KFC-RS16 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,000

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KFC-RS16の価格比較
  • KFC-RS16のスペック・仕様
  • KFC-RS16のレビュー
  • KFC-RS16のクチコミ
  • KFC-RS16の画像・動画
  • KFC-RS16のピックアップリスト
  • KFC-RS16のオークション

KFC-RS16ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • KFC-RS16の価格比較
  • KFC-RS16のスペック・仕様
  • KFC-RS16のレビュー
  • KFC-RS16のクチコミ
  • KFC-RS16の画像・動画
  • KFC-RS16のピックアップリスト
  • KFC-RS16のオークション

KFC-RS16 のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KFC-RS16」のクチコミ掲示板に
KFC-RS16を新規書き込みKFC-RS16をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デミオなんですが

2010/01/31 21:59(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS16

スレ主 もも1017さん
クチコミ投稿数:2件

デミオの車に付けられますか?初心者なので分からないので教えて下さい。

書込番号:10868471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 KFC-RS16のオーナーKFC-RS16の満足度5

2010/01/31 22:33(1年以上前)

ここに載っていますが…
http://www.kenwood.co.jp/products/car_audio/best_fit/index.php?mode=makersel&lang=eng&maker=mazda&cars=220&product=speaker
販売時期がH19/7〜現在のクルマ(おそらく最新型)には付かないようです。
これ以前のモデルだったらフロントドアとリヤサイドに付けられるようです。

書込番号:10868740

ナイスクチコミ!0


スレ主 もも1017さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/01 01:00(1年以上前)

ありがとうございました。古い型なので大丈夫そうです。

書込番号:10869686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

低音域

2010/01/09 09:39(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS16

クチコミ投稿数:15件

ダイハツのアトレーワゴン(S321V)に乗ってるものです。

先日、こちらのスピーカーを購入いたしまして取付けました。
が純正スピーカーの方が低音域があきらかに良いです。
高音域は少しよくなったような気がしますが…
最近の純正スピーカーも良いって事ですかね?

ナビはダイハツ純正のHDDナビでクラリオン製になります。
少しでも低音域など上げると割れてしまします。

取付方法の誤りかなとか思って説明書を読みましたが
間違ってそうなところはありません。
なにか対策方法がありましたら教えてください。

書込番号:10755311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/01/09 09:55(1年以上前)

車にビクターのドラム缶ラジカセを乗せ、迫力ある低音を楽しんでいました。
車をダイハツタントに換えましたら、低音がまったくなくなりました。
おそらく、低音を出す電力的パワー不足でしょう。
バッテリから直結など車の改造が必要?

書込番号:10755366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/09 22:14(1年以上前)

こんばんはえり(初心者)さん
ちょっと落ち込む前に取り付けをもう一度確認してみてはどうでしょう
低音はスピーカー自体の固定がしっかり出来ているかで大きな影響を受けます
スピーカーの本体が純正と同じくらいドアパネルにがっちり固定できていなければ、低音のエネルギーが逃げてしまい音になりません
もし少しでも純正スピーカーの時よりグラつきがあるようならバッフルを購入するか自作することで改善できると思います
 新品のスピーカーが純正デッキのパワーで音割れするという事は少し考えにくいので
もしかするとビビリ音かもしれませんよ

もう一つ確認したいのは
スピーカーはプラスとマイナスが逆でも音が出ますので、そこが落とし穴になる事が有ります
もし片方の端子だけプラスとマイナスが逆に繋がっているとしたら左右から出た音が打ち消しあってしまいます
この場合一番耳に付くのがやはり低音になりますが音割れはしないかなと思います

最後は改良という形になりますがデッドニングという方法があります
よく聞くかと思いますがドアパネルをスピーカーボックスに近づける事でスピーカーの能力を引き出す方法です
こちらの方法も低音がぐっと前から出ます
この辺を見直す事で今の状態よりかなりの改善が見られるのではないかと思いますよ。

書込番号:10758504

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

KFC-RS17 との差

2009/10/30 20:37(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS16

クチコミ投稿数:7件

今、純正スピーカーを交換しようと考えてます。
予算が限られてますので16cmの方を買おうと思ってます。
けど17cmのKFC-RS17も気になります。
どなたか詳しい方、差を教えていただけると幸いです。

書込番号:10393436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/11/02 12:46(1年以上前)

一番大きい差は取り付けることができる車種の違いです。
あとは、RS17の方が若干低音域が広くなっています。

書込番号:10408940

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/11/04 13:38(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。 参考になりました。

書込番号:10420551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダイハツMOVEに

2009/08/14 09:46(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS16

クチコミ投稿数:5件

いつもお世話になってます。
結構前のダイハツMOVEなんですが取り付けられますか?
あと初心者なんですけど設置は簡単ですか?


よろしくお願いします

書込番号:9996087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/08/14 10:03(1年以上前)

↓のように取り付け可能です。

http://www.kenwood.co.jp/products/car_audio/speaker/bffyc/index.html


又、取り付けるにはドアの内張りを外す必要があります。

こちら↓のキーワードに「スピーカー交換」とかを入力して検索してみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/note/default.aspx?mo=6381

実際の交換方法が説明されていますのでご自身で実施出来そうかご判断下さい。

書込番号:9996148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

このコストパフォーハンスは最高です。

2008/06/22 01:33(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS16

スレ主 Natural.Tさん
クチコミ投稿数:32件 KFC-RS16のオーナーKFC-RS16の満足度5

本日、小雨&曇り天気の中、DIYで付けました。初心者なので一苦労で途中から連れに手伝ってもらいました(^^ゞ
車種はワゴンR FX-S LTDです。フロント、リアSPの2パック購入、エーモン2282/インナーバッフルで設置しました。

オートバックスでVX16とこのRS16がうまい具合に試聴機にセットされており、3日連続で徹底比較しました。
まず、VX16はメリハリがあるのが特徴で高音域と低音域がハッキリしている感じでした。ただ、小音量時は返ってそのメリハリがぶつかって濁り気味。
一方、RS16はVX16とは対照的で高音域、低音域の主張がないのですが高音域、中音域、低音域がバランスがよくナチュラルでフラット感ある音です。伸びも感じられ落ち着いています。小音量時は濁りもVX16よりなく逆にハッキリした感じがありました。

FX-Sは6スピーカーですのでツィーターも外し(純正ダミーカバー設置)、定位をハッキリさせました。いざ、聞くと予想通り。さらに車内ですから密閉感が強まり更にしっかりした音質に聞こえました。
当方、KENWOODのKシリーズ R-K801&K800を所持していますが、これに似た音質で満足しております。この価格でこれは本当に素晴らしい。ますますKENWOODファンになっちゃいそうです(^^)

ただ、思わぬ突風で立て掛けていた内張りが倒れ、助手席側に傷が…。キズ消しでなんとか…。DIYの落とし穴には注意(^^ゞ
また、バッフル設置時はきちんと下穴をつけましょう。私は1ヶ所ひび入れちゃいましたから(´Д`)不器用だなぁ(涙)
長文失礼しました。

書込番号:7972440

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Natural.Tさん
クチコミ投稿数:32件 KFC-RS16のオーナーKFC-RS16の満足度5

2008/06/22 01:48(1年以上前)

ちなみにヘッドユニットは
KENWOOD L909
です(^^)SRSは最強(^_-)

書込番号:7972484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2008/06/23 22:50(1年以上前)

いろいろ、充実した時間だったようですね。
同メーカーの組み合わせですから、各ユニットの潜在能力が存分に発揮されているのでしょうね。
何よりいい音が出た事におめでとうございます。

書込番号:7981223

ナイスクチコミ!1


スレ主 Natural.Tさん
クチコミ投稿数:32件 KFC-RS16のオーナーKFC-RS16の満足度5

2008/06/24 17:56(1年以上前)

有り難うございます(^^)

今、色々とEQなどを駆使してベストな音質を見つけてます。
拘らなくても充分な音質なんですけど(^^ゞ
あとはエージングをしてまた音が少し変わるかもしれませんね。
純正スピーカーでさえ、変化がありましたし。楽しみです。

書込番号:7984102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/21 09:11(1年以上前)

すみません、SRSを使われているようですが、純正スピーカーと比べてさらなる変化が出たのでしょうか?

SRSを使っても音のこもり?のようなのはどうしても取れないので、とりあえず、フロントだけスピーカーをこれに買えてみようかと検討中です。

あと、デッドニングはされてますか?

書込番号:9129619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/09 07:18(1年以上前)

↑自己解決しました。

やはり、SRSを使うなら市販のコアキシャルスピーカーにデッドニング、インナーバッフルボードは必須ですね。

明らかにSRSの効きが全く違いますから。

先日、コアキシャル + インナーバッフルボード のみの環境だったのですが、フロント2枚デッドニングを行ったら全く違う音に生まれ変わりました。

音がかなり元気になったような感じです。音圧も上がります。今まで音量15で聞いていたのが音量13でも充分とか。

デッドニングは、やはり行ったほうが良いようです。

書込番号:9369172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 三機種で悩んでいます。

2009/04/07 23:49(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS16

クチコミ投稿数:427件

UA4セイバー(H10式)に乗っている者です。
今、リアスピーカーの購入を考えています。フロントはALPINEのDDL-R16Sを着けているのですが、リアにpioneerのTS-F16かALPINEのSTE-160Cか、このスピーカーで悩んでいます。。

フロントがALPINEだからリアもALPINEにするべきなのか、デッキがpioneerだからpioneerにすべきか・・・しかしこちらのスピーカーの評価も良いので気になってます。
小売価格1万円程度のモデルならどのメーカーでも対して変わらないのでしょうか?

アドバイスやオススメ等あれば宜しくお願いします。

書込番号:9363589

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:427件

2009/04/08 10:34(1年以上前)

それと、KENWOODのHPで確認したところ、UA4セイバーには『取り付け面を一部加工して取り付け可能』と書いてありました。

メーカーHPにある一部加工とは結構大変な作業なのでしょうか?カーオーディオ素人の自分でも出来るような簡単な加工だと良いのですが・・・

書込番号:9365007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KFC-RS16」のクチコミ掲示板に
KFC-RS16を新規書き込みKFC-RS16をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KFC-RS16
ケンウッド

KFC-RS16

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

KFC-RS16をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング