MEX-R1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥40,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:52Wx4 MEX-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MEX-R1の価格比較
  • MEX-R1のスペック・仕様
  • MEX-R1のレビュー
  • MEX-R1のクチコミ
  • MEX-R1の画像・動画
  • MEX-R1のピックアップリスト
  • MEX-R1のオークション

MEX-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月上旬

  • MEX-R1の価格比較
  • MEX-R1のスペック・仕様
  • MEX-R1のレビュー
  • MEX-R1のクチコミ
  • MEX-R1の画像・動画
  • MEX-R1のピックアップリスト
  • MEX-R1のオークション

MEX-R1 のクチコミ掲示板

(389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEX-R1」のクチコミ掲示板に
MEX-R1を新規書き込みMEX-R1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再生メディアについて

2005/03/13 20:08(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

クチコミ投稿数:49件

当方、アゼストVXZ645を使用しているのですが
主な使用方法が東芝HDD&DVDレコーダーRD-XS36にて
DVD-RWに書き込んで使用しているのですが
ラストメモリー機能とサーチがうまく動作しない状態で使用しています。
メーカーのサポート外のメディアを使用しているためなので仕方がないのですが
こちらの商品ではDVDビデオ/DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW/ビデオCDが
再生可能となってますが現在使われている方で不具合と無いでしょうか?
家庭用DVDレコーダーでDVD-RWを使用されて
動作上うまく機能しているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4066744

ナイスクチコミ!0


返信する
フリーランダーさん

2005/03/14 23:48(1年以上前)

MEX-R1を購入し、すご録でDVD-RWに録画したドラマや音楽番組を車で見てますが問題ないですよ。またMEX-R1はCPRM対応だそうで地デジやBSデジタルを録画したコピープロテクトDVDも再生可能って書いてありましたよ。私はまだ地デジやBSデジタル録画できる環境がないので試していませんが。

書込番号:4072996

ナイスクチコミ!0


かとつさん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/15 21:49(1年以上前)

地デジ対応とはうれしいですね。テレビを買う予定で電気屋さんに行ったら、地デジ、地デジといっぱい説明されましたよ。テレビでは地デジ内蔵が普通のようですね。これに対応してるって、これからはあたりまえ?ソニーちょっと見直したな。

書込番号:4076683

ナイスクチコミ!0


skyelさん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/30 00:43(1年以上前)

今日購入しましたが、DVD-Rに取ったものはほぼダメですね
ピックアップ性能がよさげと思いましたがたいしたことないです

ちなみに東芝のDVDレコーダーで録画したDVD-Rはほとんど音飛びしました。すべて日本製のメディアで数枚ためしましたがダメです
すご録なら相性はいいのでしょうけど

書込番号:4127733

ナイスクチコミ!0


助蔵さん
クチコミ投稿数:11件

2005/03/31 10:00(1年以上前)

私は日立のDVDレコーダー「Wooo」を使ってますが、DVD−R、DVD-RW両方とも問題なく再生されますよ。

書込番号:4130972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MEX-R1にビデオ入力

2005/03/28 01:13(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

クチコミ投稿数:8件

MEX-R1購入を考えています。
パナソニックのDVDナビを接続したいのですが、MEX-R1のビデオ入力端子にビデオカメラを接続した場合、その映像をナビの画面で見る事は可能なのでしょうか?
お分かりになる方いらっしゃったら教えてください、お願いいたします。

書込番号:4122327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2005/03/28 02:08(1年以上前)

当然の話ですが
そのナビの本体に外部入力があれば
普通は見れるんじゃないですか
DVDナビをじゃなくて DVDナビに!ですよね?

書込番号:4122441

ナイスクチコミ!0


DVD三昧さん
クチコミ投稿数:3件

2005/03/29 04:28(1年以上前)

>MEX-R1のビデオ入力端子にビデオカメラを接続
  →MEX-R1にはビデオ入力端子はありません。(音声入力はありますが。)

書込番号:4125370

ナイスクチコミ!0


vv40さん
クチコミ投稿数:35件

2005/03/29 10:55(1年以上前)

映像はnaviの画面に写し音声はMEX-R1から流す。

書込番号:4125766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/03/30 14:31(1年以上前)

>アメショーハーフ
>DVD三昧
・・・自分にm9(^Д^)プギャーーーッって感じです・・すみません・・

> vv40
ありがとうございます。出来る限り努力してみます。

書込番号:4128811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mp3をdvdで聞きたい。

2005/03/28 19:39(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

スレ主 go-youさん
クチコミ投稿数:83件

mp3をdvdで聞くために購入を検討しています。
が、ドライブ(ノートパソコン)がdvd書き込みに対応していません。
dvdドライブも購入しなくてはならないのですが、どれを購入していいのか解りません。
mp3をdvdに焼くのに最適な付属ソフトがついている、おすすめ(安い)のドライブを教えていただけませんか?
また、mp3をdvd-rに焼く時に使用しているソフトを、教えていただけるとありがたいです。
当方、itunesしか使用できない(dvdを使用したことの無い)初心者です。
よろしくお願いします。

書込番号:4123845

ナイスクチコミ!0


返信する
dolby_sさん
クチコミ投稿数:9件

2005/03/30 01:06(1年以上前)

ノートPCの機種(インターフェイス)のわかりませんので外付けドライブの
アドバイスはしにくいのですが、まあ、ノートで使うと、お店に相談すれ
ば、インターフェイスも踏まえて何とかしてくれるでしょう。

パッケージ品の外付けドライブを購入することになると思うので、何かしら
のライティングソフトも付いているはずです。

>当方、itunesしか使用できない
ちなみに、ご愛用のiTuneでもDVDが焼けますヨ。設定にチェックを入れて
プレイリストを右クリック。ヘルプご参照を。

ただし日本語ファイル名は激しくバケました。。。iTun、初期値ではAAC
エンコードとなってたと思いますが、、、OK?

書込番号:4127800

ナイスクチコミ!0


dolby_sさん
クチコミ投稿数:9件

2005/03/30 02:44(1年以上前)

iTunes、誤植だらけで失礼。

書込番号:4127980

ナイスクチコミ!0


スレ主 go-youさん
クチコミ投稿数:83件

2005/03/30 13:28(1年以上前)

dolby_sさんありがとうございます。
itunesでdvdに記録できるとは、知りませんでした。
これでなるべく安いドライブ買うことが出来ます。
ありがとうございました。

書込番号:4128706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MEX-R1のほかに

2005/03/25 00:57(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

クチコミ投稿数:9件

新車を買ったのでMEX-R1の購入を検討しています。
ただ、DINに余裕があるのと、今まで録り貯めたMDがたくさんあるので、MEX-R1の他に1DINのMDデッキ(MDX-F5800など)を取り付けたいのですが、技術的に可能なのでしょうか。
取り付けはディーラーにお願いするつもりですが、2機を持って行った段階で両方は付けられないと言われたら悲惨なので。。。

まったくド素人な質問で恐れ入りますが、自動車メーカーオリジナルではないオーディオを付けるのは初めてなので、何卒ご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:4113929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/25 10:10(1年以上前)

>技術的に可能なのでしょうか。
技術的には可能ですが、メーカー保証外の接続方法となります。
メーカー保証外の方法で接続してくれるかどうかはディーラーにお尋ね下さい。

MDデッキにプリアウトが装備されているものであれば、そこからR1のAUXに接続するだけでOKです。ラジオアンテナ・スピーカ線などはR1の方にだけ接続する形になります。

書込番号:4114523

ナイスクチコミ!0


助蔵さん
クチコミ投稿数:11件

2005/03/25 14:55(1年以上前)

MDも聞きたいときはMDチェンジャー(MDX-66XLP)をつけた方がいいとおもいますよ。

書込番号:4114965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/26 02:31(1年以上前)

素早いご回答ありがとうございます。

number0014KOさんのおっしゃる方法でつながることはわかりましたが、「プリアウト」というのは普通の「ラインアウト」のことと理解していいのでしょうか?
とんちんかんなことを言っていたらごめんなさい。

助蔵さんのおっしゃるチェンジャーも確かに魅力的ですね。
ここで確認したいんですが、チェンジャーというのはそれ単体では音が出なくて、他のデッキやアンプにつなげて使うものという理解で正しいのでしょうか。
あと、MEX-R1のカタログにはDVDレシーバーとあるんですが、これはDVDプレーヤーとは何が違うのでしょうか?

以上ご存知の方教えていただけませんか?

number0014KOさん、助蔵さん、どうもありがとうございました!

書込番号:4116416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/26 09:27(1年以上前)

>「プリアウト」というのは普通の「ラインアウト」のことと理解していいのでしょうか?
基本的には同じものと考えていいと思います。
ただ、一般的にはラインアウトはプリアンプを通さずに出力されているため、ボリュームを動かしても出力レベルに変化はありませんが、プリアウトの場合はプリアンプを通した後で出力されているため、出力レベルがボリュームに連動します。

>チェンジャーというのはそれ単体では音が出なくて、他のデッキやアンプにつなげて使うものという理解で正しいのでしょうか。
アンプではなく、チェンジャーコントロール機能のあるデッキに接続して使用します。単体では音が出ないだけではなく、操作することはおろか電源をONにすることさえできません。
また、チェンジャーコントロールの規格はメーカーごとに異なるため、たとえチェンジャーコントロール機能のあるデッキを所有していたとしても他社のチェンジャーを接続することはできません。さらに、同じメーカーのものであったとしても、年代によって規格が変更される場合もありますのでその場合は接続することができなくなります。

>MEX-R1のカタログにはDVDレシーバーとあるんですが、これはDVDプレーヤーとは何が違うのでしょうか?
レシーバーというのはラジオチューナが内蔵されていると言う意味ですが、カーオーディオの世界では「ラジオチューナ」「アンプ」が内蔵されていて、それ単体で動作し音を出すことのできるヘッドユニット(メインユニット)、という意味で使われます。

対して、プレーヤーというのはアンプが内蔵されていないため、それ単体ではスピーカから音を出すことができないものを指します。

例えば、ソニーの場合だとMEX−R1はDVDレシーバーとなり、DVX−11AやMV−101はDVDプレーヤーとなります。

書込番号:4116778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/03/26 17:38(1年以上前)

再度のご解答ありがとうございます。
number0014KOさんの解説はわかりやすくて、他のスレッドでも参考にさせてもらってます。
どうもありがとうございました!

書込番号:4117715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ接続

2005/03/21 10:15(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

スレ主 庶心車さん

はじめまして。
MEX−R1の購入を検討しております。
私は現在、カーナビはパナソニックのDV-250を使用しているのですが、両機を接続するために別に必要なパーツ等あるのでしょうか。シロウトな者ですから・・・。接続されている方がおられましたらご教授お願いします。
 また、ナビミュート機能は付いているのでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:4101583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/25 11:32(1年以上前)

>両機を接続するために別に必要なパーツ等あるのでしょうか
市販のステレオピンコードだけでOKです。

書込番号:4114655

ナイスクチコミ!0


112FG CATさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/25 16:24(1年以上前)

DIN2段ならRCA PIN-PINのプラグアダプターが
邪魔にならなくて良いですよ。

書込番号:4115086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPODとXYZ-77との接続

2005/03/21 09:23(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

スレ主 アギレラ・ビューティフルさん

XYZ-77板から飛んできました。
今回XYZ-77を購入しレシーバーとしてこの機種の購入を
検討しています。
そこで教えて頂きたいんですが、XYZ-77とiPOD両方接続する
ことは可能でしょうか?
またXYZ-77と接続する際は何か特別なオプション品は必要ですか?

もしXYZ-77と接続して使用している方がいらっしゃったら
お手数ですがよろしくご教授お願い致します。

書込番号:4101378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/25 11:36(1年以上前)

>XYZ-77とiPOD両方接続することは可能でしょうか?
iPodをXYZ77の拡張ステーションに接続すればOKです。
すなわち、
iPod ----> XYZ77 ----> MEX-R1
という接続方法になります。

>またXYZ-77と接続する際は何か特別なオプション品は必要ですか?
XYZ77とR1を接続するのは市販のステレオピンコードで行います。
iPodとXYZ77を接続するのは以下のようなコードを用います。
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr

書込番号:4114662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEX-R1」のクチコミ掲示板に
MEX-R1を新規書き込みMEX-R1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MEX-R1
SONY

MEX-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月上旬

MEX-R1をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング