このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年12月12日 00:09 | |
| 0 | 2 | 2002年12月11日 00:04 | |
| 0 | 0 | 2002年10月12日 02:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2002/12/12 00:09(1年以上前)
RA6オデコ さんの車はどんなくるまでしょうか?私のようにリッターカークラスの小さな車なら、音われなど全く気にしなくていいと思います。ましてフロント付近に付けるのなら距離が近いし、うるさいくらい出ますよ。けれども、BASSなどブーストし過ぎの低音はやはり量を欲張ってはだめでしょう。なにしろ小さなスピーカーですから。
書込番号:1127216
0点
リヤスピーカが付いていない車ですが、ちょうど良いと思って吊り下げ使用で考えていました。軽なのでそんなに音量もいりませんし・・・。
どなたか使って良かったとか、ここがイマイチとかお聞かせくださいませんか。
0点
2002/10/12 02:55(1年以上前)
ごめんなさい、先の”名無しの仲間さん”。感想を読んでて、うっかり名前を発信してしまいました。パスワードがなかったからでしょうか。
書込番号:995810
0点
2002/12/11 00:04(1年以上前)
RA6オデコ さんの車はどんなくるまでしょうか?私のようにリッターカークラスの小さな車なら、音われなど全く気にしなくていいと思います。ましてフロント付近に付けるのなら距離が近いし、うるさいくらい出ますよ。けれども、BASSなどブーストし過ぎの低音はやはり量を欲張ってはだめでしょう。なにしろ小さなスピーカーですから。
書込番号:1125013
0点
物は試しにと5.1chのリアスピーカーとして使ってみました。高い位置から障害物がないからでしょうか、クリアでスムースにサラウンド音が聴こえます。サブウーファーとのつながりも良く大変満足しています。事実、他に比較できる実力レベルの製品がないのですから、実用上AV派にお勧め出来ますね。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






