DEH-P717 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥57,800

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P717のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P717の価格比較
  • DEH-P717のスペック・仕様
  • DEH-P717のレビュー
  • DEH-P717のクチコミ
  • DEH-P717の画像・動画
  • DEH-P717のピックアップリスト
  • DEH-P717のオークション

DEH-P717パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月上旬

  • DEH-P717の価格比較
  • DEH-P717のスペック・仕様
  • DEH-P717のレビュー
  • DEH-P717のクチコミ
  • DEH-P717の画像・動画
  • DEH-P717のピックアップリスト
  • DEH-P717のオークション

DEH-P717 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P717」のクチコミ掲示板に
DEH-P717を新規書き込みDEH-P717をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TAGの文字

2002/03/12 00:39(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

漢字対応に魅かれf-cd7を売り、DEH-p717を注文しました。ところで、漢字は、スクロールしない分について8文字しかでないとありますが、これは、全角ということで半角英字とかなら、16文字いけるのでしょうか??教えてください。

書込番号:589479

ナイスクチコミ!0


返信する
HALIさん

2002/03/12 08:24(1年以上前)

半角でも8文字です。日本語だったら8文字でもほとんどの曲が表示しきれると思うんですけど、英語の曲名の場合は8文字ではキツいです。

書込番号:589925

ナイスクチコミ!0


DEH-P717さん

2002/03/13 17:48(1年以上前)

えっ?半角の場合は16文字表示できますよー

書込番号:592769

ナイスクチコミ!0


HALIさん

2002/03/14 07:57(1年以上前)

すみませんでした!半角文字は16文字表示されてました!

書込番号:593968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 あんでさん

購入を検討しているのですが、一つ皆さんに質問があります。
カロのカタログを見てるとオーディオ用CD−R/RWの再生が出来るとありますが、パソコンで作ったPC用のCD−R/RWのCDオーディオは再生できないのでしょうか?
MP3やWMAに変換すればいい話かも知れませんが、結構パソコン用のCD−Rで作ったオーディオCDがあるもんでそのまま聞けたらいいなぁと。

皆さん、よろしくお願いします。

書込番号:587471

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/11 02:14(1年以上前)

http://www.pioneer.co.jp/press/release294-j.html

【主な特長】の2.項に書かれているようですけれど...(^^;

書込番号:587490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最大サイズ(H)は?

2002/03/10 21:18(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 Y_Y_Yさん

購入を検討中なのですが、当方の車のオーディオの取り付け方法が、「ケースに1DINのオーディオを取り付け、そのケースを車に取り付ける」とややこしい作りです。(オーディオはケースに埋もれます)

この「DEH-P717」はフェイスが稼働し、サイズが変わってしまうみたいで、「オープン時 170×64×45」となっています。これは、稼働最大サイズなのでしょうか?
店頭ディスプレイでは稼働時とopen時でサイズが変わっていた様に見えたので…
取り付けたあとに、ケースに引っかかり、うまく作動しないのでは?
と、心配です。
どなたかデータをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:586765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDLP

2002/03/07 23:15(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 すーにゃんさん

この機種を購入しようと検討中ですが、出来ればMDLP再生可能なオーディオとユニットを組みたいと考えています。そんな事は出来るのでしょうか?カロッツェリアのHPを見てもわからなかったので・・・。

書込番号:581036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

wmaは

2002/03/07 18:57(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 ワゴンRさん

パソコンで.wmaのデータを作ってCDに焼いたんですがデッキが読み込んでくれません。説明書で対応しているレートでやったんですけど。みなさんはどうでしたか?

書込番号:580430

ナイスクチコミ!0


返信する
HALIさん

2002/03/08 08:15(1年以上前)

僕の場合は読み込んでくれないCD-RWがあります。AXIAのはOKだったんですけど、三菱のはすべて読み込みエラーが出てしまいました。メディアの相性ってのもあるかもしれませんね。ちなみにすべてMP3のファイルでした。

書込番号:581674

ナイスクチコミ!0


金六さん

2002/03/08 09:06(1年以上前)

私も.WMAはさっぱりうまくいきません。mp3は全く問題なしなのに…
同じような焼き方なのにWMAのCD入れると、『NO AUDIO』って出てしまう。
なぜなんでしょうね?

ひとつ気付いたんですが、WMAのデータを作成した所のPC以外で再生しようとすると、何故か分からないけど再生出来ないんです。
何でだろう??
これもなにか原因の一つなんだろうか…

書込番号:581718

ナイスクチコミ!0


ペッパー警部さん

2002/03/08 11:42(1年以上前)

Windows Media PlayerでWMAに変換する場合
「個人用著作権」の設定があります。
定かではありませんが、この著作権設定をしたままデータ変換すると
DEH-717ではプレイできないかもしれません(あくまで憶測です)
PCの場合、この設定がされていると他のPCでは許可が
ない限り聞けないようになっていました。(インターネットに接続
したまま著作権付のWMAデータを実行すると
「著作権付きなので認可がいります」というメッセージが出たと
記憶しております(製現は10台までだったはず)

Media Playerのオプション→CDオーディオの設定欄に
著作権の設定がありますので、これをOffにしたもWMAデータで
試されては如何でしょうか。
(KenwoodのWMA対応カーオーディオには上記の
説明がありました。ケンウッドHP参照下さい。)

以上参考になりましたでしょうか。

書込番号:581875

ナイスクチコミ!0


だっふんだ〜3号さん

2002/03/09 10:27(1年以上前)

ペッパー警部さんのおっしゃる通りです。
僕も同じように悩んでましたが、個人用著作権をOFFにして
読み取りに成功しました。
是非一度やってみて下さい。

書込番号:583718

ナイスクチコミ!0


金六さん

2002/03/27 08:52(1年以上前)

ペッパー警部さん&だっふんだ〜3号さん
ありがとうございました
ばっちりうまく出来ました。

書込番号:621493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シフトに当たりそう・・・

2002/03/05 18:18(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 お父さんかっこいい。さん

シャリオグランディスに乗っています。
カーナビAVIC-DR2500を先日購入しました。 
せっかくなのでカーオーディオを
同じメーカーにしようと思いDEH-P717を検討中です。

一番上にAVIC-DR2500(インダッシュモニター)
二段めにDEH-P717
一番下にエアコンユニット
と考えています。


シフトをパーキングに入れたとき当たりそうで
購入を躊躇しています。

飛び出してくるサイズってどれくらいなんですか?
知ってる方教えてください。

書込番号:576051

ナイスクチコミ!0


返信する
はぷはぷさん

2002/03/06 09:45(1年以上前)

お父さんかっこいい。さん
取付可能かどうかは、パイオニアが調べてあるようです。
私の家のそばのオートバックスでは、取付可能不可能の表が
おいてありました。なかったら店員さんに聞いてみてください。

買おうと思った私は、不可能でした(>_<)
DEH-P919を買えと言うことなんでしょうか・・・
(いかにも、つきそうなんだけどなぁ・・・理由はなんでだろう)

書込番号:577533

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/03/06 14:15(1年以上前)

店頭でみるとわかりますが、2枚蓋がウィーンと数種類の動きをするので
かなり前に出っ張ると思います。

メーカーは クレーム等の問題もあり、かなりマージンをとって判断していると思いますので
店頭でご自分でメジャーをもっていって測量し
検討してみるのが一番ではないかと思います。

自己責任になりますが、、、

書込番号:577896

ナイスクチコミ!0


スレ主 お父さんかっこいい。さん

2002/03/27 13:39(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ、
一番上にしか付けられないそうです。(泣)

書込番号:621890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DEH-P717」のクチコミ掲示板に
DEH-P717を新規書き込みDEH-P717をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P717
パイオニア

DEH-P717

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月上旬

DEH-P717をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング