
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年8月18日 21:09 |
![]() |
4 | 4 | 2009年10月3日 00:49 |
![]() |
2 | 2 | 2009年10月1日 23:51 |
![]() |
2 | 4 | 2009年9月16日 18:03 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月23日 06:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車載モニター > アルパイン > TMX-R1050VG
内装色ダークグレーの1.8Sに取り付けることを検討しています。
ルームミラーがうまく見えるかのか?子供の目線でも2列目から見やすいか?本体の色は、シルバーとゴールドのどちらの方が一体感があるのか。わかる方がいらっしゃったら教えてください。
0点

1.8X HIDセレクション4WD 内装色ダークグレーに乗っています。
アルパインのナビと一緒に、TMX-R1050VGを取り付けました。
ルームミラーには若干映りますが、運転に支障が出るほどではありません。
2列目は8歳と6歳の子供が座りますが、大人しくモニターを見てます。
(モニターの角度が調節出来るので、問題無いかと思います。)
本体の色は内装色に合わせてシルバーにしましたが、個人的には正解だったと思います。
(内装色がグレージュだったら、ゴールドも似合うかと思います。)
今回初めてリアモニターを付けましたが、子供達には大好評です。
書込番号:11776789
1点

貴重な情報を頂きありがとうございます。
図々しいお願いですが、モニターを開き後部座席から前方を撮影した画像と、モニターを開いた状況で運転席からルームミラーに移る後方の様子を撮影した画像をアップして頂けないでしょうか。
書込番号:11780085
0点



車載モニター > アルパイン > TMX-R1050VG
現在ヴォクシーの購入を検討しており、ナビとリアモニター(どちらもはじめての購入なので初心者です)の設置を考えております。ナビはCarrozzeriaのAVIC-HRZ099が気に入っており、リアモニターはアルパインのTMX-R1050がいいかなと考えております。
そこで質問なのですが、ナビがアルパイン社以外のものの場合、ナビ本体でナビ画面を見て、リアモニターでDVDやTVを見ることは可能なのでしょうか?つまり、同じ画面しか見れないのではないかと考えています(リアモニターにナビ本体の画面を写しているだけ?)。後ろで子供たちがDVD等を見ているときに、運転者がナビを見れないのであればちょっと不便だと思いますので、少し価格は高くてもナビはアルパインのリアビジョン(VIE-X08RV)が良いのかなとも考えています。
アルパインのリアモニターと他社ナビを併用されている方が多いようなので、上記の点をご教示頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。
0点

CarrozzeriaAVIC-HRZ099とアルパインTMX-R1050の組み合わせで使っています。
ナビ本体でナビ画面を見て、リアモニターでDVDやTVを見ることは可能です。
ブルー画面になる可能性があるとカー用品店で言われましたがそのような症状はまだ出ていません。
書込番号:10233426
1点

aibonnさん
お返事ありがとうございます。そうですか、ナビ本体とリアモニターで別々の画面を見れるんですね。続けて質問で申し訳ないですが、リアモニターの画面切り替え(TV/DVDとナビMAP)はどこで行うのでしょうか?ナビ本体の画面でリアモニターの表示切替をするのでしょうか?
ナビとリアモニターが別の会社のものの場合、リアモニターのリモコンは電源のON/OFFしか機能しないと以前のスレで見ました。チャンネルの切り替え等はリアモニターのリモコンではできないと思うので、ナビ本体で操作することになると思いますが、画面の切り替えはどうするのかなと思いお聞きしている次第です。
よろしくお願いします。
書込番号:10234763
2点

リアモニターの画面切り替えは本体で行います。本体でテレビもしくはDVDを選択するとその画面がリアモニターに表示されます。本体側をナビゲーション画面に戻してもリアモニターはテレビもしくはDVDのままです。もちろんナビ本体のリモコンでも画面の切り替えは可能です。
リアモニターのON/OFFはフリップダウンモニタの特性上必要ないと思います。モニターを下げたまま電源を切ることはあまりないのではないでしょうか。チャンネルの切り替えはリアモニターのリモコンではできません。ナビ本体のリモコンを後席から操作しています。
リアモニターのリモコンは初期設定で画面サイズや輝度調整をしただけで後は使っていません。
書込番号:10247232
1点

お返事ありがとうございます。本体側をナビゲーション画面に戻してもリアモニターはテレビorDVDが写るんですね。よくわかりました。
書込番号:10249602
0点



車載モニター > アルパイン > TMX-R1050VG
旧型ウィッシュにTMX-R1050VGを取り付けたのですが、エンジンがかかった状態だと画面にノイズ(横線や細かな揺れなど)が発生し車酔いしそうです。エンジンを切るとノイズは消えます。誰か解決方法を教えてください。ちなみにナビはパナソニックの850Dで、付属のRCAケーブルで接続しています。
0点

こんにちは。
わたしも同様な症状がでてMPVのクチコミで相談したところ
症状が改善された方からアドバイスをもらいました。
参考にしてください。
<http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=10175145/Page=1/?ViewLimit=0&SortRule=1#10122805>
書込番号:10175388
2点

たつありさん!!めちゃ助かりました。ありがとうございます。ゲインコントローラーですね。早速くるま屋さんに相談してみます。買うのはお金がたまってからですが・・・
書込番号:10244159
0点



車載モニター > アルパイン > TMX-R1050VG
初めまして。ノア・ヴォクシー(H19/6〜)に取り付けている方に質問があります。
ヴォクシーを購入予定でリアモニターとして取り付けようと思っているのですが、
純正キット(KTX-Y1000K )で取り付けた場合、セカンドシートから見たときに近い感じは
しますか?
マッハワンさんの取り付けキットでつけると大型ドームランプからの距離が39cmになる
ようなのですが、どのくらい違うのでしょう?
感想等聞かせて下さい。
宜しくお願いします。
0点

こんばんは
私の車は、純正キットにて取り付けています。
見え方については、問題ないと思います。
ただ、長時間視聴すると、疲れるかもしれません。
(感覚的に、映画館の前方で見ている感じですかね?)
この製品、90度以上に曲がりますので、多少曲げ方を多くすると、遠く感じます。
また、ルームミラーの写りこみについては、まったく問題ありません。
(ほとんど写りこみしません)
総合的には、良い製品と思いますので、装着予定があるなら、お勧めできる製品です。
(私は、満足しております)
参考までに、別スレに、カキコしたときのアドレス紹介します
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029330/SortID=10049083/
書込番号:10106727
1点

>葵8800さん
ご回答ありがとうございます。
リアビジョンナビの方も参考にさせて頂きます。
そこに、
>圧迫感は感じませんが、たまに、サードシートから見たほうが良いかもと思うときがありますが、セカンドシートからの視聴に問題ないと思います。
とありました。セカンドシートからだと少し近い感じがするのですね・・・。
葵8800さんはノアのS Gエディションに乗ってらっしゃるのですよね?
同じ大型ドームランプだと思うので、ぜひルームランプとTMX-R1050VGの距離を
教えて頂きたいです。
お手数かけますが宜しくお願いします。
書込番号:10120214
0点

アッキーテクトさん こんばんは
>同じ大型ドームランプだと思うので、ぜひルームランプとTMX-R1050VGの距離を
>教えて頂きたいです。
昨日、計ってきました。
約25cm位 離れてました
ちなみに、大型ドームランプは セカンドシート背もたれの直上くらいにあり
リアモニターは、1列目の背もたれのチョイ後ろくらいに付いてます。
運転席から、手が届き、開閉操作が出来ます。
大変遅くなりごめんなさいね!
書込番号:10158817
1点

>葵8800さん
いえいえ。こちらこそ返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
是非取り付けようと思います。
(キットだけ変えようかなぁと悩み中・・・)
書込番号:10163113
0点



車載モニター > アルパイン > TMX-R1050VG
新車(トヨタのノア。まだ購入前)にこの後席モニターの取り付けを検討しているのですが、
バックミラーが見えなくなるということはあるのでしょうか?
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは
私の車(S Gエディション)にも、ご検討中のTMX-R1050を取り付けいたしました。
バックミラーの見え方については、まったく問題ありません。
モニターが邪魔になることは、ほぼ無いとおもいます。(私は気になりませんでした)
ただ、ワイドミラーを装着しておりますので、純正のみでの見え方は、?です。
〜ルームミラーの上部から1cm未満リアモニターが写っている程度で、気になりませんでした
この製品の装着感は、抜群です。本当に「純正品」を装着しているようなフィット感で
「ノア専用アダプター」の謳い文句は、伊達ではありませんね
私は大変満足して使用しております
※おせっかいコーナー
ミニバンの宿命かもわかりませんが、ルームミラーのみでの後方確認は、かなり難儀します。
ワイドミラーにすると視界は広がりますが、バック走行時は、不安があります。
〜(ドアミラーも併用しておりますが・・・)
私は、バックモニターカメラを装着しましたが、大変重宝しております。
ご参考になれば幸いです
書込番号:9893019
1点

葵8800 さん
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
是非この製品を購入したいと思います。
また、ミラーに関するコメントもありがたいです。
ワイドミラーを取り付けたいと思います。
書込番号:9894666
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
