このページのスレッド一覧(全203スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年9月24日 16:52 | |
| 0 | 3 | 2002年9月23日 22:19 | |
| 0 | 2 | 2002年9月20日 23:27 | |
| 0 | 3 | 2002年9月18日 09:35 | |
| 0 | 2 | 2002年9月18日 00:00 | |
| 0 | 1 | 2002年10月23日 13:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2002/09/24 16:52(1年以上前)
はじめまして ストリームですがh12/10〜現在までの純正ラジオ付車もしくはオーディオレス車共に2Dの下段に取り付けは不可になっていますよ。
書込番号:962563
0点
こんにちわ。
パイオニア商店さんにお答えしていただけると思うのですが、
スズキ kei H11後期(多分) MT には取り付け可能でしょうか?
あと、参考程度に誰かにききたいのですが、
持込での取り付けをショップにお願いするといくら位かかるものなんですかね?
よろしくおねがいします。
0点
2002/09/19 21:51(1年以上前)
>あと、参考程度に誰かにききたいのですが、
持込での取り付けをショップにお願いするといくら位かかるものなんですかね?
よろしくおねがいします。
参考までに、オートバックスだと持込の場合は通常の倍と聞いた事があります。
書込番号:953325
0点
2002/09/20 17:54(1年以上前)
はじめまして 返事が遅くなりました
スズキ Kei H10/10〜H13/4までの全車種で金具使用で取り付け可ですよ。金具はパイオニアならKK−S66D(定価5,000円)です。
書込番号:954742
0点
2002/09/23 22:19(1年以上前)
パイオニア商店さん、いないいないBoaさん
お答えいただき、ありがとうございました。
これから検討したいと思います。
でわ、失礼します。
書込番号:961206
0点
2002/09/20 18:02(1年以上前)
はじめまして トヨタスターレットですがH1/12〜H8/1までの全車種は未調査になっていますよ。H8/1〜H11/7は全車種では取り付け可になっていますよ。
書込番号:954755
0点
2002/09/20 23:27(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:955317
0点
2002/09/17 18:16(1年以上前)
はじめまして ランティスですがH5/9〜H9/5までの全車種で金具を使用して取り付け可ですよ。金具ですが1D+1Dで取り付けるのと2Dで取り付けるので金具が違います。1Dで取り付けるときはパイオニアではKJ−T10D(定価5,500円)になります。このキットの中には取り付けの金具と配線が入っています。ちなみにBOSEシステムやDSPサウンドシステム付車にはこの取り付け金具ではつきませんよ。
書込番号:949095
0点
2002/09/18 07:37(1年以上前)
早速ありがとうございます。今のデッキは純正のものなので
KJ−T10Dでいいとういうことでよろしいでしょうか?
書込番号:950336
0点
2002/09/18 09:35(1年以上前)
はい それで良いですよ。
書込番号:950438
0点
2002/09/17 18:19(1年以上前)
はじめまして ガイヤですがH10/5〜H13/4までのGPSボイスナビなし車で2Dの下の段には取り付けは不可になっていますよ。上の段は下の段が何もついていないときは取り付けられますよ。
書込番号:949102
0点
2002/09/18 00:00(1年以上前)
>パイオニア商店様
お早いお返事ありがとうございました。
私の方もお昼過ぎにパイオニアのサポートの電話番号が
分かったので掛けてみました。
(今日購入しようと考えていたので・・・)
取り付けは可能とのお返事を頂いたあと、折り返しの
電話がありまして、上段は不可、下段に取り付けのこと
との案内をされました(苦笑)
なのでパイオニア商店様の方法で取り付けしてして
それで取り付けられないようであれば下に変えて取
り付けて見ることにします。
パイオニア商店様 わかりにくい私の書き込みに
丁寧にご返答くださりありがとうございましたm(__)m
書込番号:949896
0点
2002/10/23 13:14(1年以上前)
コペンにつけました下段につけるとえあこんーひーSWが見づらくなりましたので、上の段に付け替えました。
下の段には汎用品のトレーとカップフォルダを付けました。
ただし、缶ジュースを入れるときは、パネルを閉じて、閉じたパネルが
缶を抑えてくれるよーな状態ですが (。・_・。)ノ
書込番号:1019304
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







