MEX-R1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥40,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:52Wx4 MEX-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEX-R1の価格比較
  • MEX-R1のスペック・仕様
  • MEX-R1のレビュー
  • MEX-R1のクチコミ
  • MEX-R1の画像・動画
  • MEX-R1のピックアップリスト
  • MEX-R1のオークション

MEX-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月上旬

  • MEX-R1の価格比較
  • MEX-R1のスペック・仕様
  • MEX-R1のレビュー
  • MEX-R1のクチコミ
  • MEX-R1の画像・動画
  • MEX-R1のピックアップリスト
  • MEX-R1のオークション

MEX-R1 のクチコミ掲示板

(389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEX-R1」のクチコミ掲示板に
MEX-R1を新規書き込みMEX-R1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPRM対応 DVD-Rの再生はできますか?

2005/09/03 21:36(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

スレ主 umetaroさん
クチコミ投稿数:2件

CPRM対応のDVD-Rは再生できないと思うのですが、実際に試した方等いらっしゃいますでしょうか?また、今後対応は考えられるものなのでしょうか?DVD-RAM系のDVDレコーダーを使っているのでRWは作成できないもですから。

書込番号:4397849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD再生の不具合って

2005/09/02 18:11(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

クチコミ投稿数:6件


 重複した話題で恐縮ですが、DVDを探しておりまして、この機種に行着きました。
 家では比較的VRモードでHV番組(WOWOW)を録画したものが多いのですが、できればそれを車で見たいと思っています。
 ところが、この掲示板の評価を見て悩んでおります。再生に関しての不具合はかなり頻繁起こるものなのでしょうか?他メーカーでVRモードが再生できるものがあれば良いのですが・・・。
 ご使用になられている方のDVD再生についてご教授願えればと思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:4394654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/09/03 12:44(1年以上前)

CPRM・VR対応はこの機種だけです。
CPRM・VRモードで再生したいのであればこのモデルしかありませんね。とりあえず購入して使ってみて下さい。
自分はデジタル放送はビデオモードで記録しています。やり方はここでは書けません。自己責任でやって下さい。

書込番号:4396657

ナイスクチコミ!0


ken1645さん
クチコミ投稿数:10件

2005/09/03 18:08(1年以上前)

私もDVD再生でコマ送り状態になります。
PCやレコーダーで作成したのが原因かと思ってましたが、レンタルDVDでもなりました。
サポートセンターに言えば改善策があるのかな?
みなさん、どうですか?

書込番号:4397339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/09/04 13:01(1年以上前)

列車男,ken1645さんありがとうございます。
やはり、不具合色々とありそうですね。そのうちCPRM・VR対応のプレーヤーは増えてくる筈との情報もあるようなのでもう少し待つしかなさそうですね。
 でも、DVDがまともに見られないプレーヤーってなんなのでしょうね。

書込番号:4399697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/09/05 09:44(1年以上前)

ソニーですから仕方ないですね。
「つぼきち太郎」さん安心して使いたいのであれば他社製品がいいですよ。自分はソニーが「他の商品にでも交換するのも手」というサポセンの対応でがっかりしました。なのでパイオニア商品に販売店で交換してもらいました。ただCPRM対応でないので「地上デジタル」「BS/CS110」はDVDビデオ形式で記録しなければなりませんけど。方法は本などに載ってますが、あくまでも個人使用のみでお願いします。

書込番号:4402014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター接続について

2005/08/03 21:57(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

スレ主 hyuuittoさん
クチコミ投稿数:5件

今まで音楽専用で使用していたのでモニターは不要だったのですが、
やはり映像も見たくてポータブルDVDプレイヤーを後部用モニターとして接続したいのですが、黄色い映像出力ケーブルがフロント用の1本しか見当たりません。リア用も同じ黄色いケーブルなのでしょうか?
どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4324805

ナイスクチコミ!0


返信する
dolby_sさん
クチコミ投稿数:9件

2005/08/03 22:29(1年以上前)

>フロント用

ひょっとしてそれはリア用では?
映像音声プラグが束になった、「映像/音声入出力用コード」なるものが
同梱されていましたが、それを使えばめでたくビデオ出力2系統となる
はずです。

もしお使いにもかかわらず、ビデオ端子が1個しか無いようでしたら抜
けたか、不良品(-\-;)? よろしければ↓にてご確認を。

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2581682011.pdf

書込番号:4324871

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyuuittoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/07 11:24(1年以上前)

dolby_sさん、レスありがとうございます。
返事が遅れてすみません。
同梱されているケーブルはありませんでした。
教えていただいた、図面も参考にしてみましたが、
やはり僕の目では見当たらなくわかりませんでした。

今日、取り付けてもらった店でみてもらおうと思っています。

書込番号:4331988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フロント右しか音が出ない・・・

2005/07/21 19:08(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

スレ主 koch0518さん
クチコミ投稿数:4件

以前は、xyz88に他社カーステレオを使用。
その他社カーステレオを取り、MEX-R1を取り付け。
すると音がフロント右しか出力されません。(フロント左・リア左右 出力なし)
配線以外に何か問題があるのでしょうか?
MEX-R1の音設定もいじりまくったのですがだめでした。
何か解決策がお分かりの方いませんでしょうか?

書込番号:4295403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/07/21 19:54(1年以上前)

自分は今までこのモデルを使用してましたが(メーカー指示で返品してしまいましたが)、単純に配線ミスでないのであればSOUNDボタンを押して各レベル設定を確認して下さい。「BAL」と「FAD」です。取り付けしてリセットボタン押しましたでしょうか?。押していないのであれば押してみて下さい。

書込番号:4295492

ナイスクチコミ!0


スレ主 koch0518さん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/22 20:11(1年以上前)

コニーEMCS埼玉わかば さん、お返事ありがとうございます。
SOUNDの設定で何とかリアから音が出るようになったのですが、やっぱりフロント左からは音なし。
近日、知り合いの車屋さんに見てもらおうと思います。
原因がわかり次第、また書き込ませていただきます。

書込番号:4297685

ナイスクチコミ!0


竿竹屋さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/15 21:52(1年以上前)

私も、同じ様にフロント左の音が出なかったりしてます。時々途切れたりして、非常に音が悪く聞き辛い感じです。電源を抜き差ししたり、端子を磨いたりしましたが改善しません(リセット長押しもしました)。一応 サービスにメールしましたが、現物での確認が必要とことなので一度持ち込み修理をしようと思います。なにが新しい情報があれば書き込みます。

書込番号:4581650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

XYZ777との接続について

2005/07/08 23:26(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

スレ主 hiro8888さん
クチコミ投稿数:1件

MEX-R1とXYZ777を購入しました。
両者を接続するためにRCAピンコードを購入します。
これはカーオーディオ用でなくてAV用の安いもコードで
問題ないですよね。何か違うのかしら?

書込番号:4268089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/07/09 09:12(1年以上前)

> これはカーオーディオ用でなくてAV用の安いもコードで問題ないですよね。
基本的には同じです。
カーオーディオ用というのは、耐熱性や耐油性に優れているジャケット(被覆)を使用している場合が多いようです。

書込番号:4268675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3の曲数

2005/07/01 22:44(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

MEX−R1を購入し、DVDにMP3を焼いて音楽を楽しんでいます。CDモデルに比べDVDで多くのMP3が再生できる点は非常に良いのですが、私の場合、説明書に書かれている1000曲がDVDに入りません。MP3のビットレートは128kbpsなんですが、ビットレートを落とせば1000曲ぐらいDVDに入るのでしょうけど。皆さんはDVDに何曲ぐらい書き込んでいますか?

書込番号:4254171

ナイスクチコミ!0


返信する
ewlさん
クチコミ投稿数:9件

2005/07/02 10:15(1年以上前)

私の場合はビットレートを160kbpsで使っていますが、DVD−Rには500曲前後収録しています。128kbpsだとポータブルMP3プレイヤー程度なら問題無いのでしょうけど、カーステレオで聴くと音質が悪いのがわかってしまいます。

書込番号:4255046

ナイスクチコミ!0


のん気さん
クチコミ投稿数:48件

2005/07/04 10:58(1年以上前)

私の場合には128Kbpsで1500曲程度でした。
曲が比較的短い場合です。DVD+RWに保存しましたが
1024曲以降は表示さてませんし、ランダムでも再生されません
でした。
音質は普通の乗用車なので、走行中は外の音も結構
はいるので、128Kでも気にならないですね。
余談ですが、間違ってATRAC+3で作成したCDを挿入した
ことがあるのですが、ATRAC は再生できません、
という表示がでてました。ATRACのフォーマットを
よんでるのでしょうか。

書込番号:4259412

ナイスクチコミ!0


ewlさん
クチコミ投稿数:9件

2005/07/06 23:55(1年以上前)

ファイルの拡張子でATRACKと判断しているのではないでしょうか。SONYなのにATRACKが再生出来ないのは情けないけど「ATRCKは再生できません」って表示するのはユーザーには親切なのかな。

書込番号:4264644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEX-R1」のクチコミ掲示板に
MEX-R1を新規書き込みMEX-R1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEX-R1
SONY

MEX-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月上旬

MEX-R1をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング