NS-2 245/30ZR20 95Y XL のクチコミ掲示板

NS-2 245/30ZR20 95Y XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥15,060

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥15,060

AUTOWAY

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,060¥22,800 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:20インチ 外径:656mm 総幅:248mm NS-2 245/30ZR20 95Y XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLの価格比較
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのスペック・仕様
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのレビュー
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのクチコミ
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLの画像・動画
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのピックアップリスト
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのオークション

NS-2 245/30ZR20 95Y XLNANKANG

最安価格(税込):¥15,060 (前週比:±0 ) 登録日:2008年 1月24日

  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLの価格比較
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのスペック・仕様
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのレビュー
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのクチコミ
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLの画像・動画
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのピックアップリスト
  • NS-2 245/30ZR20 95Y XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > NANKANG > NS-2 245/30ZR20 95Y XL

NS-2 245/30ZR20 95Y XL のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-2 245/30ZR20 95Y XL」のクチコミ掲示板に
NS-2 245/30ZR20 95Y XLを新規書き込みNS-2 245/30ZR20 95Y XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NS‐2の摩耗教えてください。

2011/05/11 16:44(1年以上前)


タイヤ > NANKANG > NS-2 205/50R16 87V

クチコミ投稿数:7件

ヨコハマのDNAエコスがスリック状態なのでNS‐2を購入しようと思っています。やはりタイヤの減りはエコスに比べ早くなるんでしょうか?また安いアジアンタイヤで摩耗に強い商品あれば教えてください。

書込番号:12997390

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51500件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2011/05/11 19:12(1年以上前)

DNA ECOSよりもNS-2の方がライフは短いと考えられます。
NS-2なら乗り方等にもよりますが、2.5万km〜3万km程度の寿命ではと推測されます。

ライフ重視ならKUMHOのECSTA ASX KU21の方が長いと考えられます。
ECSTA ASX KU21なら3.3万km〜3.8万km程度持つかもしれません。

書込番号:12997830

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51500件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2011/05/11 19:30(1年以上前)

KENDAのKOMET SPT-1 KR10というタイヤなら、更にライフが長いと思われます。
3.5万km〜4万km程度持つのではと推測されます。

書込番号:12997877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51500件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2011/05/11 20:43(1年以上前)

タイヤサイズは235/35R19でしたね・・・。
前述のタイヤは235/35R19というサイズが無いかもしれません。

235/35R19ならTRIANGLEのTR968とかハンコックのVENTUS V4 ES H105がライフは長いと思われます。

書込番号:12998118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/05/12 08:20(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん回答ありがとうございます。とても勉強になりました。今回、名前のあがっているタイヤの中から決めたいと思います。

書込番号:12999720

ナイスクチコミ!0


rhapsodyさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 au IS01 快適サイト 

2011/06/05 23:43(1年以上前)

また安いアジアンタイヤで摩耗に強い商品あれば教えてください。→ 摩耗に強いタイヤは、堅いタイヤです。でも堅いタイヤは、劣化に弱いのでひび割れしやすいです。NANKANG NS-2は、柔らかめのタイヤです。それほど乗らないのなら、安く・柔らかく・デザインが良いタイヤだと思います。

書込番号:13096530

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的質問ですが教えてください。

2010/10/05 22:27(1年以上前)


タイヤ > NANKANG > NS-2 205/50R16 87V

クチコミ投稿数:4件

オークションで買った車が、ちょっといじってあり、タイヤは少し幅広いタイヤを使用しているようでした。
タイヤの溝がほとんどなく、交換しなければならないのですが、タイヤには205/50R/
16 87Vが書いてあったのですが、外径や総径の数値はタイヤには記載されていないようです。同じ205/50R/16 87V のタイヤでも外径や総径が違えば取り付けは出来ないのでしょうか?価格・COMで購入して取り付け業者に持ち込んで取り付けてもらおうと思っているのですが、外径と総径の大きさが分かりません。
どこを見れば書いてあるのでしょうか?

書込番号:12016721

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11274件Goodアンサー獲得:2109件

2010/10/05 23:02(1年以上前)

http://www.nankang.com.tw/home.php?fn=jap/product_1&no=21&pno=4
はい、どうぞ。

>同じ205/50R/16 87V のタイヤでも外径や総径が違えば取り付けは出来ないのでしょうか?
メーカーが違うと外径が異なることがありますが、問題ありません。

しかし、純正サイズを知っておいた方がいいと思います。
>ちょっといじってあり、タイヤは少し幅広いタイヤを使用しているようでした。
純正とかけ離れている外径は、車検に通りません。
購入時についてきたタイヤサイズは大丈夫ですか?

書込番号:12016929

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/10/05 23:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
購入時には、すでにこのタイヤでした。
車高も低くしているようでしたが、全てこの状態で車検は通りますとの事でした。
若者が乗ってたようで、マフラーも変えてありましたが、一応マフラーは純正も荷台に入れておきましたと言う事でしたので、マフラーは純正に付け替えは可能なのですが。

書込番号:12017291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2010/10/06 00:36(1年以上前)

こんばんは。
運転席ドア開けた時のドア断面部、又はBピラー部に、
指定空気圧と標準タイヤサイズ、互換タイヤサイズ等がシールで張ってると思いますけど。

書込番号:12017483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/06 00:41(1年以上前)

ありがとうございます。
早速明日見てみます。

書込番号:12017509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2010/10/06 02:24(1年以上前)

車高を戻さないとタイヤはすぐになくなります。

書込番号:12017784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51500件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2010/10/06 06:23(1年以上前)

からうりさんのレスの通り、ローダウン車はタイヤが
あっという間に摩耗する場合もあります。

私の車も大きくローダウンした時はタイヤが偏摩耗
して直ぐに使い物にならなくなりました。

という事でタイヤ交換後は頻繁にタイヤの残り溝を
確認した方が良いでしょう。
その結果、タイヤの摩耗が早いようならアライメント
調整を行いましょう。

書込番号:12017966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/06 18:05(1年以上前)

こんにちは、
普通に考えると、メーカーの違いによる外径差は、ほとんど大丈夫ですが、
いじってあるのであれば、別問題です。

車高を下げてあったり、ホイールのオフセットが変わっていたり、
色々な条件で、タイヤがタイヤハウス内側やフェンダーに干渉してしまうことがありますよ。

安易には、大丈夫とは言えません。
経験者ですので。

できれば、現在のタイヤハウス内のクリアランスを計ってからの方がいいと思います。

そこまで、ペタペタに落としたり、見るからに大丈夫だと言うのであれば、気にしないで良いでしょうけど。

書込番号:12019743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/16 10:21(1年以上前)

回答いただいた方ありがとうございました。
修理工場に行ったところ、多少のメーカーによる外径値や総幅はとくに関係なく、違っても大丈夫との事でした。

書込番号:12067486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

性能の比較

2010/06/27 04:43(1年以上前)


タイヤ > NANKANG > NS-2 185/55R15 82V

クチコミ投稿数:7件

只今DUNLOPのタイヤを履いていてスリップサインが出てしまい、タイヤ購入を考えています。
次回もDUNLOPにするかこちらのNANKANGにするか迷っております。
検討しているお店での価格比較ではDUNLOP1本14680円円、NANKANG1本10340円です。
因みに車種はエスティマでサイズは225/35R19です。
どなたかご参考までにご意見をお聞かせください。

書込番号:11550160

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2010/06/27 06:37(1年以上前)

オートウエーですね。 エア漏れがあるかもしれないので日本製がいいと思います。

書込番号:11550286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/27 07:32(1年以上前)

二択でしたらダンロップをお勧めしますよ。
価格差もあまり無いですし。

書込番号:11550382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/27 14:30(1年以上前)

からうりさん、しんや@横浜さんご回答ありがとうございます。
ご支持通りDUNLOPのタイヤを買おうと思います。
参考になりました(o^∀^o)
ありがとうございました!

書込番号:11551740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/27 18:06(1年以上前)

こんにちわm(_ _)m
自分は今ナンカンのNS−2の225/40R19を履いていています(^O^)でも一年チョイで前輪の残りのミゾは1、6ミリギリです(-_-#)ミゾが減るとビビるぐらい音が気になります、マフラーを変えてますが普通に気になるぐらいです、値段は安いですがダンロップがその値段なら自分なら絶対ダンロップにします!ぜひ参考にしてください!ちなみにナンカン買うならサイズがあればワンリやアキレス(ATR)の方が安いですよ(^O^)

書込番号:11552466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/06/27 18:24(1年以上前)

ドロイッイさん(^O^)
大変為になる貴重な体験談ありがとうございます!
やはり国産の方が安心なんですね。
質問して良かったです(o^∀^o)

書込番号:11552548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NS-2 245/30ZR20 95Y XL」のクチコミ掲示板に
NS-2 245/30ZR20 95Y XLを新規書き込みNS-2 245/30ZR20 95Y XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-2 245/30ZR20 95Y XL
NANKANG

NS-2 245/30ZR20 95Y XL

最安価格(税込):¥15,060登録日:2008年 1月24日 価格.comの安さの理由は?

NS-2 245/30ZR20 95Y XLをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング