
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 0 | 2024年2月10日 11:43 |
![]() |
15 | 3 | 2023年1月21日 17:30 |
![]() |
27 | 2 | 2020年4月12日 15:24 |
![]() |
28 | 3 | 2014年1月26日 15:07 |
![]() |
4 | 0 | 2010年5月23日 08:16 |
![]() |
7 | 3 | 2010年4月29日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > NANKANG > NS-2 215/45R17 91V XL
ADVAN FLEVA に3年乗って、NS-02、NS-02Rも3年乗っ見てた印象。
〇良い点
・安い
・ドライグリップが結構良い。(もちろんNEOVA等とは比べるべくもないが)
・常識的な速度であれば、ウェットでも極端なグリップが低下が発生しない(ズルズルになったりはしない)。
・エア圧を高め、2.4〜2.5であれば、十分なタイヤ剛性で満足できる。
〇気になった点
・ステア操に対して、コンマ数秒(?)ゲインの立ち上がりが遅れる感じがする。
・ロードノイズが少し大きい。ある一定以上ネガティブキャンバー角をつけると不快なパターンノイズが非常に大きくなる。
・ブロックが思ったり頑丈で、溶けたり欠けたりしにくい。
・コンパウント劣化(サイドウォール)がちょっと早い気がする。
〇総評
価格をを考えれば十分な性能。特性を考えて使用すべきタイヤだとおもう。
値段が安いし性能も満足なので、クローズドメイン使用でコンディションを見ながら惜しまずに交換していく、
悪く言えば寿命が短めの消耗品として使用していくのが良いと感じました。
9点



タイヤ > NANKANG > NS-2 225/45R17 94V XL
アジアンタイヤは、日本の道路事情と異なり不整路がおおいので、ビードが柔らかく乗り心地が良くなります。価格は、ゴムの原価、製造コスト(人件費)、広告宣伝費、販売数量に依存するので 価格=性能とはいきません。3〜4万kmごと、もしくは3〜4年おきに履き替えても十分コスパはいいです。ここ1〜2年 だいぶ価格が上昇していますが、国産タイヤと比べればまだ1/3。開発陣もミシュランや石橋を定年退職した人がかかわっているので、まず問題ないでしょう。アジアンタイヤはショルダーのヒビが出やすい と言われていますが、主な原因は空気圧のチェック不足です。最低でも月1回の空気圧チェックはするように心がけましょう。
7点

表題に性能とありますが、あなたの体験談とか無いんですか?
ネットに書いてある誰かの書き込みを鵜呑みにしたような文章ですが…
あ、申し遅れました。
私、AS-1を普通車と軽に。
SN-1とAW-1を普通車に使ったものです。
書込番号:25107049 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


スタッドレス以外でも北海道でテスト走行してるかは知らんけど。
書込番号:25107128
1点



タイヤ > NANKANG > NS-2 215/45R17 91V XL
2か月くらい前の初回車検直前にタイヤ交換しました。
新車装着タイヤはPremacy でしたが、格安交換を目指して初めてNANKANGにトライしました。
タイヤは5000円/本、交換は近所のガソリンスタンドで13000円くらい(タイヤ交換、バルブ交換、廃タイヤ処理)でした。
タイヤパターンが、なかなかカッコよいのですが、装着当初は結構なパターンノイズがありましたが、約2000km走って馴染んだからか、私自身が慣れたからか、現在はあまり気になりません。
とりあえずは、このタイヤにして良かったかな。
あとは寿命ですが、2年後の車検まで持てば、また格安タイヤに交換してしまおうと思っています。
13点

工賃がタイヤ本体価格に肉薄しているところがなんとも(笑)
格安タイヤは一度買うと止められないみたいですね。(但しトラブルにさえあわなければ・・・)
書込番号:22305831
2点

2年弱で、約2万kmを走りましたが、まだまだ溝は残ってます。
新品時は、溝深さは約8mmでしたが、まだ6mmくらい残ってます。
3年目の車検でタイヤ交換しましたが、5年目の車検は余裕そうです。7年目の車検までいけるかも。
耐久性も、問題無さそうです。
書込番号:23335051 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



タイヤ > NANKANG > NS-2 215/45R17 91V XL
毎日、買い物に使う程度なので思いきって安いタイヤにしてみようと思い
価格.com最安値の店舗より購入しベンツB170Sportspackageに装着しました
サイズは215/45/17です
最初の銘柄がContinental SportContact
次はブリジストンSNEAKER SNK2(凄く高い)からの買い替えです
まだ100キロも走っていませんが
ハンドルが重くなった印象がある程度で至って普通です
高速道路はベッタリ張り付く感じがして好印象でした
SNEAKER SNK2がヒラヒラした感覚でハンドルを切っても
タイヤがどっちを向いているのかわからないくらいだったので
今のタイヤのほうが運転しやすいです
摩耗やパンクが心配な気もしますが
もう少し乗ったらまたレポートします
日本のメーカーも高性能・高価格に重視しないで
安くていいものを作って欲しいです
7点

経過報告です
猛暑で車に乗る機会も少なく、距離が伸びませんでしたが
ナンカンに交換してやっとの事で2500キロを過ぎました
最安値のタイヤですが、普段使いには全く問題がありません
乗り心地、走行音、燃費の悪化も気になる程ではありませんでした
前にも書きましたがブリジストンのスニーカーより
高速道路では走行音も大きいですが
ハンドルの舵がしっかりした感じでスポーティで好印象です
空気圧(チッソを入れてもらっています)の減りもなく
思いのほか安心して使えています
普段使いには問題ありませんヨ
書込番号:15042032
7点

NS-2を装着して約1.5万キロ経ちました
前輪駆動のため前のタイヤばかり減ってしまい
1年強で前後のローテーションをしました
駆動輪ではない後ろのタイヤは
ほとんどといっていいほど減っていませんでした!
約2年使用しての感想
タイヤの山が減ってからはブレーキの効きが悪くなるのがすごくよくわかります
ゴーという走行音がすごくうるさいです
ハンドルが鬼のように重くなりました
逆に言えばそろそろ整備してくださいって言う
タイヤの減りがわかりやすいんですね
パンク、空気漏れも一度も無く普通に使えました
冬場のスキーで金属チェーンを装着しても問題なく
コスパ面では満足です
このうるささには敵いませんので
NS-2はこれでやめます
今度はRX615あたりを装着してみようと思って価格を調査中です
旦那はピレリードラゴンにしようよと言っていますが
私の車ですし
主婦からしてみれば安くていいものを探すのが楽しみです
書込番号:17115764
14点

参考になります。
ありがとう。
書込番号:17115827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タイヤ > NANKANG > NS-2 245/40R18 97H XL
エルグランドで使用していますが、何も問題ありません。
私の場合、年間20,000KM程度走行しますのでほぼ毎年交換しています。
毎年家族6人で片道1200km程度の高速走行で旅行にも行っておりますが
タイヤトラブルは有りません。
確かに五部山以下に成るとロードノイズは確実に大きく成ります。
BS・DL等の国産品と比べてしまえば安心感は少ないかもしれませんが
普通に使う分には何も問題ない様に思います。
何より国産品の3分の1〜4分の1の価格で購入出来るので多走行の私は重宝しております。
4点



タイヤ > NANKANG > NS-2 215/45R17 91V XL
多少柔らか目ですが、音も静かでいいタイヤだと思います。
激安価格(1本/4980円)ですので、不安があったのですが、走る、曲がる、止まるの三要素は
問題ありません。
当方はミニバンなので、普通に使う分には充分(首都高で夜な夜な危ない走りをする方達は
わかりませんが・・・)です。
4本で国産一本分の値段なのは、このご時世には大変ありがたいです。
2点

この手の安いタイヤは、ゴムの劣化が早く耐久性があまり無いと言うことを良く聞きます。
タイヤが新しいうちは良いでしょうが、1年、2年と経った時にゴムが固くなるとかひび割れが
早く出る、減りが早いとかが無ければ良いですね。
タイヤとしての性能劣化が早くないか、今後そのあたりのレポートもして頂ければと思います。
今のところ長期間使用した場合のレポートは見たことが無いので...。
書込番号:11286083
2点

4本で国産1本分ということは、極端な話、国産タイヤを4年間使用する場合に対してこのタイヤは毎年全て交換しても大丈夫な計算ですね。
(工賃など一切考えないで)
とりあえず2年間、持たせて3年。
そう割り切って使う分にはいいのでは?
長期的な耐久性を気にするような人が履くタイヤじゃないでしょう。
書込番号:11290906
3点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





