このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年9月3日 10:31 | |
| 0 | 1 | 2005年4月23日 11:43 | |
| 0 | 1 | 2005年4月16日 10:52 | 
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
DVDに焼いたMP3をダイレクトに再生できるということで購入。
モニターはないのでオーディオだけのインプレです。
覚悟はしていましたが、DVDにMP3を4GB焼いた場合、最初の読み込みはやはり長いですね。1分以上かなと。
普段はCDを、長距離なんかにはDVDを使うといいと思います。
音はかなり調整が聞きます。サテライト付のウーハーをリアスピーカーのピンコード出力からとっていますが、かなりはっきりした音が出ます。
DSOはフロントにツイーター装備している車だとシャカシャカとうるさいです。(ツイーターは外しました。)
逆にない車には最高の機能だと思います。CR-Vは足元のスピーカーからの高さがかなりありますが、まるでツイーター装備車のように高いポイントから音が聞こえます。
SONYの上位機種はいい音出していると思います。
またこの機種はワイヤー接続(旧)のロータリーコマンダー対応でいいですよ。
新型のロータリーコマンダーはあんまり評判良くないようです。
3万円で買いましたが非常に満足しています。
オススメします。
0点
ロータリーコマンダー 使い勝手はかなりいいと思います
この機種を使い始めてからやっぱりロータリーコマンダー
が欲しくなり車屋に発注しましたが1ヶ月も待たされましたよ
ただDVDを見る際に4方向キーと決定キーがコマンダーにはないので
(本体にも無い)結局付属のリモコンを使わないといけないのが
ちょっとだけ残念でした
DVDに詰め込んだMP3も最初だけは時間かかるけど音が出始めたら
選曲もフォルダ変更も早くて快適です
書込番号:4389701
0点
やっぱりツイーター戻しました。
半日がかりでサウンド調整し、ついにハマるセッティングにすることができました。
もう最高です。
ゾクゾクします。
書込番号:4396400
0点
1、入出力端子がたくさんあって拡張性が高くて良いです。
2、カーオーディオ専門メーカーと違い(?)RCAコードの変換アダプター無しにRCAコードがダイレクトに接続できる所も良いです。この辺りが家庭用音響メーカーから発売している気の効き様。
3、画質が良い。
4、1DINサイズなのでインダッシュナビと連携しやすいサイズですしこの価格では信じられない程の高機能、コストパフォーマンス。
5、リモコンはボタンの形状や大きさが他のボタンとほぼ同じなので手探りで操作ボタンを認識する事が困難です。この辺りは改選して欲しい所です(リモコンで無いと操作できない機能もあります)
細かい機能は使いこなしてはいませんがまた気付いた点がありましたらレポートします。
0点
追伸です。
本体右側にキャプチャーの操作ボタンがあるので操作しやすいですね。
ボリュームが右側にあったほうが便利かと思っていましたがボリュームって一度決めたらあんまり操作しないですよね。
Beep音も歯切れ良くてカッコイイです。
書込番号:4185506
0点
特集記事読みました。もう感動です。
あきばお〜では更に安くなりましたね、しかも送料込みが嬉しい!
気に入ったのでもう一台買いました(笑)
書込番号:4168872
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






