DEH-P919 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥80,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P919のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P919の価格比較
  • DEH-P919のスペック・仕様
  • DEH-P919のレビュー
  • DEH-P919のクチコミ
  • DEH-P919の画像・動画
  • DEH-P919のピックアップリスト
  • DEH-P919のオークション

DEH-P919パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月上旬

  • DEH-P919の価格比較
  • DEH-P919のスペック・仕様
  • DEH-P919のレビュー
  • DEH-P919のクチコミ
  • DEH-P919の画像・動画
  • DEH-P919のピックアップリスト
  • DEH-P919のオークション

DEH-P919 のクチコミ掲示板

(818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P919」のクチコミ掲示板に
DEH-P919を新規書き込みDEH-P919をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイムアライメントの設定について

2003/11/16 22:38(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P919

スレ主 ジミー中西さん

タイムアライメントについて
1 リスニングポジションがALLの時、車種別タイムアライメントはどれを  選んでも音質は変わらないのでしょうか
2 リスニングポジションがFRまたはFLの時タイムアライメントの設定の
  OFFの仕方がわからないのですが

書込番号:2133461

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴルコさん

2003/11/18 12:17(1年以上前)

言ってる意味がわかりません
用語の意味を調べましょう

書込番号:2138183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モーター音?

2003/03/10 19:56(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P919

スレ主 ふかふか枕さん

先日DEH−P919購入したものですが、本体から聞こえるモーター音のようなものが気になってます。
ソースボタン長押しで電源切ってるときには聞こえないのですが、CDやラジオにすると何かが「回りだす」ような音がします。結構大きめな音で、明らかにうるさいんです。
皆さんの919はどうなんでしょう?持ってるかた教えてください〜・・。

書込番号:1380272

ナイスクチコミ!0


返信する
HiroPさん

2003/03/10 20:05(1年以上前)

排気ファンの音ですね、僕はそんなに気になりません

書込番号:1380306

ナイスクチコミ!0


mooomさん

2003/03/26 23:31(1年以上前)

はじめまして、MEH-P919ですがボクのもうるさいです。ボリュームを下げると【フィ〜〜〜〜ン】って不快音が聞こえます。買って一年未満です。あまりに気になるので購入店にメーカー問い合わせを依頼しましたところ『環境によりますが熱のこもりやすい状態ですと大きくなる事があります。クレーム対応は不可です。』と返事がきて ガッカリしています。セカンドカーにDEH-P919を考えていましたが‥‥躊躇しています。どうしたら良いでしょう?

書込番号:1431778

ナイスクチコミ!0


今更なんですが・・・さん

2003/11/11 01:52(1年以上前)

1年半使って排気FANは2回交換しました。
メーカーの修理窓口に持ち込んで直してもらいました。
1度目は保障期間 2度目は別件での修理(有償)から帰ってきた後に
症状が出ていたので持っていったらFAN交換は無償でやってもらいました。

書込番号:2114359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チューナー

2003/10/29 20:40(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P919

スレ主 AMSTELさん

DEH-P007を買おうかDEH-P919にしようか迷っています。
DEH-P007にはデジタルプロッセッシングチューナーが
付いていますが、付いているのと付いていないのでは
チューナーの効果が違いますか?
教えて下さい。

書込番号:2074210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型レガシィプレミアムサウンド付き

2003/10/20 12:39(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P919

スレ主 よっしぃ2.0GTさん

新型レガシィB4のプレミアムサウンド(6スピーカー)を外してDEH-P919を取り付けたいのですが、そのままで前のスピーカー4つ(トゥイーター付き)と後ろのスピーカー2つ全てを鳴らす事は可能でしょうか?
取り付けた方がいらしたら教えて下さい。

ディーラーは『大丈夫です!』と言っていますが不安なもので…。
よろしくお願いします。

書込番号:2046029

ナイスクチコミ!0


返信する
za shefuさん

2003/10/24 11:00(1年以上前)

付けられますよー。但しディーラーで別売りのAVパネルがいりますね。ちなみに28000円です。それから、スバル車用の14ピンが必要です。これはカー用品店で1500円くらいですかねー。アンテナの延長もパネルキットの中に付いてたし。必要なのはそんだけです。私は高いと思いながらパネル
をシブシブ買いました。音もすべてのスピーカーからでますよ。

書込番号:2057709

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっしぃ2.0GTさん

2003/10/26 17:21(1年以上前)

za shefu さん レスありがとうございます。
無事取り付けできました。

ただAVパネルが高い理由が分かりました。エアコンの表示部はパネルと一体であるため高価なんですね。てっきり樹脂のパネルだけと思っていました。

肝心のP919の音ですが、レガシィが比較的静かでもありいい音を出しています。私は車で聞く分にはあまり低音が強いのは好きではないのでこの程度なら満足です。

書込番号:2064472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

素人です、アースについて

2003/10/01 23:12(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P919

スレ主 空海万歳!さん

アースは車のボディに穴あけるんですか?
あけたくないんですが。。。。普通はあけるんですか?

書込番号:1992798

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/10/01 23:21(1年以上前)

穴あける必要ありませんよ。金属部分の露出してるネジなどを利用すれば、OK!
(^^ゞ

書込番号:1992830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/02 00:48(1年以上前)

ステレオ取り付け場所の近くまでアース線が延びている車も少なくないです
で、伸びてきたアース船の先にコネクタがついているのであわせたコネクタでつなぐだけです。

書込番号:1993181

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/10/02 02:08(1年以上前)

今まで乗った日産車はオーディオのステー(車体側)がバルクヘッドにそのまま付いてましたので、オーディオ取り付けネジに共締めでアース取れましたよ。

書込番号:1993374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/09/18 20:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P919

スレ主 コウヒロさん

初めてこちらの掲示板に書き込みします。3ヶ月ほど前にこの機種を購入しました。今まであまりカーオーディオに興味が無かったのですが、SP交換、デットニング等施しこの世界にハマってしまいました。
さて、質問なのですが先日、同メーカーのTS-WX22Aと言うパワードサブウーファーを購入し、接続したところ音はきちんと出るのですが、デッキOFF時及びCD交換時にウーファーから、「ボッ」と小さな音がします。配線は説明書通り主電源はバッ直配線で、システムリモートコントロールに配線した方が怪しいと思い、ACCに配線し直したのですが、イグニッションOFF時には、同様の音がします。
他に怪しいところは思いつかないのですが、どなたかご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
購入先のYHに問い合わせたところ、「それは、しょうがないです」との回答。又、失礼を承知でkakaku com.に登録しているショップの掲示板にて同様の質問をしたのですが、そちらの管理人は「同じ商品を使用していても音はしない」とのことでした。
ご回答の程宜しくお願いします。尚、初めての書き込みにて、何か失礼有りましたらご指摘下さい。

書込番号:1954638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/09/19 03:09(1年以上前)

ケンウッドのパワードサブウーハーを使用していますが、やはり「ボッ」と言う音はしますよ。
そんなものでしょう。

参考までに・・・

書込番号:1955816

ナイスクチコミ!0


いくらずきさん

2003/09/19 18:51(1年以上前)

それはポップノイズですね。検索してみてください。パイオニアは多いほうかも。電源のはいるタイミングが原因です。対応するリレーをかませて防げます。

書込番号:1957032

ナイスクチコミ!0


スレ主 コウヒロさん

2003/09/20 09:07(1年以上前)

たぽたぼ2さん、いくらずきさん回答ありがとうございました。
ポップノイズについて勉強してみます。仮に解決しなくても、そのまま使用されている方が、いるのが分かっただけでも安心しました。

書込番号:1958600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DEH-P919」のクチコミ掲示板に
DEH-P919を新規書き込みDEH-P919をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P919
パイオニア

DEH-P919

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月上旬

DEH-P919をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング