LE MANS LM703 215/45R17 87W のクチコミ掲示板

LE MANS LM703 215/45R17 87W 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ LE MANS LM703 215/45R17 87Wのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wの価格比較
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのスペック・仕様
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのレビュー
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのクチコミ
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wの画像・動画
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのピックアップリスト
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのオークション

LE MANS LM703 215/45R17 87Wダンロップ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月 1日

  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wの価格比較
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのスペック・仕様
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのレビュー
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのクチコミ
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wの画像・動画
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのピックアップリスト
  • LE MANS LM703 215/45R17 87Wのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > LE MANS LM703 215/45R17 87W

LE MANS LM703 215/45R17 87W のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LE MANS LM703 215/45R17 87W」のクチコミ掲示板に
LE MANS LM703 215/45R17 87Wを新規書き込みLE MANS LM703 215/45R17 87Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

失敗した!

2008/06/08 01:01(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS LM703 215/50R17 91V

スレ主 FJ24さん
クチコミ投稿数:47件 LE MANS LM703 215/50R17 91VのオーナーLE MANS LM703 215/50R17 91Vの満足度2

エスティマ
BS B'STYLE からの乗り換えですが、
正直 失敗したと思っています。

前のタイヤが3分〜4分山程残っていたので、まだ暫らく使える・・・いやもうそろそかとは思っていたのですが、突然のパンク しかもサイドが裂けてしまいテンパータイヤで一番近いタイヤショップに駆け込んだ状態。
他のタイヤもある程度減っていたので4本交換を決意。
前もってここのサイトを見ておけば、良い選択ができたはずなのに、残念です。
・たまたま入ったタイヤショップに215/50-17がこのLE MAN 以外に無かった。
・吸音スポンジで音が静か とのキャッチコピーに乗せられた。
・それまで使用していたBSより高いタイヤだと思った。(4本75,000)
・その店に並んでいる中ではそこそこ安かった。
そんなこんなで即決したのですが、走りだしてみるといきなりうるさい。
しかもごつごつして荒れた舗装での衝撃音が大きい。
ハンドルが妙に軽く感じる(これ自体は、悪い事ではありません)

ネットで調べてみるとどうも以前使用していたタイヤの方が高いらしい。

失敗したー
前と同じのにしときゃ良かった。
BSショップのタイヤ館がちょっとだけ遠かったんです。

そのもうひとつ前のタイヤは、ホイールとセットで付いてた横浜の低グレードタイヤで、スタッドレスタイヤより音も大きく乗り心地もペケ その教訓を生かしてもう少しだけ静かなタイヤをと 選んだのがBS B'STYLEでした。
今回も、それ以上に静かなのを選んだつもりでしたが、ハズレ

横浜の低グレード品と比べりゃ全然静かですよ。
でも、BSの中級品の方が段差の乗り越えとか、トータルでは快適。

よく見りゃ値段相応って事ですね。


書込番号:7910859

ナイスクチコミ!3


返信する
心技体さん
クチコミ投稿数:89件

2008/06/08 03:55(1年以上前)

おそらく空気圧が高いのでしょう。ハンドルが軽かったり、ゴツゴツするのはそのためかと。
理由は省略しますが、タイヤ交換時に規定量より圧を高くされます。
100均などでもエアゲージが売っていますので、測りながら徐々に抜いて圧を調節してみてはいかがでしょう。

書込番号:7911232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/08 11:03(1年以上前)

エスティマとなると、この先磨耗の早さに驚くかもしれません。
私はステップワゴンに215/45R17ですが、交換後現在4800キロ弱ですがフロント外側は酷い片減りです。
交換の際はインチアップだったため、念のため交換直後にアライメントはとりました。
乗り心地犠牲にして空気圧も高目ですが、片減りはどんどん進行し、このままだとローテーションで1周回るか・・・

私も磨耗と期待外れの音の大きさに、正直失敗したと後悔しています。

書込番号:7912189

ナイスクチコミ!5


スレ主 FJ24さん
クチコミ投稿数:47件 LE MANS LM703 215/50R17 91VのオーナーLE MANS LM703 215/50R17 91Vの満足度2

2008/06/08 21:11(1年以上前)

心技体さん 

さっそくのアドバイス 有難うございます。

タイヤ交換後に空気圧を訪ねたのですが、2.5Kとの答えでした。
今、自宅に有る電動空気入れのゲージで見ると、スイッチを切った状態で2.3ポンプを運転すると2.5位を指します。
自分はこの状態を2.3だと認識していましたが、・・・・?
空気圧ゲージも有ったはずなので探してみます。

以前タイヤのショルダーばかりが摩耗した際にタイヤショップのお兄さんが教えてくれたのは、「ロープロタイヤは、空気圧高めが基本 圧が足りないとショルダーが良く減る」との事でした。それまで2.2だった圧をその後2.5で使用していました。

減圧は、自分でやってみるしかないですが、
どの程度の減圧を実行されたのですか?

書込番号:7914484

ナイスクチコミ!0


スレ主 FJ24さん
クチコミ投稿数:47件 LE MANS LM703 215/50R17 91VのオーナーLE MANS LM703 215/50R17 91Vの満足度2

2008/06/08 21:39(1年以上前)

ピンシャーさん

>現在4800キロ弱ですがフロント外側は酷い片減りです

恐怖の情報ですね(笑)

前のB'STYLE は2万キロ以上使用したと思います。
いつ買ったのか忘れる位 遠い昔の事で よく思い出せません。
4年前とすると3万キロ走った事になりますが、そんなに持つのか?
と不思議な気がしています。3年は確実に使ったので、2万キロ以上と表現しました。
摩耗の事を考えてもBSの方がオトクな気がします。

書込番号:7914632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニバンには不向きでしょうか?

2008/02/08 00:19(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS LM703 215/45R17 87W

クチコミ投稿数:34件

車はステップワゴンです。
現在はミシュランXM-1(195/65R15)を履いています。
既に30,000キロ弱走行していますが、更にローテ1回分程度はいけそうです。
しかし3月からのタイヤの値上げも考え、この際17インチにUPしようかと考えています。
あちこちのショップを見ているのですが、ホイルとセットだとこのタイヤでもセットとしては上位ランクです。
しかも対象車種がミニバン用として、このタイヤがラインアップされています。
タイヤの性格上、ミニバン向けとしてラインアップするのは?の気もします。
色々な書き込み拝見すると、寿命は10,000キロ程度とのカキコもありますが、ミニバンで使用した際には寿命は如何程なもんでしょうか?
月間走行距離も結構な距離ですので、寿命が10,000キロですと1年ももちません。
タイヤの性格上、決してミニバンに向いているとは言い難い気もしますが・・・

書込番号:7357615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/24 18:04(1年以上前)

すでにだいぶ古い書き込みなので,スレ主さんはいないと思いますが,実際にミニバン(トヨタアイシス)に履いている者として,参考までに書かせてもらいます。
去年6月に履き替え約1年7000キロ乗った感触では,このタイヤ,ミニバンにはキツイと思います。
FFなのもあるかもしれませんが,特に前輪外側の磨耗が酷いです。
新車で納車1ヶ月で履き替え,特にコーナーを攻めてるわけでも無いし,車高を下げたりもしてません。
中央及び内側はまだ7分山くらい(スリップラインまで5ミリ以上?)ありそうですが,外はあと1,2ミリでスリップラインです。
とりあえず週末前後をローテするつもりですが,リヤも外側が片減りしてる(前輪ほどじゃないですが)ので,15000キロは厳しそうです。
比較的車高の低いアイシスで,圧高めに設定していて上記のように感じるので本格ミニバンなら尚更です。
次は絶対にミニバン用タイヤを買います。

書込番号:7849359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/05/27 23:10(1年以上前)

ライコネン55さん
コメありがとうございます。
私もタイヤ交換後既に4000`オーバーで、後悔は日ごと深まるばかりです。
私もライコネン55さん同様に、前輪外側の減りの異常な早さに驚きました。

私の車或いは運転に問題が・・・
とも考えたのですが、先日ステップのオフに参加した際、同じLM703装着している方に伺ったら、同様に前輪外側の異常な減りに対応するため、タイヤを内外入れ替えたそうです。
但し私は交換直後にアライメントとった効果か、リアには片減りの兆候はありません。

来月には1回目のローテーションをするつもりですが、5000`毎のローテが後何回可能でしょうか・・・
私も次回は見栄えを気にせず、ミニバン用タイヤを選択するつもりです。

書込番号:7863595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ゴリゴリのスポーツタイヤ

2008/04/29 01:13(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS LM703 175/60R15 81H

スレ主 とたすさん
クチコミ投稿数:8件

Earth-1から履き替えました。ショップを出たとたん「硬い!」と思いました。
カテゴリーはコンフォート系ですが、そうではなく、ゴリゴリのスポーツタイヤだと思いました。
ロードノイズも大きめで突き上げ感も強く、道路の継ぎ目の乗り越え方も最悪です。ハンドルにゴリゴリ路面の振動が伝わってきます。
最近のロープロファイルタイヤは乗り心地がよいものが増えていますが、ロープロファイルそのままの硬さを感じる一昔前のタイヤという感じです。ファミリーカーにはおすすめできません。60km以下の常用域での乗り心地が悪いです。100km以上で高速をガンガン飛ばすなら向いていると思います。
乗り心地を重視するなら、DNAやレグノのほうがおすすめです。

書込番号:7736132

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2008/04/29 08:18(1年以上前)

レグノとLM703はタイヤの格(価格)が異なります。

レグノならDNA dB ES501やVEURO VE302と比較すべきでしょう。


因みにレグノ(ブリヂストン全般に言えますが)の欠点は価格が高い事。

書込番号:7736845

ナイスクチコミ!0


WOOO-01さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2008/04/29 12:29(1年以上前)

私の車もLM703を履いています。(サイズは違いますが)
感想は…おおむね、スレ主さんと同じですね。ただ、スポーツタイヤかと言われれば、ちょっと違うと思います。グリップ性能等はごく普通です。
結局、このタイヤはコンフォートタイヤとしてもスポーツタイヤとしても中途半端なタイヤだと思いますね。
たしかに価格相応と言えば、そうかもしれませんが前評判からすれば期待外れな気はしますね。

書込番号:7737709

ナイスクチコミ!1


3359さん
クチコミ投稿数:1件 LE MANS LM703 175/60R15 81HのオーナーLE MANS LM703 175/60R15 81Hの満足度4

2008/04/29 16:00(1年以上前)

私も最初硬くてゴリゴリしていると感じました。が、空気圧を適正に調整し直してもらい、一月ほど経つとかなり改善しました。現在は突き上げも小さくいい感じです。高すぎる空気圧はこのタイヤの印象を悪くします。
一度点検をお勧めします。

書込番号:7738341

ナイスクチコミ!0


銀ipuさん
クチコミ投稿数:312件

2008/04/29 18:02(1年以上前)

Earth-1がだめで、LM703もだめ。
であれば、多少お金がかかっても、スーパーアルテッツアさんが書いてくれた程度のタイヤをはいたほうがよいでしょう。

書込番号:7738782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/29 22:05(1年以上前)

人それぞれ求めるものが違いますが・・・

キューブですよね。
自分もコンパクト乗りですが、攻める走りなどしないので街乗り重視でベーシックタイヤばかり履いてます。
今回ファルケンのシンセラSN828ですが、これで十分満足してます^^;

2ちゃんとかの評価で見ると、コンパクトカーにはトーヨーTEO+、横浜エコスがベストのようです。

書込番号:7740032

ナイスクチコミ!1


スレ主 とたすさん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/29 23:09(1年以上前)

3359さんのおっしゃるとおり、このタイヤは空気圧高めは×ですね。自分は高めの空気圧が好きですが、2kg前半に下げないと乗り心地がかなり悪くなるタイヤだと思います。
キューブのアルミの175 60 R15というサイズがラインナップされているタイヤとなると、選択肢が狭まりますよね。本当はレグノやDNAを履きたいのですがサイズがありません。

書込番号:7740529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/30 06:32(1年以上前)

>2kg前半に下げないと

強化タイヤじゃないんだから、それはいくらなんでも無茶でしょう。

JATMA規格で2.4kPa、ETRTO規格でも2.5kPaが通常使用での上限です。
一応3.0kPa入れても大丈夫ということにはなっていますが、これはタイヤ装着時リムにフィットさせるために余計な空気圧を与える目的での話です。
通常使用で2.5kPa以上入れることは、無意味なばかりかバーストの危険性があります。
(実際にはたいていタイヤ側が相当の余裕を持って作られているから大丈夫ですが、使い込んで経年劣化が加わったら、それなりに危険性は増します)

まあこんな無理な使い方をしていない限り、比較的ヤワと評されることが多いLM703で「ゴリゴリのスポーツタイヤ」という印象を持つはずがないという気もします。

書込番号:7741687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/05/02 17:19(1年以上前)

いま、休憩中です。

>ゴリゴリのスポーツタイヤ

僕もスポーツタイヤって、ゴリゴリが普通だと思います。
昔、昔、その昔・・・鈴鹿サーキット走り、そう思いました。

アースワン、いまはいてますけど、低速、中速、日常走る速度ではよいタイヤだと思います。
高速走りましたけど、とくにうるさいとは思いませんでした。鈍感?
すこしだけ、操舵に神経が。エコに納得してます。

ミシュラン、XM1、交換前にはいてました。最初、堅いな・・・
しばらくしてなじみましたが、高速向き、タイヤだと思います。日常域は普通の、タイヤだ!

LM703はまだはいたことがないのでよくわからないです。
いままで、各メーカーさまはいてます。それは、みんなが働いてるので。一社だと不公平なので。

タイヤの購入も、大変、難しいと常々思います。
だって、いちど購入すると、およそ3、4年ぐらい使用しますので。

なので、僕は、いつも・・・どう?
タイヤ購入するとき、お店の方に相談します。
お店の方も、・・・

書込番号:7752454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/16 22:56(1年以上前)

>とたすさん

Earth-1のところで80kmで大きなノイズが出るっていってタイヤガーデンにクレームつけてヨコハマに同様のタイヤがないのでLM703に交換させたんですよね。

LM703はスポーツタイヤまでいかないにしてもそれに近いタイヤなので硬いのは当たり前です。
あと空気圧高めに設定しておいて乗り心地が悪いって言うのはナンセンスです。


ちなみに私もEarth-1で同サイズの175/60-15を履いていますが80km以上での大きなノイズなんてありません。
キューブのリアハブベアリングからの異音だったなんてオチはないですよね。

書込番号:7816385

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

215/45 でタイヤで悩んでます。

2008/04/20 19:48(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS LM703 215/45R17 87W

スレ主 keitaimaさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。いつも閲覧させていただいてます。

今回、レガシィ(12年式)の夏タイヤを買おうと思っているんですが、LM703とS.drive、playsあたりで悩んでいます。
とりあえずブリ、横浜、ダンロップの3社のどこかで買うつもりなんですが、おすすめはないでしょうか??

現在、LM703をはいています。
playsは価格.comで値段が高めですが、それだけいいのですかねぇ??

書込番号:7700596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件

2008/05/01 10:01(1年以上前)

平成14年式のレガシィB4(BE5D)に乗っています。
新車の時の純正装着タイヤ・POTENZA RE010 → DUNLOP LEMANS LM702 → DUNLOP DIREZZA DZ101 → POTENZA RE050 と今までタイヤを交換してきました。
keitaimaさん、今のLM703のご感想はいかがでしょうか?もし今のタイヤに大きな不満がないのなら、同じDUNLOPのタイヤをお選びいだいてもいいのでは?
私は、LEMANS LM702 は、まあまあ良いタイヤだと思いましたし、DIREZZA DZ101は磨耗してくるとかなり騒音が大きくなりました。私自身も大いに悩みましたが、最近DZ101の磨耗を機会に、POTENZA RE050を装着しました。ブリジストンの取り扱い店を数点回りましたが、どのお店でもレガシィという車の性能を発揮するのなら、POTENZA RE050が最もお勧めとの事でした。playsはどちらかと言うとファミリーカー向けとの見解でした。決定した理由は、現行のレガシィの純正装着タイヤがPOTENZA RE050 である事でした。正直、価格は高いですが、装着して満足しています。その代わりまた消耗は早いかもしれません。

書込番号:7746490

ナイスクチコミ!0


スレ主 keitaimaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/03 12:29(1年以上前)

お返事ありがとうございます(人'▽`)

誰もアキコしてくれないと思い放置になっておりました(笑)

LM703は吸音がついているタイプかどうかわかりませんが、ノイズが少し多いかな?と思ってます。磨り減ってきてるのも関係してると思われますが。。。

あとprovaのダウンサスもあいまって、乗り心地が結構ハードです。グリップ、燃費では満足しています。

ディレッザを乗られたということですが、突き上げとかは気になりましたでしょうか??燃費もお願いします。
playsは高いので、値段でいったらLMかS.driveになってしまいますよね(´゚∀゚`;)

書込番号:7756167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エコスとの比較について

2008/03/13 23:15(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS LM703 195/55R15 84V

クチコミ投稿数:210件 VTi-RSを目指して・・・ 

皆さん結構上のランクのタイヤとの比較ばかりですが…。

今ヨコハマのエコス履いてます。195/55R15です。
そろそろタイヤ交換の時期なのですが、近くのショップで
エコスとLM703との価格差が三千円弱でした。
なのでLM703を使ってみようかと考えています。
少しお金を出してみる価値ありますか?

また、コンパクトカーに普通のものより少し静粛性や乗り心地を求める
というのに適したタイヤで他に適したものはありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:7529272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件 VTi-RSを目指して・・・ 

2008/03/13 23:21(1年以上前)

追記です。
ウェット性能はエコスより劣っていたりするのでしょうか?
他のクチコミ見てて不安になりました。。。

それも合わせてお願いします。

書込番号:7529313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2008/03/14 06:25(1年以上前)

DNA Earth−1がいいと思います。転がり抵抗がいいと販売店の人が言ってました。 エコスより高いそうです。

書込番号:7530198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 VTi-RSを目指して・・・ 

2008/03/14 08:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アース1は燃費重視でコンフォート性はエコスの方が高いとカタログに書いてありましたが…

書込番号:7530451

ナイスクチコミ!0


とたすさん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/26 13:47(1年以上前)

ヨコハマ Earth−1をキューブに履いています。乗り心地、ウエット性能はとてもよいです。
60kmまでは静寂性にすぐれていますが、80kmで特有の大きなノイズが出ます。
メーカーにクレームをつけ、今日実車検証してきました。メーカーもノイズを認め、LE MANS LM703に無償で交換してもらうことになりました。Earth−1は近々リコールになるのではないでしょうか。

書込番号:7724937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ピレリ p-zero neroとどっちがいいのかな?

2006/10/07 01:02(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS LM703 235/35R19 87W

クチコミ投稿数:4件

車種はaudi a4 avant 1.8t quattroでタイヤサイズは225/35/19です。
乗り心地が良くて静かで減りが早くない方が良いのですが・・・
みなさんの意見を参考にさせてください。

書込番号:5513660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件

2006/10/07 19:41(1年以上前)

ピレリ p-zero neroでもスレ立てていますが、規約違反(複数に同じ内容の質問)になるので、ご注意を。お気持ちはわかりますが。

>乗り心地が良くて静かで減りが早くない方が良いのですが・・

乗り心地・・・LM703
静か・・・LM703
減りが早くない・・・P-ZERO NERO

で、LM703ですね・・・と言いたい所だが、

audi a4 avant 1.8t quattroですよね。
LM703だと、何か頼りないような気がする・・・(個人的な思い込みですが)AUDIのしっかりした乗り味がスポイルされるような。悪いタイヤではありませんが。

僕でしたら、P-ZEROを選ぶでしょうね。この2つからは。
値段も安くて、A4の乗り味を引き出してくれそうな気がする。
乗り心地や音も、充分許容できる範囲と思います。

書込番号:5515776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/08 02:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。規約違反とは知らなかったです今後きおつけます忠告ありがとうございます。不経済なのは困るのでそれじゃあピレリにしてみます。

書込番号:5517122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2006/10/08 09:23(1年以上前)

235/35/19ですか・・・P−ZEROは、かなりうるさいと思いますが(個人的には、減りが遅いのだけが取り柄のタイヤだと思う)・・・703を選んだ方が、快適なカーライフがおくれるかと思いますが・・・

書込番号:5517601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/03/21 01:56(1年以上前)

こんばんわ。
225/45/18 オデッセイRB1 でYOKOHAMA DNA GP のロードノイズがひどく、静かなタイヤへ履き替えようと思っています。
そこで、ショップに聞いたところ、以下を進められました。

・LM703
・ECOS
・map-i
・P ZERO NERO(一番のおすすめでした。)

乗り心地、静粛性を考えたら、どれがおすすめですが・・・?
皆さんの意見聞かせてください。
宜しくお願いします。




書込番号:7563290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LE MANS LM703 215/45R17 87W」のクチコミ掲示板に
LE MANS LM703 215/45R17 87Wを新規書き込みLE MANS LM703 215/45R17 87Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LE MANS LM703 215/45R17 87W
ダンロップ

LE MANS LM703 215/45R17 87W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月 1日

LE MANS LM703 215/45R17 87Wをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング