- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/06/24 00:38(1年以上前)
対応してます・・ってゆーか、メーカーH.Pやカタログくらい
見てね。答えてしまうおれもおれだが・・
書込番号:1696627
0点
購入された方、教えて下さい。
1.mp3の再生時、曲の頭が切れたりするのでしょうか?
2.mp3の再生時、普通の音楽CDに比べ音が出るまでの間はどれ位違うのでしょうか?
3.128kbps以外(160,192等)での再生時、時間表示はどうなるのですか?化けるのか単に誤差が出るのか教えて下さい。
0点
2003/06/02 23:31(1年以上前)
質問の返答ですが・・
1.切れません!!
2.変わりません!!
3.多少の誤差は出るようですが、ほとんど解りませんよ!!
ちなみに、自分は今までCDチェンジャーを使っていましたが、MP40の方が
快適に使えます。頭だしの動作はチェンジャーより早いかもしれません。
特に全曲シャッフルプレーの場合、チェンジャー間のディスクの読み込み
が、実質無きに等しいのでMP3ファイル200曲分をストレス無く再生
出来るのは圧巻ですよ。
書込番号:1634426
0点
2003/06/06 22:20(1年以上前)
返事が遅くなりましたがありがとうございます。
近々買ってきます♪
書込番号:1646618
0点
最近、CDX-MP40を取りつけました。
それで、気になっている点があるんですが、皆さんはどうなのかと思い質問させていただきました。
実は、フロントスピーカーからはくっきりした良い音が出るんですが、リアスピーカーからの音が曇った感じなんです。
DSOのレベルをかえたり、EQのレベルをかえたりしても、あまり変化しないです。
フロントは凄く変化するんですが。
まるで、高域が出ていないかのようです。
スピーカーはフロントもリアも同じPioneerのTS-F160です。
左右共に同じ症状です。
皆さんはどうですか?
SONYのお客様相談センターに電話したら、フロントもリアも同じ音が出るのが正常と言われたんですが、スピーカーがSONY製でないので、スピーカーのせいではなんて、的外れなことも言われたので、今一つしっくりこなくて。
宜しくお願いします。
0点
2003/05/02 23:53(1年以上前)
やっぱりそうですか・・・私も気にはなっていました。
システム構成はSONYの外部アンプを使用し、BOSEスピーカー×4で鳴らしています。
ただ、4月26日に取り付けたばかりで初めてのMP3のため、普通の音とMP3の音との違いに一喜一憂しているところで、考えること事態が後回しになっていました。
また、1BOXで使用しており私の居場所が運転席のため、DSOの効果の関係で敢えてそうしているのかな?と軽く考えてもいました。
変な意味ではなく・・・何と言っても低価格商品であるという意識もありました。
しかし、改めて冷静に考えてみると理由が不明ですね。
私も皆さんの意見が聞きたいです。
書込番号:1543862
0点
2003/05/27 02:17(1年以上前)
わたしゃもCDX-MP40を取りつけました。
DSOは元々中高域の周波数特性をゲインupすることによって、音の定位をエレベーションする効果を狙っているようです。さらに車室内においては前方のダッシュボードの上から音が聞こえるように敢えてフロントスピーカのみにDSO効果を味付けしているようじゃ。でもってリヤスピーカは変化しているように聞こえないようじゃ。(少し低域がゲインupしている気がするが。。。)
ちなみにわたしゃのCDX-MP40に対する感想であるが、EQ3はなかなか良し。
上級機のEQ7と同等の効果が出ているし、もしかしたらEQ7よりもノイズ感がなくていいかもしれない。
デザインもgoodですな。
書込番号:1613374
0点
2003/06/05 15:54(1年以上前)
湘南わた坊さん、横浜こーじさん、レス有難うございます。
やはり、そうでしたか、安心しました。
お客様相談センターの回答だと、前後で同じということだったので、修理に出そうかどうか悩んでいました。
後ろはそういうものなんですね。
前だけがDSOに対応しているんですね。
有難うございました。
書込番号:1642646
0点
2003/04/21 07:35(1年以上前)
19日ヤ○セのディラーで取り付けてもらいました。MP3よろしいです。音はあまり気にしないのと、アンプは車の純正のボーズですので内臓ではないのでよく分かりません。狭い車内が片付きそうです。なお、けんけんんさんのWMAの件ですが駄目だと思いますよ。MP3の書き加えでしょうかマルチセッションはOKと思いますが。。。なお、青いイルミネーションはいいのですが、まぶしすぎです。怖いくらい車内が青色です。
書込番号:1509283
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







