
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > ブリヂストン > POTENZA RE050 235/45R17 94Y
カレスト幕張店で本日注文して参りました。前215/45R17(新サイズらしい)、後235/45R17の4本交換で税込み11万円以下と非常に割安でした。現在、同店では4本交換で通常価格の10%オフ、BSの場合は工賃無料(他メーカーは不明)だった事が幸いでした。当方、S15シルビアですが、3年前、四国から転勤してきて、もう峠を走ることはほとんど無くなり、2年間グリッドUで大人しくしていましたが、高速を長距離(1000キロ程)走る事が多い為、購入に踏み切りました。実を言うと、当初はPLAYZ辺りで手を打とうと思っておりましたが、店頭で価格を知り、一気に気持ちが傾きました。唯一、気になるのはライフ性能ですが、こればかりは乗ってみないと分かりません。明日、取付ですので、又レポートします。
0点

とりあえず、200キロほど走ってみました。まず、ノイズレベルの低さに驚かされました。まるで、愛車が高級サルーンになってしまったかのようです。ステアリングや、シートを通じて伝わってくる突上げ感がほとんどございません。かと言って、インフォメーションが無い訳でもありません。ほんとにいいバランスのタイヤです。高速走行でも、路面の段差や継ぎ目は拾いますが、以前のように怖いと言う感覚は皆無です。今まで、特に雨の日などはアクセルワークに気を付けて運転しておりましたが、これからはそんな心配が要らないように思えます。むしろ、有り余るグリップ感のため、運転が下手になるかもしれません。(笑) 首都高を一人で走っていて、思わず顔がニヤけてしまい、周りの車から気味悪がられたかも知れませんが…。とにかくタイヤについての考え方が変わりました。以前着けていたグリッドUのように、ライフ性能がが高かったとしても、ゴム質の硬化等によって、あんなにフィーリングが悪くなったのでは仕方が無いし、むしろ今回のような素晴らしいフィーリングが体感できるのなら、多少寿命が短くてもいいと思えるようになりました。まだ、全開走行やレイン走行は試していませんが、又、レポートします。
書込番号:4103839
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





