このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年1月6日 22:07 | |
| 0 | 1 | 2006年1月6日 22:04 | |
| 0 | 2 | 2005年3月15日 18:06 | |
| 0 | 0 | 2004年11月24日 02:50 | |
| 0 | 2 | 2004年9月13日 21:24 | |
| 0 | 1 | 2004年6月7日 03:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
価格の安さで購入しました!
全体的には満足しているのですが、いくつか気になった点を書きます。
・無音時の「サー」というノイズ
・ビットレート192kb以上でないと音質が悪い
・ディスプレーの一部のライトがまぶしい
特に気になったのはこれくらいですが、価格からすればこれくらいは
仕方のないことでしょう。
MP3カーステの入門機としては十分なレベルだと思います。
0点
確かに、夜間の峠越えなどはまぶしいですよね。
そんなとき私は、フロントパネルを前に倒して対処しています。
書込番号:4712075
0点
私のものは、2−3ヶ月で2−3分進みます。
車載品の時計はこの程度の精度だと諦めています。
特に、バッテリーの問題ではなく、温度や湿度変化、様々な
環境変化に、時計機能の精度が追いついていないものと
勝手に想像しています。
書込番号:4712067
0点
XA−300を使用すれば、AUXが使えるようになります。
書込番号:4058674
0点
2005/03/15 18:06(1年以上前)
ありがとうございます。
早速、購入してこようと思います。
書込番号:4075688
0点
使用して一年以上になります。
CDX-MP40に買い換える前は、純正デッキを使用していました。
この製品を取り付けるといくらセッティングを変更しても以前
設置していた純正デッキで出た低音が出なくなってしまいまし
た。
ガッカリです…orz
ちなみに、音量の違いや思い違いではありません。CDX-MP40を
設置する前は音量を上げなくともサイドウィンドウが共鳴する
くらいでしたから・・・。
0点
初めまして、私はプジョー307スタイルに乗っています。
今の車のオーディオに関してひとつ不満があります。
それはオプションで付けたMP3対応CDチェンジャーにMP3の詰まったCDを入れ、
標準のMDデッキで聞くとフォルダ管理が無意味になることです。(フォルダが無視されてしまいます)
そこでMDデッキはいらないのでこれを外して1DINのフォルダを選んで再生できるプレーヤーを探しています。
MDは全く聞かないのと、今あるチェンジャー(CDXT70MX)、ステアリング脇のリモコン対応
そして値段は安く(1万〜2万)というのが希望なのですがありますでしょうか?
どなたか情報お持ちでしたら教えてください。
ちなみにCDX−MP40なら条件は満たすと思うのですが、メインのデッキはMP3対応以外でも条件満たす安いデッキがないのかなと思いまして投稿させてもらってます。
0点
アルバム送りに対応しているマスターユニットはこのチェンジャーと同じはずです。カセットデッキやMDデッキでも対応しているようです。以下のサイトで調べてみてください。
http://www.sony.jp/products/me/contents/caraudio/lineup/cdx_757mx.html
もっとも、市販のソニーデッキがプジョーのステアリングリモコンに対応しているかどうかまではわかりませんが。
書込番号:3257118
0点
2004/09/13 21:24(1年以上前)
CDX-757MXをコントロール出来る機種の中で更にロータリーコマンダーRM-X4Sが使える機種であれば、ひょっとすると要望にかなう可能性があります。
選択されたCDX-MP40はまさにその機種ですが・・・。
下記のMEINFORMATIONの中のCarAudio&SpeakerFittingでプジョー307は、対応機種に限り純正ハンドルリモコン使用可とあります。
但し車両型式が一致する事が条件という事と、念の為プジョーディーラーへ確認をしてみると良いと思います。
http://www.mobile.sony.co.jp/index.shtml
書込番号:3260720
0点
リアスピーカーを付ける為にどうせMP3だらけだからとこれを付けました
。それで質問なのですが、低音を出したいのですが設定の仕方あります
か?SETでLOWを+10にしても、前に付けていた純正のデッキには程遠いほ
ど低音が出ません。やはりウーファーを付けるしかないのでしょうか?
使用レポートですが、装着する際上向きに付けなければいけないと、デ
ィスプレィが見づらいです。特に後部座席は極めて見えません。何時か
わからねーよって同乗者から苦情きました。(T-T)
長々カキコですみません。
0点
2004/06/07 03:39(1年以上前)
返信なしか・・・。
大分使用しましたが、シャッフル使用時にて、曲を演奏し終わりまた次の曲を聴くとします、その後、さっきの曲を曲が聞きたいのですが・・・できないのが残念。
書込番号:2893141
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






