CS-BB1 のクチコミ掲示板

> > > > > > クチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-BB1の価格比較
  • CS-BB1のスペック・仕様
  • CS-BB1のレビュー
  • CS-BB1のクチコミ
  • CS-BB1の画像・動画
  • CS-BB1のピックアップリスト
  • CS-BB1のオークション

CS-BB1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月上旬

  • CS-BB1の価格比較
  • CS-BB1のスペック・仕様
  • CS-BB1のレビュー
  • CS-BB1のクチコミ
  • CS-BB1の画像・動画
  • CS-BB1のピックアップリスト
  • CS-BB1のオークション

CS-BB1 のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-BB1」のクチコミ掲示板に
CS-BB1を新規書き込みCS-BB1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入るかな?

2005/02/02 11:27(1年以上前)


カースピーカー > JVC > CS-BB1

スレ主 ヒゲ坊主さん

今、スカイラインGTSの94年ものを乗っているんですが、近い内にラパンに乗り換えようと思っています。そこで、ラパンにCS-BB1を乗せたいと思っているんですが、ラパン購入までにスカイラインにも乗せたいなと思ったんですが、シートの下に入るでしょうか?6cmと言っても、スカイラインのシートの下も狭かったような...
わかる人いたら教えてください。
あ、ラパンにも乗りますよね?

書込番号:3871259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました♪

2005/01/23 08:11(1年以上前)


カースピーカー > JVC > CS-BB1

スレ主 こんこんCS-BB1さん

今回ナビを諦め(バックスで実機確認したところ愕然とし)急遽SONYのWX-S2000(MD2DIN)とCS-BB1を同時に購入・来週の月曜に自分で取り付け予定ですがご質問があります。。。

1:S2000との接続はピンコードでいけると思いますが、その際BB1本体のLPFスイッッチはON・OFFのどちらにすれば良いのでしょうか?

2:と、JVCのアクセサリーKSU33Jでラインノイズフィルター

http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/accessory/index.html

とゆうものを発見しましたがノイズ低減に効果はあるものでしょうか?
(本来ピンコード接続のRCAコードでノイズはのるものでしょうか?)


*以上お願いします。

書込番号:3821291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/01/23 09:25(1年以上前)

(1)S2000の方にはLPFが内蔵されていませんので、BB1のLPFをONにしておく必要があります。また、サブウーファのボリューム調整もBB1側で行います。

(2)効果はありますが、LPFをONにした時点で、オルタネータノイズのほとんどが消え去りますので、今回の場合は特に必要はないと思います。

書込番号:3821461

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんこんCS-BB1さん

2005/01/23 13:11(1年以上前)

number0014KOさん迅速丁寧なご回答頂けて大変助かりました♪
余計な出費もなくこれでバッチリ不安なく取り付け行えます(^_^)
本当にありがとうございました!!


書込番号:3822458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RCA出力

2005/01/05 13:29(1年以上前)


カースピーカー > JVC > CS-BB1

スレ主 ドコドコ2005さん

ヘッドユニット(carrozzeriaFH-P900MD)のサブウーハー出力に市販のRCAケーブルで接続したのですが全く音が鳴りませんでした。設定も確認して、バッ直電源、リモートの電圧も問題ないのですが・・・仕方がないのでリアスピーカーラインから分岐しています。一応鳴ってはいるのですが、RCAで接続したほうがいいですよね?どなたか原因がお解かりになる方いらっしゃいませんか?

書込番号:3732480

ナイスクチコミ!0


返信する
まっちゃん♪さん

2005/01/13 00:59(1年以上前)

メインユニットの設定は大丈夫でしょうか?
サブウーハーの設定がOFFのままではないでしょうか?

書込番号:3771145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご教授ください!

2004/11/09 01:03(1年以上前)


カースピーカー > JVC > CS-BB1

スレ主 歯切れ命!さん

私はステーションワゴンに乗っているのですが、今までカーゴルームにパナソニックのCJ-BL100Dを積んでいましたが、体に直接振動を感じたいので、シート下に収まるCS-BB1の購入を考えています。

皆さんの評価も良いですし、何より安いですね^^

そこで皆さんに質問があります。
私は歯切れのいい音(バスドラ)やベースの迫力がすきなので、モコモコした音は苦手なのです・・・
この機種はこのような歯切れの良い音質でしょうか?
ご教授くだされば幸いです。

書込番号:3478210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シート下への設置

2004/08/02 03:42(1年以上前)


カースピーカー > JVC > CS-BB1

スレ主 タンバリンねこさん

CS-BB1を購入し、シート下に取り付けてもらいましたが、ネジで止めるには
車体に穴をあけなければいけない(穴をあければ水が入ってくる)ということでマジックテープのみで止めています。説明書には必ずネジ止めをするよう書いてあるので心配です。どなたか解決策があれば教えてください。

書込番号:3098092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件

2004/08/03 22:30(1年以上前)

下穴を大きくあけすぎなければ、大丈夫と思いますよ。しっかり密着させることですね。心配な場合はシリコンを入れておくのもいいと思います。私の車の場合は水が入った痕跡はなかったです。

書込番号:3104121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2004/04/07 22:33(1年以上前)


カースピーカー > JVC > CS-BB1

スレ主 T2Oさん
クチコミ投稿数:30件

この機種とcarrozzeriaのTS-WX22Aまたはタイプが違いますがTS-WX55Aとで購入を迷っています。車はグランビアでcarrozzeriaのHDDナビ搭載、運転席の自分が満足できれば良いです。

書込番号:2677582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2004/04/07 23:44(1年以上前)

自分だけとの事なので、リスニングポジションの近くに
置ける様でしたら、薄型のCS-BB1かTS-WX22Aで大丈夫だと思いますが
リアに置く場合(ラッゲージスペース等)は大型ワゴンなので
薄型だと限界が早そうですし、音圧的に満足できるか分かりません
のでTS-WX55Aをお勧めします。
フロントSPで低域が頑張れる様でしたらバンドパスのTS-WX44Aも
価格差もありませんしお勧めしますが・・・(リアに置く場合)
以上、個人的な意見でした。

書込番号:2677927

ナイスクチコミ!0


VICTORのウーハーさん

2004/04/25 14:14(1年以上前)

すいません。
私も聞きたい事があるのですが、
私はシートの下に置ける小さめのウーファーを探していまして、
値段も考慮してCS-BB1とCS-DA232を候補に考えています。
シートの下は8〜10cmぐらいしかスペースが無いので、
BB1の方は下から低音が出て、シートに当たる(塞がる)感じがして
あまり低音が得られないような感じがします。
その点でDA232の方がいいのかな?と思っています。
また上向きにユニットが向いている事によって、
シートがウーファーによって激しく揺れるという事はありますでしょうか?
私は車内全体が低音で包まれている感じが好きです。
BB1は狭いシートの下に設置しても全く問題ないでしょうか?(2〜4cmの余裕あり)
これを使われている方、
わかる範囲で結構なので、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:2735064

ナイスクチコミ!0


カーオーディオさん

2004/06/01 21:16(1年以上前)

結構勘違いされてる方が多いようですが、サブウーファーは
音の大きさではなくて、振動ですよ。

書込番号:2873982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CS-BB1」のクチコミ掲示板に
CS-BB1を新規書き込みCS-BB1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-BB1
JVC

CS-BB1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月上旬

CS-BB1をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング