ZIEX ZE912 165/55R14 72V のクチコミ掲示板

ZIEX ZE912 165/55R14 72V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:14インチ 外径:543mm 総幅:164mm ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vの価格比較
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのスペック・仕様
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのレビュー
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのクチコミ
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vの画像・動画
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのピックアップリスト
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのオークション

ZIEX ZE912 165/55R14 72Vファルケン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 1日

  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vの価格比較
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのスペック・仕様
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのレビュー
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのクチコミ
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vの画像・動画
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのピックアップリスト
  • ZIEX ZE912 165/55R14 72Vのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 165/55R14 72V

ZIEX ZE912 165/55R14 72V のクチコミ掲示板

(643件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZIEX ZE912 165/55R14 72V」のクチコミ掲示板に
ZIEX ZE912 165/55R14 72Vを新規書き込みZIEX ZE912 165/55R14 72Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

装着後の感想です

2009/09/16 14:05(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 205/60R16 92H

スレ主 hideaki327さん
クチコミ投稿数:465件

本日、タイヤが届き、近くのスタンドで装着しました。
ちなみにRG1ステップワゴンに装着しました。

タイ製でしたが、日本語表記のラベルが貼られていて
タイヤもきれいな状態でした。
タイ製といっても日本のメーカーなので大丈夫かなと勝手に
思っています。
また、スタンドの店員の話だとダンロップ系はタイ製が結構多いとの
事でした。

ちなみにタイ製ですが、バランスもすぐに取れました。
アジアンタイヤの中にはなかなかバランスが取れないものも
あると聞いていたので、この辺は国産メーカーだなあと
感心しました(笑)

装着前に爪で押してみたのですが、意外にコンパウンドが
柔らかい感じでした。
新車時についていたダンロップよりも柔らかい感じです。

装着後、指定空気圧よりも0.1高くして走ってみたのですが
乗り心地はソフトな感じがしました。
ハンドリングは変わっていないと思います。
ギャップを乗り越える際にも衝撃を吸収している感じが
します。(気分的なものかもしれませんが・・・)

値段も安く、国産メーカーというのが精神的に安心できるので
アジアンタイヤよりも約1万円高かったけど良かったと思いました。

まだ装着したばかり&普段は妻が運転しているので
実際にどの程度変わったかは定かではないのですが、
現時点では全く不満がなく、非常にコストパフォーマンスに優れていると思います。

燃費がどうのこうのというのは、もともと燃費も気にしてなかったので
よくわかりません・・・

安くて国産メーカーが欲しい方にはオススメだと思います。

書込番号:10162328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

本日装着しました

2009/05/18 17:57(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 205/55R16 91V

スレ主 BLANCEさん
クチコミ投稿数:18件

私の車はレガシィB4の2.0iBスポーツです。
ネットでの購入に不安を感じつつも順調に到着送料代引き手数料込みで
1本9100円、タイ製の2009年モデルで日本語のラベルが貼ってありましたので平行ものではなかったようです。
早速、いつもの道を走ってみると走行音が静か(純正のアドバン682に比べて)
で乗り心地がマイルド、そしてハンドルが軽くなりました。
それでいてしっかり感があり轍にハンドルが取られません。
まだコーナーを攻めるような走りはしていませんがなかなかの実力のようです。今後雨の性能やコーナリング性能などレポートしたいと思います。
コストパフォーマンスは最高ではないでしょうか!

書込番号:9564354

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考にさせていただきました。

2008/09/09 22:50(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 195/65R14 89H

クチコミ投稿数:5件 ZIEX ZE912 195/65R14 89HのオーナーZIEX ZE912 195/65R14 89Hの満足度5

まだまだ現役、ブルーバードU12/2000アテーサSSS(MT)/セダン。
近年は走行距離が伸びず、タイヤ交換も久々。時代はネット時代、そしてオークション。
このサイトの情報を元に、色々なタイヤを対象にしましたが、195/65R14というマイナー規格。

このタイヤを含めdb501・P3000等多くの商品を比較しながら検討しました。
オークションは面倒なので、なるべく安く買えそうなショップにメールで問い合わせ。
結果、\42,630【交換・廃棄・バルブ・チッソ充填】で完了しました。週末下見した大手カーショップより1割ほど安く済みました。

このショップタイヤのローテーションもアフターケアでタダ。ウフフッて感じ。
色々な方法で安価に購入する方法が普及。浦島太郎のよな今回のタイヤ購入大変に勉強になりました。
ただし、送料・受取り・交換、の手間を考えながら購入店舗を選定する難しさを知った今回のタイヤ購入でした。

皆さんの情報を参考にした今回のタイヤのレポート、是非投稿します。ネ

書込番号:8325500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2008/09/10 11:34(1年以上前)

ボディカラーは赤ですか?欲しかったけど買えませんでした。910も良かったです、ブル〜バ〜ド、お前の時代だ!

スレ汚しすいません。

書込番号:8327512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ZIEX ZE912 195/65R14 89HのオーナーZIEX ZE912 195/65R14 89Hの満足度5

2008/09/10 22:32(1年以上前)

レアメタルさん、

<m(__)m> 残念。 ガンメタ(ダークグレー)です。

今までのタイヤと比較したら顰蹙買いそうですが、静かです。
取りあえず、慣らし運転中です。

書込番号:8330185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなかなもんですね・・

2008/07/05 22:56(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 175/60R15 81H

クチコミ投稿数:41件

従姉妹が、キューブ(BZ11)に乗ってますが・・・標準アルミに、ダンロップのSPスポーツ300の同サイズを履いてました・・OEMでしたので、社外品で履き換えを考えました・・DLならルマン&ルマンRV・・BDならBスタイル&スニーカー・・YHならアース1・・たくさん候補のある中で、サイズの合うもの・・・その中で、FKのジークスを選びました・・・14インチならもっと前出以外にもあったのですけど・・・15インチですので・・悩みに悩み・・・ところで、ジークスですが思ったより静かでびっくりしました・・・親戚の集まりで、山陰から北陸まで高速走行しましたが・・・ロードノイズがほとんど聞こえなかったですね・・燃費はタイヤを装着してまだ、2週間でしたのではっきり旧タイヤとの差が出なかったですが・・・明らかに、ノイズがないのにびっくりです・・・製造も、2008年第12週の物でしたし・・・本格的なインプレッションはこれからですね♪ジークス、結構侮れないですね・・一考の価値ありです・・・ちょっと、なめていた自分に反省です・・

書込番号:8035380

ナイスクチコミ!0


返信する
AIPEさん
クチコミ投稿数:6件

2008/09/07 18:12(1年以上前)

本日交換しました。パターン見る限りグリップ&レスポンス重視系かと思いましたが、意外と静かでした。(今日は雨降りだからか?)なかなかのもんでした。前のタイヤはTOYO PROXIES R30でしたが、もう2万7千走っていて細かいひび割れも見られるレベルでしたので、ゴムも硬くなっていたとは言え同等かそれ以上でした。まだ乾燥した路面や高速での音、グリップ、レスポンス等は判りませんが、おいおい確認してゆきます。そこそこだとすると値段からすれば、おすすめです。

書込番号:8314469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

試しました。

2008/03/21 22:36(1年以上前)


タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 215/45ZR17 91W

クチコミ投稿数:57件 ZIEX ZE912 215/45ZR17 91WのオーナーZIEX ZE912 215/45ZR17 91Wの満足度5

2008年2月発売のファルケンの新製品。
純正の夏タイヤが残り3ミリとなったので交換。
価格.COMにて1本 最安10,100円で購入した。
(数限定で、5日後には13000円台となっていた。決算の関係か?)
コンフォート・ラジアルとあるが、普通の感じ。
音(ロード・ノイズ)は若干静かめだが。。。
転がり感は当初違和感があったが、500キロ越えたあたりから良くなった!!
これは驚きで、しかも車内計測の燃費も向上。
91Wのせいか、しっかり感はある。

かつてオーツタイヤであったこの会社はDONLOPに吸収買収されて、ひさびさにFALKENブランドで出す新製品。
スポーツ系ブランドのイメージを残すために、親会社のDUNLOPも苦心したのか、LM703のパターンとか、シリカ配合技術、静音技術は少しだけフィードバックしている気もする。
このへんはダンロップの恩恵もあるか。

さらに、結構、摩耗対策もしているみたい。長持ちしそう。
この値段では 超 お買い得の 品であろう。

書込番号:7566762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:57件 ZIEX ZE912 215/45ZR17 91WのオーナーZIEX ZE912 215/45ZR17 91Wの満足度5

2008/05/20 08:58(1年以上前)

こんにちは。
自己レスですいません。

あほの秋さんの、メーカーサイトの誤表記の件、シビアなご意見を拝見し、もっともだと感じています。
おそらく、広告会社のweb担当がラフで作っていたイメージのまま、掲載まで進んであとはメーカー広報もよくチェックしないまま放置されていたのでしょう。。
誤表記というのは偽装と言われても仕方のないことですね。

タイヤという命を乗せているパーツですし、メーカーの気質というか怠慢さが出たのではと感じます。

タイヤ自体のインプレは概ね良いです。
以下のアドレスでも使用者の皆さんの意見が見れますよ。

http://minkara.carview.co.jp/parts/searchunit.aspx?ci=2&kw=ziex+ze912

ご参考までに。

書込番号:7831383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE912 205/50R16 87V

スレ主 Isoperlaさん
クチコミ投稿数:9件

ブリジストンのB500Si195の50、15インチからの履き替えです。インチアップして205の50、16インチのこの商品を選びました。インチアップする事と正直なところブリジストンからの乗換えという事で、乗り心地や騒音・走り出しの重さ等は若干諦めておりましたが、どっこい乗り出してみるとこれらの点においては勝っており正直びっくりしました。
 この結果は、500Siがかなり古くヒビも多数入っていたというタイヤの劣化要因がが大きく影響していると考えられ、他にもすばらしいタイヤがあるとは思います。しかし、それでも本製品は新設計だし値段も手頃で、また個性的なのでおすすめできます。
 高いタイヤを後生大事にずるずると何シーズンも乗るよりは、ある程度財布のふくらみにあったものを余裕をもって交換したほうが良いのだなと感じました。

書込番号:7635014

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/06 00:10(1年以上前)

自分は昔からブリヂストン派でした。
20代特に愛用していたのはレグノシリーズ。
30代以降はBシリーズ。

現在は通勤と外回りに乗っているので、ほぼ1シーズンごと買い換えてます。

昨今ブリヂストンの実売価格が非常に高いので、近年はダンロップ、トーヨー、ファルケンなどのスタンダードモデルを履いています。

トーヨーやファルケンは三流イメージがあって敬遠していましたが実際走ってみると、静かだったり荒れた路面のザラザラ感を車体に伝えないなど、実用性面ではむしろブリヂストンより良い印象です。

ファルケンはスタッドレスもスグレモノですし良いタイヤ作っていると思います^^

書込番号:7635518

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ZIEX ZE912 165/55R14 72V」のクチコミ掲示板に
ZIEX ZE912 165/55R14 72Vを新規書き込みZIEX ZE912 165/55R14 72Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZIEX ZE912 165/55R14 72V
ファルケン

ZIEX ZE912 165/55R14 72V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月 1日

ZIEX ZE912 165/55R14 72Vをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング