このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
10年ほど前にカロッツエリアX RS-D2X 等を組みピュアサウンドにはまっていました。 ここ何年かオーディオから全く離れていたのですが先日倉庫でカロXを見つけて久しぶりに組んで見ましたがヘッドユニットRS-D2xのピックアップの調子が悪いみたいでヘッドユニットDEX-P01の購入を検討中です。
そこで質問なのですがこの機種はプロセッサ〜無しでも組めるのでしょうか?
またRS-D2xを組んでいたときのプロセッサーP−50が手元にあるのですがそのままP−50をDEX-P01のプロセッサーとして流用できますでしょうか? 知識ある方ご指導お願いします。
0点
>>そこで質問なのですがこの機種はプロセッサ〜無しでも組めるのでしょうか?
組めますよ。アンプレスですが
>>P−50をDEX-P01のプロセッサーとして流用できますでしょうか?
使えますよ。
書込番号:9896528
![]()
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







