DEH-P717 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥57,800

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P717のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P717の価格比較
  • DEH-P717のスペック・仕様
  • DEH-P717のレビュー
  • DEH-P717のクチコミ
  • DEH-P717の画像・動画
  • DEH-P717のピックアップリスト
  • DEH-P717のオークション

DEH-P717パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月上旬

  • DEH-P717の価格比較
  • DEH-P717のスペック・仕様
  • DEH-P717のレビュー
  • DEH-P717のクチコミ
  • DEH-P717の画像・動画
  • DEH-P717のピックアップリスト
  • DEH-P717のオークション

DEH-P717 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P717」のクチコミ掲示板に
DEH-P717を新規書き込みDEH-P717をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型Zに取り付けできますか?

2002/09/15 12:30(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 日産党さん

今度日産の新型フェアレディーZにAVX-P777といっしょに取り付けようと考えていますが、エアコンのダイアルと干渉してしまいそうです。どなたかご教授願います。

書込番号:944578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NAには?

2002/09/11 21:33(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 tagukazuさん

はじめまして。
P717の購入を考えているのですが、
NA(旧型)ロードスターに取り付けは可能でしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:937687

ナイスクチコミ!0


返信する
パイオニア商店さん

2002/09/12 17:42(1年以上前)

はじめまして ロードスターですがH1/9〜H7/8までの全車種では金具を使用して取り付け可になっています。H7/8〜H10/1までの全車種でも金具を使用で取り付け可ですよ(金具によってはつかない場合がありますよ)

書込番号:939172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DSP機能

2002/09/06 12:26(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 ホンダ太郎さん

つづけての質問ですいません。

製品評価の項目のところに「DSP機能」というのがあり、
DEH−P717はそれの評判が良くないようなのですが
「DSP機能」とはどういうものなのでしょう。
それが悪いとはどういう影響が出るものなのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:927680

ナイスクチコミ!0


返信する
いないいないBoAさん

2002/09/06 20:42(1年以上前)

私はDEH−P717を使用していますが、この機種にはDSP機能はついていません。DSPについて私はよくわかりません。

書込番号:928271

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのオーディオ好きさん

2002/09/08 12:18(1年以上前)

DSPとはデジタルシグナルプロセッサ(英語スペル失念)の略で、
音楽に臨場感を持たすための効果を付ける為の機能です。
例えばコンサートホールとかクラブなどにいるような臨場感を出す為
エコーをかけたり、みたいな機能です、イコライザー等とはまた違った機能です。

717は「DSPが悪い」と言うより元から付いてないです、
DSPの音が好きな人には痛いでしょうね。
ちなみに僕は不自然に飾られた音は嫌いなので無くても満足してますが。

書込番号:931368

ナイスクチコミ!0


いないいないBoAさん

2002/09/08 19:59(1年以上前)

とおりすがりのオーディオ好き さん 、有難うございます。DSPについて大変勉強になりました。

書込番号:932006

ナイスクチコミ!0


範馬勇次郎さん

2002/09/11 23:07(1年以上前)

亀レスかもしれませんが、いちおう突っ込んでおきますと、カーオーディオの場合、初級クラスと中級クラス以上ではDSPの扱われ方がかなり異なるようです。

初級クラスでは、仰る通り、音に謎のエフェクトをかけたりするものですが、中級以上クラスでのDSPは、車内という環境を補正するための手段を意味することが多いです。中級以上クラスの場合、現状では、TA,デジタルEQ,デジタルクロスオーバーの3種を総まとめにしてDSPと呼ぶようです。

書込番号:937901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MPV(H13式)に取り付けできますか?

2002/09/09 12:55(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 daisuke521さん

DEH-P717の購入を検討中です。
マツダMPV(平成13年式)の2DINの下段に取り付け可能でしょうか?
ご存知の方,ご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:933222

ナイスクチコミ!0


返信する
パイオニア商店さん

2002/09/09 17:33(1年以上前)

はじめまして マツダMPVですがH13/10〜現在までの全車種で2Dの下の段には取り付け不可になっています。H11/6〜H13/10までの全車種では取付金具を使用したら取り付け可になっていますよ。

書込番号:933576

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisuke521さん

2002/09/10 11:08(1年以上前)

はじめまして,パイオニア商店 さん。
早速のお返事ありがとうございます。
私のMPVは,平成13年4月に購入した前期型(2000ccのやつ)ですから,
取付金具を使用すれば可能ということですね?
その取付金具ですが,どうすれば手に入りますか?
また,2DINの上段であれば取付金具は不要なんでしょうか?
色々質問しますが,よろしくお願いいたします。

書込番号:934987

ナイスクチコミ!0


パイオニア商店さん

2002/09/11 08:58(1年以上前)

返事が遅くなってすいませんでした。
今現在純正デッキならMPVの場合、2Dサイズより大きいためパネルと金具が必要です。その金具ですがパネル、取付金具、配線等が入っています。パイオニアならKJ−T30DU(定価7,800円)になります。
手に入る場所ですがお近くの量販店もしくはショップで聞いてみてください。

書込番号:936646

ナイスクチコミ!0


スレ主 daisuke521さん

2002/09/11 12:49(1年以上前)

パイオニア商店さん こんにちは。
現在は2DINの上段にADDZESTのDVDナビ,下段にADDZESTのMDデッキを取り付けています。
これらを付けるときに一緒に買った金具が取付金具だったんですね。そういえばそんなのがあったのを思い出しました。
ご丁寧なお返事ありがとうございました。

書込番号:936913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アルトワークスに

2002/09/08 08:25(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 v_ganmaさん

H10.10以降の新規格アルトワークスを購入する際についでにDEH-P717の購入を考えてます
2DINの下段には装着可能でしょうか?
教えて下さい

書込番号:931065

ナイスクチコミ!0


返信する
パイオニア商店さん

2002/09/09 17:37(1年以上前)

はじめまして アルトワークスですがH10/10〜H14/4までの全車種でダッシュの下の段取り付けは取り付けキットを使用したら取り付け可ですよ。(純正金具を使用しての取り付けは不可になっていますよ)

書込番号:933584

ナイスクチコミ!0


スレ主 v_ganmaさん

2002/09/09 22:01(1年以上前)

パイオニア商店さんありがとうございました♪

書込番号:934067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現行CR-Vには?

2002/09/04 17:56(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 _UI_さん

はじめまして。DEH-P717購入を検討しております。現行CR-Vなんですが、1DIN下段への取り付けは可能でしょうか。ご教授願います。

書込番号:925270

ナイスクチコミ!0


返信する
パイオニア商店さん

2002/09/05 18:04(1年以上前)

はじめまして CR−VですがH13/9〜現在までの車種で純正ラジオ付車もラジオレス車も2Dの下の段の取り付けは不可になっていますよ。

書込番号:926668

ナイスクチコミ!0


スレ主 _UI_さん

2002/09/06 08:40(1年以上前)

パイオニア商店さん。回答ありがとうございます。
ここで聞くべきではないかもしれませんが、DEH-P919はどうでしょう?
同じく2DINの下段にはとりつけ可能でしょうか?
また、パイオニア商店さんは車種取り付け可/不可をよくご存知ですが、
どこかで調べることはできるのでしょうか?
差し支えなければ方法を教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:927467

ナイスクチコミ!0


パイオニア商店さん

2002/09/07 09:02(1年以上前)

車種取り付け情報ですが仕事がこっち方面なので各社資料を持っていますのでそれを見てお答えしています。このような資料ですがお近くのショップ(入りにくいかもしれないですが1度入ってみれば結構気軽に教えてくれますよ)や量販店(結構店頭のディスプレイ台の近くにおいてある)にありますよ。
DEH−P919ですが別に取り付けには問題ないですよ。

書込番号:929135

ナイスクチコミ!0


スレ主 _UI_さん

2002/09/09 19:36(1年以上前)

返信遅れました。
パイオニア商店さん、ご回答どうもありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:933790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DEH-P717」のクチコミ掲示板に
DEH-P717を新規書き込みDEH-P717をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P717
パイオニア

DEH-P717

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月上旬

DEH-P717をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング