
このページのスレッド一覧(全43スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > ブリヂストン > POTENZA RE050 225/55R17 97W


今日、ポテンザRE050を買って履いてみました。
なかなかいいですよ^^以前はレグノER55を履いていたんですが、コンフォート系からスポーツ系に変えてみました。RE050は私が思っていたよりずっと静かでした。ER55の山がもう減ってきている所でRE050の新品に変えたせいか、ER55より今は静かです^^路面の状態にもよるでしょうが、クッション性もいいです!!まだ市場に出たばかりのタイヤなのでご存知の方が少ないと思いますが、良いタイヤだと思いますよ。お店の人にはコンフォート系のGR-8000を薦められたのですが、RE050で満足しています^^いろいろと店に聞いて回ったのですが、GR-8000の評価はいいようです。しかし、RE050を実際に履いた経験のある店の人は今のところ一人もおらず、結局、以前から良いタイヤとして評価のあるGR-8000を無難に客に薦めているというのが、実際のように感じます。確かに普通の速度で走るにはGR-8000でも十分とは思うのですが、値段的にはRE050もGR-8000もほぼ同じです。タイヤのライフを考えるならGR-8000の方が若干いいようです。飛ばされる人(時速200km超)やドライ&ウェットでのグリップを考えるならRE050の方がいいと思いますよ!!おそらく、しばらく履いていても静粛性、快適性にそれほどの差は生じないと思います。迷われている方、参考にして下さい。
0点

RE050はほんとうにいいタイヤだと思います。
が一点欠点を発見。
このタイヤはいろいろなメーカーの純正タイヤでも使われてますよね。
友達のレガシーにも標準で入っています。
「いいものだから付いているんだ」という意見もあるけど、せっかく高い金はたいても、「純正タイヤ」に見られて、「クルマのパーツにこだわりがある」風に見られないのは、ちょっと残念。
まあ核心はBSのコストダウン戦略で、ネオバに負けていたRE01がRになって一般向けでなくなったため、急遽、純正パターンをチューニングして販売を開始したらしい。
他のメーカーもこうしたいい純正タイヤあるんだけど、純正と同じっていうのがけっこう敬遠されるらしいけど、BSはブランドで買う人いるから通用するらしい。
性能はとってもいいタイヤだけど、昔、純正から一世を風靡したRE71のような見た目の新しさは感じられないね。
書込番号:3420303
0点

私も履き替えてみましたが非常に静かです!VWパサートに乗っているのですが、以前はB500Siで丁度いいかな?と思いましたが・・・高速での不満(150以上だすとコーナーでグリップ感が希薄)を感じており今回からポテンザに変更しました。当初は騒音は多少覚悟していたのですがまったく杞憂でしたね♪ちなみに純正タイヤは凄くいい出来でしたよ?友人のアウディにRE040が装着されてましたが高バランスと感じました。値段は専用設計されている部分があるためらしいですから割高ですが^^;
書込番号:4159157
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





