


新型フィットのフロントに付けることを検討しています
このスピーカーの「ロータリー機構」は、
他の固定ツィーターのコアキシャルと比べて効果有るのでしょうか?
フィットは足元なので、これ付けても足元から聞こえる感が強いと
悲しいな〜と思いまして...
書込番号:7248544
0点

スピーカー単体で鳴らす場合は、TWの向きを変える事で「指向性」のコントロールが出来ますので「ロータリー機能」は有効です。
ただ、実車に装着の場合「この手」のトレードインタイプのスピーカーは「内張りの中」に装着し、出てくる音は必ず「内張りのネット」を通って(通過して)きます。
ですから、内張りを通過する前の段階でいくら「向き」を変えても、実際は「内張りのネットの向き(方向)」に左右されてしまいますので効果のほどは・・・
スピーカーを内張りから「露出」させる、アウターバッフル化した取り付けなら効果は期待できると思いますが、加工が大変です。
書込番号:7256265
1点

おやじBさんのおっしゃる通りで効果は薄いでしょうね。無いよりはいいかな位で考えた方がいいかも知れません。
セパレートをオススメします(コアキシャルでも取付次第で定位はある程度上がりますが)。
書込番号:7261581
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > TS-J17A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/13 13:27:50 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/14 8:46:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/09 10:00:37 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/14 4:21:03 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/26 0:04:04 |
![]() ![]() |
15 | 2009/05/11 23:42:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/23 16:40:44 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/27 10:13:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/30 22:23:37 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/25 1:10:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





