッフさん

2003/08/09 22:29(1年以上前)

キクラさん返信ありがとうございます。
そんなことが起こるのは知りませんでした・・・
アンプの購入も検討していこうと思います

書込番号:1840881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質について

2003/07/31 05:01(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P005

スレ主 nihihjijioさん

DEH-P007を買ってピックアップの動く音、スピンドルモータが回り出す音
がモロにSPに流れて これは・・・と思い、店で故障じゃないかという事で交換品(新品)を直ぐに取り寄せてもらって取り付けるも全く状況が変らない・・・試しに店内に展示してある007を付けノイズの大きさに差は有れども明らかにおかしい。Vol1にした瞬間にサーーーという音が入りピックアップ音も入るという現象でメーカーが調査するというという事で今005を代替として借りて居ますがまだ005の方がマシです。サー音はVol10くらいから聞こえてピックアップ動作音も時々入りますが・・・

もしこれが全部正常品だとしたら005と007の音質の評価はどこがそんなに良いの?という感じです。
純正と2年くらい前のパナのデッキを付けて比べましたがどっちも常用ボリュームではサーー音は入りませんしましてやピックアップの動作音なんて論外です。

車から出るいろいろなノイズかなとも思い一旦部屋に持ち帰りシールドバッテリー直でRCAからBOSEのアンプに入れても全く同じ音がするので諦めています。

皆さんの005はどうですか?

書込番号:1813545

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nihihjijioさん

2003/07/31 05:07(1年以上前)

と書いて 下を見ていくとCD、AUXに関わらずサー音は結構あるみたいですね。

とりあえずP007,3台とP005,1台をここ数日で試しましたがどれも私の(あまり長く無いですが)オーディオ暦で最悪の部類です・・・カロは初めてですが正直驚きました。

書込番号:1813548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イルミネ連動について

2003/07/14 19:51(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P005

スレ主 なおnaoさん

今日通販で購入して先ほど自分で取り付けをやったのですが、電源を入れると緑に光る部分が点きっぱなしになっているんです。ここの書き込みを見てみるとライトを点けた時しか光らないみたいなんですが、何か特殊な配線が必要なのでしょうか?配線は説明書どおりに出来てました。連動のことは説明書にもホームページにも何も載ってなかったので・・・。もしかしてライトと連動するというのは、液晶の部分が暗くなるのとは違うのでしょうか?そっちのほうはちゃんと作動しているのですが。分かる人が居ましたらよろしくお願いします。

書込番号:1760344

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙食らーめんさん

2003/07/14 23:16(1年以上前)

すいません。がせネタの発信源になってしまってるようです・・・・。
他の人がフォローしているように、緑も青もライトつけなくても点きっぱなしが正しいです。取り付けに問題はないかと・・・。
明るいときって、緑色が光っているかいないか、わからなかったんですよー。

書込番号:1761192

ナイスクチコミ!0


スレ主 なおnaoさん

2003/07/15 08:06(1年以上前)

質問に答えてくださって本当にありがとうございます!
点きっぱなしでよかったんですね。確かに緑の部分は色が薄いから明るいとこでは分かりずらいですよね。でもちょっと残念です。

書込番号:1762292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいよ!

2003/07/14 11:32(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P005

スレ主 tkarさん

純正が壊れて買いました。アルパインと迷いましたが、@拡張性(IPなんとかでナビとか連動出きる)が良いとの店員さんのお勧めで決めました。
サー音も無いし、音もいいですよ!特にSFE機能、音を前方定位させるイコライザなんですが・・・。スピーカーも欲しくなるこのごろです。

書込番号:1759195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どれがいいでしょう?

2003/07/10 22:53(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P005

スレ主 waterkohさん

今PanasonicのDFX683とDEH-P005を考えていますがいろんな面から見ると、どれのほうがお得でしょう。ちなみに素人です。

書込番号:1748081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DEH-P005」のクチコミ掲示板に
DEH-P005を新規書き込みDEH-P005をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P005
パイオニア

DEH-P005

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング