
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年3月10日 13:50 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年2月16日 00:20 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月14日 16:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、エブリィワゴン(H18型)を新古車で購入するにあたって、こちらのスピーカーを
4ドア分つけてもらおうと思うのですが、普通に付けれるのかキットがいるのかどうか
をお聞きしたくて書き込みしました。
なにぶん費用を抑えたいのでキットが必要になるとすると少し迷ってしまって。
みなさんの評価されているように安く良い音がでるスピーカーなので只今検討中です。
0点

メーカのHPには対応機種に載ってないので微妙ですが、エブリイワゴンのアクセサリーカタログそもそも載っている(型番99000-79s13)ので大丈夫じゃないでしょうか?心配ならケンウッドに問合せしてみてはいかがですか?
配線キット自体は各メーカーの変換コードや、スペーサー、わずかな位置の違いを解消する金具まで色々付属してます
書込番号:9223072
0点

あ、でもカタログだとリアドア用になってるのでフロントには16センチが付かないとか落ちがあるかも。
書込番号:9223080
0点



自分は今12年式ワゴンRに乗っているんですが、このスピーカーは乗せることができるでしょうか?
また乗せることができたら、なにか必要なものがありますか?
初心者なのでお願いします。
0点

KFC-RS16はサイズが大きく取り付け不可のようです。
↓のようにKFC-RS10が取り付け可能です。(SUZUKIをクリックして下さい)
http://www.kenwood.co.jp/products/car_audio/speaker/bffyc/index.html
※35、※40の内容もご確認下さい。
又、こちらに↓装着例が何件かありますのでご参考にして下さい。
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=331&ci=42
書込番号:9072213
0点

お返事ありがとうございます。
やはりそうですか…
その場合10cmのタイプなんですね、
場所違いになりますが10cmでの他のお勧めのタイプなどありますでしょうか?
書込番号:9072295
0点

私ならワゴンR専用のALPINE SCS-100SWRかcarrozzeria TS-J10Aの何れかを選びます。
中古になりますがワゴンR専用のcarrozzeria TS-DRC2WR↓を選ぶのも良いと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/290671/car/183867/1361155/parts.aspx
今現在ヤフオクに出品されています。
書込番号:9072649
0点

carrozzeria TS-J10Aの場合音はどのような感じですか?
またサブウーファーなどはあったほうがいいですか?
書込番号:9080116
0点

TS-J10Aはカタログ上のスペックは10cmスピーカーの割には
低音が出るようになっています。
しかし、実際には低音域に物足りなさを感じる可能性が高いと
思われます。
私の車のリアスピーカーにはTS-J10Aと同シリーズのTS-J69Aを
付けています。
大きな楕円スピーカーですので当然、低音域は十分に出ますが
中高音域でも満足出来る音質です。
という事でTS-J10Aは低音域以外は満足出来る音質ではと推測
しています。
先ずはTS-J10Aを取り付けて低音域に不満を感じるようならば
ウーファーを取り付ければ如何でしょうか。
ワゴンRへのウーファー設置例↓でrrryouyaさんと同型の車種も
あります。
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=331&ci=43
書込番号:9082564
0点

スーパーアルテッツァさん
いろいろとアドバイスありがとうございます。
意見を参考にしながら考えてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:9102456
0点



現行モデルのホンダフィットに取り付けようと、購入を考えているのですが、ケンウッドのHPを見ると、「別売りの取り付けキットが必要」とあるのですが、本当に必要なんですかね?
説明書を見る感じだといらないような・・・・
わかる方いらっしゃったら是非アドバイスお願いします
0点

http://manual.kenwood.co.jp/files/KFC_RS16.pdf
取り説を見ただけでは、そのまま付けられる様には見えませんが・・・
(同じドアインナーパネル穴のステップワゴンと同様です)
http://www.alpine-fit.jp/pdf_file.php
現行フィットを見てみると、やはりスピーカー取付穴が「異型」ですから、穴の下側の部分がスピーカーのフレームに干渉する可能性が高そうです。
また、ドアインナーパネルに「直付け」なので固定用の座金なども使用する必要があると思います。
更に、奥行き方向も余裕が少ないので、付けるときは注意が必要でしょう。
ワタシなら、面倒くさいのと音の関係で素直に「インナーバッフル」使いますが・・・
http://www.alpine.co.jp/products/speaker/inner-baffle/2006/#ktx-h173b
これならシナ合板製で、プラスティク製よりお勧め出来ますし17cmまで対応しますから良いですよ。
書込番号:9034038
0点

初めまして、私もホンダ車(ストリーム)に乗換えなんですがT車から比べると純正の音がいまいちですよね。
HPには取付けブラケットが必要となっていますが??ですよね。
ブラケット不要でつきましたらぜひお教えください。
書込番号:9243966
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





