
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年5月8日 12:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月17日 23:44 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月3日 18:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月26日 18:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オーディオはナビ一体型の純正のもので、音に特に不満でした。
今回、色々なホームページや口コミ情報を元に、このKENWOODのKFC-RT170に交換しました。
取替えは、フロントスピーカーのみですが、今まで聞えていなかった音もバッチリ聞えますし、深みも増したようです。
また、ボーカル音が特によくなった印象です。
この価格でこれだけの満足感が味わえれば「☆☆☆☆☆」でしょうか!!
次回はリアスピーカーとフロントのツイーターも交換したいです。
0点



初めてドアインナースピーカーを交換してみました。
販売店では、このメーカーはドンシャリだ、などと言っていましたが、私はそんな感じはしませんでした。逆に同じ価格帯のパイオニア製品の方がぽわーんとした感じで、安っぽいのではないかと思いRT170にしました。ドアに取り付けただけでも、ぼけた音質になる事を考えたら、この位が適当?。いちようデッドニングもどき風に余計な穴は、仕事柄使用している材料でふさいで見ました。純正のスピーカーでも結構違いが出ますね。ただ、純正のままだと音の聞こえ方が正確になって来ますので、物足りなさを感じてきます。RT170はなかなかはっきりとした音質で、音圧も純正より高いので迫力も多少違います。オーディオはどノーマルなのでこのスピーカーは適切だったかなと自己満足しています。もちろん本格的なオーディオチューニングをしている方には、物足りないかも知れませんが。スピーカーのみならお勧めだと思います。
0点



GDB-E型インプレッサに乗っています.
インプレッサに限らないのかも知れませんが,
純正スピーカーのあまりにも貧弱な音に我慢できず,
しかもお金もないのでこのスピーカーを買いました.
純正では,高音は出ないし,低音も出ない,音がこもっていると
いう状況でしたが,
RT170に替えて良かったことは,高音がけっこうきれいに聞き取れるように
なったことですね.
値段が安かったのであまり期待していなかったのですが,
これなら無理に高いスピーカー入れなくてもいいか,という気になりました.
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





