
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年2月21日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月15日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月17日 12:58 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月22日 15:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日現行のノアにKFC−VS18を設置しました。(デッドニングはしていません)スピーカーの口径も大きいので低音が結構出ていますが、サブウーファーを付けるとさらに低音がよく出るのでしょうか?追加を考えているのはパイオニアのTS-WX11A もしくはケンウッドのKSC-SW10 です。オーディオは純正ナビです。装着されている方ご意見頂けないでしょうか?かなり違いが出るものですか?
0点



カロTS-C07A 、アル DLC-179X と検討した結果この商品に決定しました、カロTS-C07A はツイーターがシャカシャカ五月蠅く耳が疲れる、アル DLC-179X は最初聞いたときはいい音に感じましたが、ケンKFC-VS18に比べると少し透明感が落ちる気がしました(薄く靄が掛かった感じ)、ケンKFC-VS18 は音のバランスも良く、何よりスキットしたクリアなサウンド、低音が良い感じ、値段も他の2つよりも安く購入してよかったです。
0点

良かったですね。私も欲しいです。参考にさせて頂きます。
書込番号:7537887
0点



今回、フロント側にKFC-VS18を取り付けました。
バランスも良く、中々良い感じです。
KFC-VS17は余り良い評価が出てないようですが、KFC-VS18の方はバランスも良くかなり良い感じとなっています。
高音もハッキリ聞こえ、低音の方もバランス良く出ています。
見た目もツィーターが中々格好良く気に入っております。
ただし、フロント側は非常に快適になった分、リア側がかなり負けている状態になってしまいます。
フロント側だけで、考えますと満点です。
0点



一昨日、取り付けまして使用してみた感想です。
まず、この製品を選んだ理由からですが、このサイトを見ていて殆どの方が、カロ派みたいなので、あえて違う路線のケンウッドでせめてみました。それと備長炭がやはり気になったwwということです。さて使用してみての感想はすごい自然な感じで素直な音のように聞こえました。特に、ボーカルの声に厚みがあるというか、J−POPのバラード系を主に聴くのですが、その系統だとすごくいいです。長時間聴いていてもそんなに疲れないというか・・・
まあ、率直に音なんてものは、感性のものですから、個人個人によって意見も当然変わってきます。自分としては、疲れず自然な感じでいいと思ってます。
0点

私はカロ派?(笑)
まあ、カロ派っていっても、ディナウディオも好きだし、JBLも好きだし、フォーカルも好きだし。たまたま今好んで使ってるのがカロなだけなんですけどね。(聞いてない?)
お気に入りの音を得られてよかったですね。じっくり音楽を堪能してください。
書込番号:7014615
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





