CDX-MP40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥32,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 CDX-MP40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CDX-MP40の価格比較
  • CDX-MP40のスペック・仕様
  • CDX-MP40のレビュー
  • CDX-MP40のクチコミ
  • CDX-MP40の画像・動画
  • CDX-MP40のピックアップリスト
  • CDX-MP40のオークション

CDX-MP40SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • CDX-MP40の価格比較
  • CDX-MP40のスペック・仕様
  • CDX-MP40のレビュー
  • CDX-MP40のクチコミ
  • CDX-MP40の画像・動画
  • CDX-MP40のピックアップリスト
  • CDX-MP40のオークション

CDX-MP40 のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDX-MP40」のクチコミ掲示板に
CDX-MP40を新規書き込みCDX-MP40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パケットライトで焼けますか

2003/10/28 20:15(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > CDX-MP40

@パケットライトソフトでCD-RまたはCD-RWに書き込んだMP3データはこのデッキで再生可能ですか?
Aカタログ等に「マルチセッションでの追記可能」とありますが実際にCD-Rに追記書込みした方はいらっしゃいますか?
B使用されている方で気になる問題点はありますか?

書込番号:2071073

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃーにゃーにゃーさん

2003/11/04 04:02(1年以上前)

MP40ではありませんが、565MXRF持っています。
この説明書には「パケットライトは不可」とあるので無理でしょう。
追記も前回セッションクローズした場合可能です。
(この辺りは焼きソフトの知識が要りますね)

CDRには貯まりきった時に焼いて、
普段はCD-RWに追加していく様な使い方が良いと思います。

書込番号:2091416

ナイスクチコミ!0


スレ主 powderさん

2003/11/05 21:40(1年以上前)

にゃーにゃーにゃーさん、レス有難うございます。

> 「パケットライトは不可」とあるので無理でしょう。
> 追記も前回セッションクローズした場合可能です。
> CDRには貯まりきった時に焼いて、
> 普段はCD-RWに追加していく様な使い方が良いと思います。

そうですか、残念です。
最近カーショップで自分で焼いたCD-RWを再生しまくり、SONYのものが非常に再生能力が高い(音飛びなどし難い)のでMP40を買おうと思っています。

書込番号:2096676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BMWミニへの取り付けについて

2003/10/17 00:00(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > CDX-MP40

スレ主 まこさんさん

BMWミニに取り付けた方いらっしゃいますか?SONYのHPで調べたら、掲載されていなかったので、直接問い合わせたところ、確認していないから実車及びオーディオ販売店で確認してほしいとのことでした。立ち寄ったお店でも、やってみないとわからないと言われました。奥行きが不安です。カタログの写真では、しっかりミニに取り付けてあるのに・・・

書込番号:2035696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/17 08:08(1年以上前)

Newミニですよね?
カナック企画と日東工業から専用の取付キットが発売されています。
確かに奥行は狭いですがこの機種であれば問題はないはずです。
http://www.kanack.co.jp/kanatech/ge/tradeinkit/lineup/bm/gebm101.htm

書込番号:2036392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

時計は・・・?

2003/10/11 01:21(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > CDX-MP40

スレ主 バリオスさん

基本的な質問なのですが、この機種、どこかに時計は表示されてるのでしょうか?
今の車にまったく時計がないため必要なのですが、どなたかお持ちの方教えてください。

書込番号:2017925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/11 01:44(1年以上前)

ここで取説が読めます。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/CARAU.html

書込番号:2018004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2003/10/11 02:03(1年以上前)

ディスプレイの表示を切り替えることにより、現在時刻をディスプレイに表示させることができます

書込番号:2018049

ナイスクチコミ!0


スレ主 バリオスさん

2003/10/11 09:26(1年以上前)

どうもありがとうございました!
今日誕生日なので、自分へのプレゼントに買ってきます。

書込番号:2018473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日本語表示?

2003/09/29 18:10(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > CDX-MP40

質問なんですがmp3の場合、IDタグに対応しているみたいなのですがディスプレイには日本語表示可能なのでしょうか?

書込番号:1986800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/29 18:25(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/me/contents/caraudio/lineup/cdx_mp40.html
とてもカナ文字なんか表示出来なさそうなディスプレイに見えるのは気のせいでしょうか?

Performance欄のアイコンで「CDTEXTABC」とありますね
これに「漢」とあると漢字対応、「カナ」とあるとカナ対応
「abc」とあるとアルファベット大小文字対応
「ABC」だとアルファベット大文字のみ対応です。

書込番号:1986830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2003/09/30 00:28(1年以上前)

お返事ありがとう。
そうなんです。とても日本語に対応しているとは思えないディスプレイだったので質問しました。
スペックには一応対応しているようですが・・・
実際どうなのでしょうか?使っている方教えて下さい。

書込番号:1988019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/30 04:57(1年以上前)

僕の書いたこと下半分も理解してくださいな。

書込番号:1988448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2003/10/06 02:15(1年以上前)

夢屋の市さん すみませんでした アルファベットのみだったのですね。でも結局購入しちゃいました!!
想像以上にいい代物でした!!
ハットバックスさんは安くて親切でよかったです!!

書込番号:2004762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3の焼きと音とびについて

2003/09/07 01:55(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > CDX-MP40

スレ主 トラトラ吉さん

先日念願の、MP3対応のCDX−MP40をつけました。通販で購入し自分で取りつけました。初めてだったので疲れました。
そこで、教えていただきたいのですが、取説には、高ピットレート(320kbps)になれば、音とびの可能性ありとなっていますが、どのようなエンコと焼きこみの仕方・ソフト等で音とびしなくなるのでしょうか?
店頭でMP3の曲を視聴したんですが、イマイチ音がよろしく無かったので、まだ、一枚RWで320-128のVBRと190-128のVBRでGOGOでエンコして、B'sレコーダーゴールドでアルバムホルダー単位で焼きました。
別に数回聞きましたが、音とびしてなさそうです。また、他のレスにあった、曲間の間の機械音もわかりませんでしたし、音もCDと変わりないように聞けます。
あと、DSOも3年程前のケンウッドのスピーカーですが、結構いい感じで聞こえます。できれば、DSP等もほしかったですが、値段適に手ごろだし車上荒らしの危険度もあるので我慢しました。
それでは、高ピットレート(エンコード速度も)と焼き方(速度)と音とびについての知識、経験お持ちの方、教えてくださいませ。

書込番号:1920673

ナイスクチコミ!0


返信する
U.Tさん

2003/09/23 10:34(1年以上前)

はじめましてトラトラ吉さん。私もCDX-MP40を使っております。コストパフォーマンスの優れた機種ですよね。音質もまあまあです。音とびは256kbit/secまではありませんでした。320はしたことがないのでわかりません。CDRの焼き方は吸出し4倍焼き4倍で最近のドライブ(Plextor4824TA)はノイズもありません。特殊なCDは吸出し等倍ですが...。また、burn-proofなどの書き込みエラー防止機能はオフにしてください。意外とこれを忘れます。

mp3フォーマットが出始めの時から日常mp3を聞いている者としては、最近のエンコード設定はステレオ44MHz、固定ビットレートの192kbit/sec(これに加えて且つ、午後のこ〜だではクオリティ設定を最高音質にする)が、エンコード速度、ファイルサイズと音質の全ての項目を満足させる設定に落ち着いています。VBRは曲を聞いている間、場所によって音質が前後で変わるのを感じ、違和感や不自然な感覚に捕らわれ肌に馴染めず私は設定しておりません。確かに320kbit/secは奥行きが非常に深遠でフェードアウトもパーフェクトですが、ファイルサイズが大きくエンコード速度にも問題があります。それならいっそのこと原音のWAVで焼いた方が納得できます。mp3のメリットである「小さく圧縮していい音で聞く」から離れるので私は320kbit/secは取り扱いません。一昔前のステレオ44MHz固定ビットレート128kbit/secで50MBの原音WAVは約5MB、ステレオ44MHz固定ビットレート192kbit/secで約7MB、ステレオ44MHz固定ビットレート256kbit/secで約10MBのようです。128と192では音質にあきらかな差を感じますが、192と256ではそれほどでもありません。スピーカーを含めた再生ユニットがローエンドでノイズの多い車内で聞くには192と256は違いがわからないでしょう。故に、車内で聞くエンコード設定は前記のステレオ44MHz、固定ビットレートの192kbit/secが一番バランスがとれた設定として私は使っております。ご参考になれば幸いです。

書込番号:1968769

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラトラ吉さん

2003/10/03 00:27(1年以上前)

親切な回答ありがとうございます。私も、やっぱり、128だとちょっと音質に不安なので192で使いたいと思います。
私も同感です。安くてよい機種だと思います。ただ、買ってから気づいたのですが、ファイル名での検索が出来ないんですね。MP3対応の機種は、全部出来るもんだと思っておりました。あと、せめてカナ表示対応にしてもらいたかったです。やっぱりディスプレイにコストかかるんでしょうね?(やっぱり、カーステのディスプレーは、派手な方が良いけど)

書込番号:1995701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フロントパネル

2003/07/26 22:42(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > CDX-MP40

スレ主 への道さん

店頭で触ってみたのですが、フロントパネルの開閉に
不安を感じたのですが、使用されてる方はどうですか?
少し弱そうでしたが。

書込番号:1799684

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2003/07/27 13:10(1年以上前)

フロントパネルは取り外しが出来ます。で、取り外したフロントパネル
を入れるケースまでついてきます。駐車場においておく時に、
フロントパネルを外して家に持っていけば安心?!ということ
なんでしょうかね・・・。
 簡単に取り外しが出来る分だけ、開閉に不安を感じたのでしょうが、
強度的には全然問題ないです。
 余計な力がかかると、すぐ外れますから(笑

書込番号:1801589

ナイスクチコミ!0


スレ主 への道さん

2003/07/28 20:27(1年以上前)

ありがとうございました。
CDX-MP30Xにあった機能がそのまま残ってるんですね。
参考にします。

書込番号:1805586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CDX-MP40」のクチコミ掲示板に
CDX-MP40を新規書き込みCDX-MP40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CDX-MP40
SONY

CDX-MP40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

CDX-MP40をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング