『純正のスピーカーからの付け替えを検討中です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS-J17Aの価格比較
  • TS-J17Aのスペック・仕様
  • TS-J17Aのレビュー
  • TS-J17Aのクチコミ
  • TS-J17Aの画像・動画
  • TS-J17Aのピックアップリスト
  • TS-J17Aのオークション

TS-J17Aパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • TS-J17Aの価格比較
  • TS-J17Aのスペック・仕様
  • TS-J17Aのレビュー
  • TS-J17Aのクチコミ
  • TS-J17Aの画像・動画
  • TS-J17Aのピックアップリスト
  • TS-J17Aのオークション

『純正のスピーカーからの付け替えを検討中です』 のクチコミ掲示板

RSS


「TS-J17A」のクチコミ掲示板に
TS-J17Aを新規書き込みTS-J17Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > パイオニア > TS-J17A

スレ主 mo-na-さん
クチコミ投稿数:54件

スピーカーの付け替えを検討しています。
現在はフロントもリアも純正のスピーカーなのですが、
現在→フロントにTS-J17A→フロントにTS-C1710A、リアにTS-J17A

現在→フロントにTS-C1710A、リアは変えず
のどちらにしようか迷っています。
初心者なのでリアのスピーカーを付け替えるとどのようなメリットがあるのかも分かりません。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:8959449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/01/19 21:14(1年以上前)

こんばんわ^^。

全くの素人で、現在旧Cシリーズ16使ってますが^^(笑)
C(旧機種も新も)とJでは根本的に
振動を誘発するゴムの形状が違います^^
(VとCは一緒に見えます)
聞いてみると、振動(低音)の違いは一目瞭然ですよ^^♪。
(ましてC新機種は、TWで中音出るので興味津々)

どーしてもフロント側のが、耳に近い分けですから
より良い性能の方を、フロント側にするのが基本ですよね^^♪。

4スピーカーなら
HUが4chだと仮定すれば、4個の違った音が聞けると言う事になりますよね^^♪。
(音源がそー言う録音してないと意味無いですけど、してなくても臨場感は出ますよね^^)

フロントだけで、十分だと言う方もおられますが
4個のタイムアライメント違いに寄る、臨場感は是非お勧めです^^♪。
(音波の距離違いに寄る聞こえる時間差)

因みに余談ですが、どんなSPでも
ポン付けでは絶対に良い音は無理だと思います^^ww。。。
(高音・中音は出るでしょうけど、音のバランスはコケマス^^;)

書込番号:8959710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2009/01/20 07:41(1年以上前)

あくまで個人的な意見ですが、5.1chにでもしない限りはリアには手を付けず、フロントにTS-C1710Aを取り付け、リアスピーカーに当てる資金でフロントドアのデッドニングを施工します。

スピーカー数が多いほうがより音圧は稼げますが、2ch再生の場合フロントとリアから出力される音は同じものなので、音像は濁ってしまいます。
(実際に運転席に座って聞いてみると分かります)

リアスピーカーは後ろの人のためと割り切って、普段1人で乗る時はフロントスピーカーのみで十分と思います。

ただ、どうしてもリアスピーカーも使用したい時はデッキのフェーダー等で、フロントよりにもってきてフロントとのバランスを崩さない程度に小音量で鳴らすと定位がフッと上がったりと良い事もありますので、ここは人それぞれの好みかも知れません。

書込番号:8961874

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-na-さん
クチコミ投稿数:54件

2009/01/20 17:22(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
フロントにTS-C1710Aを取り付けTS-J17Aはやめようと思います。

すいませんが追加で質問です。
デッドニングは自分で行うことも可能ですか?
それともオートバックスなどの車専門店にお願いするべきですか?
また、取り付けにあたる材料費など教えていただけたらありがたいです。

書込番号:8963487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/01/20 17:51(1年以上前)

こんばんわ^^。

≫mo-na-さん。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ud_k711_ud_k717/
↑何かで、最近サウンドエンジニアなる(2万位)
ちょっと高いですけど、他の物に比べると比較的簡単で良さげな物も出てます^^。
他にもエーモンとか色々有るみたいですが、【みんから】とかで検索すると
写真入りで設置状況を載せてるのが見れて参考になりますよ^^。

また、ネット検索で【車種】【デッドニング】何て検索すると
写真入りでブログに載せてる方もおられます^^。
一度ご自分で遣られるのも、良いかも知れませんね^^。

後アルパインや、クラリオンのHP等で
ドア内張りの簡易外し方等も載ってますので、ご参考にしてみては^^?。
とにかく、ご自分で遣られるなら下調べは必要不可欠です^^♪。

またオートバックス(悪く言うと素人ですから^^;)とかに頼むよりは
電装屋さんのがプロですから、そちらのが安心出来ますよ^^♪。
どちらにしても、頑張って良い音を奏でて下さいねぇ〜^^♪。。。

書込番号:8963573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2009/01/20 17:51(1年以上前)

内張りを自分で外すことが出来れば、施工は特に難しくはないと思います。

また、素材や量によって、掛かる費用は様々ですので、一概には言えませんがオーディアのデッドニングキットなら通販やオークション等で、比較的安く購入出切ると思います。

エーモンのホームページに詳しく載っていますので、1度覗いて見て下さい。

その他に必要なものが出てくるかも知れませんので。

ちなみに、デッドニングをする場合、内張りのデッドニングも同時に行ったほうが、後々の手間も省けると思います。

書込番号:8963581

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-na-さん
クチコミ投稿数:54件

2009/01/22 11:37(1年以上前)

お二人さん返事遅れてすいません。
とても為になるアドバイスありがとうございます。
とりあえずいろいろ調べて自分で出来そうなら挑戦してみます。

書込番号:8971720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TS-J17A
パイオニア

TS-J17A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

TS-J17Aをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング