
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年12月28日 01:26 |
![]() |
1 | 6 | 2009年5月17日 23:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車載モニター > アルパイン > TMX-R1050VG
古い車ですが、H12年式レガシィワゴン(BH5-C)に取り付けました。
スマートインストールキットは使わずにルームランプ取り付けビスを
利用して自分で取り付けました。
この方法だとルームランプがなくなってしまうため、自作でルームラ
ンプ電源線を延長してモニターの後方まで移設しました。
この機種はR1100と比べて薄いし軽いので天井が低いステーションワゴ
ンにはぴったりではないかと思います。
ちなみに接続したナビ本体はカロの2004年製AVIC-ZH900です。
0点



車載モニター > アルパイン > TMX-R1050VG
11月7日に246あざみ野のスーパーオートバックスで取り付けました。
色はGで4万9800円でした。取り付けは4時間かかりました。
週末の旅行には必需品です。画面も大きくこども達にも好評です。
映画に集中しているので渋滞も気にならないようです。
取り付けキットは定価。取り付け料は2万1000円。
1点

この度ノアを購入して,TMX-R1050VGをイエローハットで購入し後付けしようと考えています。
ナビは,純正地デジHDDナビ(NHZT-W58)です。
ライオンフィッシュさんのナビは,トヨタ純正のナビでしょうか?
★TMX-R1050VGを取り付けた際,TMX-R1050VG付属のリモコンで,TVのチャンネル変更やDVDの早送り等ができますか?
もし,できないとなると,純正ナビ側で操作することになると思いますが,車を止めないと操作できないと思います。例えば,高速を走っていて,チャンネルを変えたくなった時が非常に困ります。
トヨタ純正の9型モニタを取り付けるのなら,この問題は発生しないのですが,TMX-R1050VGの場合は上記のような操作ができるかどうか教えて下さい。
書込番号:8745521
0点

カーナビはサイバーナビ AVIC-ZH9000です。
TVのチャンネル変更やDVDの早送り等はできません。
アルパインならできるようです。
書込番号:8749352
0点

ご回答ありがとうございます。
そうすると,チャンネル変更やDVD早送り等は,運転席側の本体側で操作されているのでしょうか?
しかも,運転中だと操作出来ないので,わざわざ止まって,チャンネル変更やDVD早送り等されているということですよね? (高速運転時が危険なような気がしてます)
書込番号:8756029
0点

回答します。
チャンネル変更やDVD早送り等は,運転席側の本体側で操作されているのでしょうか?
その通りですよ。
運転中だと操作出来ないので,わざわざ止まって,チャンネル変更やDVD早送りしている?
運転中でもチャンネルは変えていますし、走行中でもDVDもよく切り替えていますよ。
セカンドシートでチャンネル変更、DVDの早送り、再生等ができません。
リモコンでできるのは電源のオン、オフだけです。
書込番号:8757555
0点

純正ナビの品番がW58という事はMOPでしたよね?だったらデータシステムからでてるTV-NAVIKITを装着すれば走行中でもチャンネル変更等は問題無しっすテ
書込番号:8812135
0点

お伺いしたいのですがサンルーフ付車ですか?私も取付したのですが天井が揺れるのがすごく気になり困っております。キット等は使ってません。教えてください。
書込番号:9560916
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
