DEH-P717 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥57,800

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P717のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P717の価格比較
  • DEH-P717のスペック・仕様
  • DEH-P717のレビュー
  • DEH-P717のクチコミ
  • DEH-P717の画像・動画
  • DEH-P717のピックアップリスト
  • DEH-P717のオークション

DEH-P717パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月上旬

  • DEH-P717の価格比較
  • DEH-P717のスペック・仕様
  • DEH-P717のレビュー
  • DEH-P717のクチコミ
  • DEH-P717の画像・動画
  • DEH-P717のピックアップリスト
  • DEH-P717のオークション

DEH-P717 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P717」のクチコミ掲示板に
DEH-P717を新規書き込みDEH-P717をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

つかってみたのですが。

2002/03/02 00:14(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 しるび〜♪さん

ついに購入しました(^^) 予想よりもいい音で、mp3ながら非常に
満足しています。
しかしひとつ気づいた点。自分はタイトル名に拡張子が付くのがイヤなので、
タグのタイトル表示にしているのですが、曲が終わって次の曲に進むときに
どうしてもファイルのタイトル表示になってしまいます。
これって仕様なんですかね? どなたかずっとタグタイトル表示にできる方法を教えてくださいませ。(説明書見たけどそれらしいコト書いてないし)

書込番号:568896

ナイスクチコミ!0


返信する
BNR34さん

2002/03/02 16:41(1年以上前)

DEH-919でも、タグ表示にしているにもかかわらず、
フォルダ名、ファイル名が出てからタグ表示にかわり
ます。まあ、ディスプレイばかり見てると事故るんで
あまり気にしないようにしてるんですが...。

書込番号:569929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サーチスピード、レジュームなど

2002/03/01 20:15(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

漢字表示が魅力的で購入を検討しているのですが、
カタログやメーカーHP等の情報が不十分で多少不安があります。
ファイルのサーチスピードや、曲間の無音部分の長さは
どのくらいなのでしょうか?
また、レジューム機能はあるのでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:568329

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-Limitedさん

2002/03/02 00:02(1年以上前)

レジューム機能は、あります。

ファイルのサーチ機能は、1〜2秒ぐらいでサーチします。
使ってみれば、問題ないとおもいます。

フォルダーをUPするのも問題なく上記のスピードでサーチします。

無音部分は、気にしないとわからないですが。
使っている段階では、気にならないです。

書込番号:568858

ナイスクチコミ!0


スレ主 seyocさん

2002/03/02 20:56(1年以上前)

ありがとうございます.
機能的に申し分なさそうなので,購入しようと思います.
ただ,すぐ手に入るのかな・・・

書込番号:570268

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/03/03 22:34(1年以上前)

使われておられる方に便乗質問させていただきます。

音飛びなんかはどうでしょうか?

以前 某プレーヤーで結構話題になったと思います
音飛び問題なければ購入に踏み切ろうと思います。

書込番号:572585

ナイスクチコミ!0


しるび〜♪さん

2002/03/04 01:32(1年以上前)

購入して3日ですが、まだ音飛びはありません。
踏切などの段差の激しい場所に突っ込んだりしてみましたが、
それでも飛びません。
以前使っていたZ919はよく飛んでましたが、これに関してはイイと思いますよ(・∀・)/

書込番号:573073

ナイスクチコミ!0


Raffyさん

2002/03/06 10:05(1年以上前)

私も音飛びはまだ経験していないです
それよりも今まで他機種で「再生できないディスク・曲」といったトラブルがあったようですが、717ではそれにすら遭遇していません

いいコンポです

書込番号:577556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

発売楽しみ!

2002/02/17 21:50(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 海賊の子孫さん

DSPが付いてないけど、2重蓋のデザインが秀逸!
発売楽しみ!早く実機を見たい!

書込番号:543633

ナイスクチコミ!0


返信する
しるび〜♪さん

2002/02/18 03:40(1年以上前)

やはり1DINで漢字表示は魅力十分ですね!
閉じたモードもシンプルで好きです(^^)
ところで何軒かですでに値段とか出されてますけど、やっぱこれって注文してもまだ来ないんですかね? 予約ってことかな??

書込番号:544494

ナイスクチコミ!0


なっしーさん

2002/02/18 18:43(1年以上前)

予約だそうですよ.発売が楽しみです.

書込番号:545528

ナイスクチコミ!0


めいぢやさん

2002/02/19 01:31(1年以上前)

正確な発売日って発表済みでしょうか?
3月上旬ということで、、

書込番号:546506

ナイスクチコミ!0


のーくさん

2002/02/20 14:40(1年以上前)

予約しました。
3月5日出荷予定だそうです。

書込番号:549715

ナイスクチコミ!0


919欲しいさん

2002/02/23 03:51(1年以上前)

919はすでに入荷されているようですが717はまだなんですかね。
もう買えるのでは?

書込番号:555027

ナイスクチコミ!0


からんさん

2002/02/24 00:41(1年以上前)

すごい初歩的な質問なんですけど・・・
DSPって何ですか? 汗
デザインなどで717を購入しようと思ってはいるんですけど
この記事を読んでちょっと疑問に思ってしまって。

書込番号:556754

ナイスクチコミ!0


みみっちーさん

2002/02/24 14:41(1年以上前)

からんさん。私もあまり得意ではありませんが、DSPはデジタル サラウンド プロセッサのことで、サラウンド機能です。私もDSPが付いていないので、似たようなデザインのアゼスト製newモデル(DSP付き1DIN CDユニット)と迷いましたが、最終的にはデザイン重視でP717を予約しました。

書込番号:557732

ナイスクチコミ!0


からんさん

2002/02/25 05:22(1年以上前)

みみっちーさん。返信ありがとうございました。
疑問も解決したことだし
早速予約したいと思います。

書込番号:559312

ナイスクチコミ!0


うらわざくんさん

2002/02/28 18:25(1年以上前)

本日、手に入れました。まだ取り付けはしていませんが、これから
取り付けしてみます。
使い勝手は後にまた、書き込みに来ます。

書込番号:566220

ナイスクチコミ!0


みみっちーさん

2002/02/28 23:21(1年以上前)

もうGETですか・・・、早いですね。私は、3/3にGETする予定です。使い勝手などの投稿をお待ちしています。

書込番号:566855

ナイスクチコミ!0


しるび〜♪さん

2002/03/01 06:26(1年以上前)

今日来る予定なのですが・・・。
avexが3月発売のCD(DoAsInfinityのアルバム等)にコピーガード(mp3等のエンコードも不可)を付けたものを発売するということを知りました。
mp3再生ができるCDオーディオには使用できない機種もあるということも書いてあり、非常に怖いのですが・・・。

書込番号:567414

ナイスクチコミ!0


しるび〜♪さん

2002/03/01 06:34(1年以上前)

↑スレ違いだったらすいません・・・

書込番号:567416

ナイスクチコミ!0


RS-Limitedさん

2002/03/01 14:22(1年以上前)

お店のデモになる予定の商品を無理矢理ゲットしました。

総合評価はかなり高いですよ。
ドンシャリ系の音がキライで77MDRを手放したのですが
717はDSPが無い分音が素直に出ます。
音質自体はかなりマイルドにもなります。
うるさい音質が好みの方には、高音をあげればそんなになります
ASLの効果をHiにすれば、かなりジャリジャリの音になってくれます。
やっぱり一番大きいのは漢字対応ですね。
見た目もいいですし。
目にうるさければ、クローズできるのはいいですよ。

MP3自体に音質を求めるのは間違だと思うのですが
オープンカーには最適です。(チェンジャーを置く場所が無い為)

書込番号:567839

ナイスクチコミ!0


マコ!さん

2002/03/02 08:46(1年以上前)

DSPとSFEはどのように違うのでしょうか。どちらも立体感を出すというか臨場感を出す機能だと思っているんですが。

書込番号:569356

ナイスクチコミ!0


Nov兄さん

2002/03/06 02:15(1年以上前)

DSPとはデジタル・シグナル・プロセッサの略です。
音声信号をデジタルで処理する専用のコンピュータです。
フィルタやディレイ、イコライザー等の機能を計算で実現しています。
例えばメモリに蓄えたデータを重ね合わせることで
残響効果を付加したり出来る訳です。
一般的には残響効果の機能名としてDSPという言葉が使われてますね。

SFEは周波数特性を補正して定位感を改善する機能です。
P717にはDSPが無いので残響効果は有りません。

書込番号:577219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

u-n

2002/02/13 22:00(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 samuraiさん

7掛けはもうすでに達成されていませんか?

これからどんどん高くなるとも思えませんし。

書込番号:534880

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 samuraiさん

2002/02/13 22:02(1年以上前)

すいません まだ7.2掛けでした(W

書込番号:534885

ナイスクチコミ!0


スレ主 samuraiさん

2002/02/13 22:06(1年以上前)

ちなみに
f-cd7は現在で6.8掛けです

書込番号:534894

ナイスクチコミ!0


みみっちーさん

2002/02/23 01:38(1年以上前)

6.8掛けのお店って、どこにあるのですか?

書込番号:554857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

えっ?

2002/02/12 02:09(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 らんあんどがんさん

7掛けでも十分安すぎるくらいやと思いますが。

書込番号:530904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

待望の!

2002/02/10 12:40(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P717

スレ主 samuraiさん

待望の漢字表記可能な1DIN MP3プレイヤーがでましたね

価格が定価の6掛けくらいになったら購入しようかと思っています

書込番号:526644

ナイスクチコミ!0


返信する
wexさん

2002/02/20 10:14(1年以上前)

この「漢字表記」はtagなんですかねぇ??

書込番号:549364

ナイスクチコミ!0


wexさん

2002/02/20 10:52(1年以上前)

"ファイル名の最大表示文字数は、先頭から32文字までです。またWindows Media TM AudioのTEXTデータ、MP3のIDタグVer.1.0/1.1に対応しており、アルバム名、トラック名、アーティスト名の表示が可能です"
でした^^

書込番号:549400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DEH-P717」のクチコミ掲示板に
DEH-P717を新規書き込みDEH-P717をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P717
パイオニア

DEH-P717

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月上旬

DEH-P717をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング