


タイヤ > NEXEN > N3000 265/35ZR18 97Y
はっきり申し上げて最悪です。
値段なりですね。
サイドウォールの剛性はないし、グリップもしない、当然止まりません。
割り切って使われる方にはいいかもしれませんが、命を預けるものです。
お勧めできません。
事故ってからでは遅すぎます。
書込番号:9628541
0点

それでスレ主さんは今後どうされるのでしょうか。
決して安い買い物ではありませんから、しばらくは我慢といったところでしょうか。
書込番号:9628927
2点

バックナム様
価格に負けて買ってしまったのですが、今からまた新品を買うこともできないのでタウンユースで気をつけて使うしかないです。
私事なのですがリフォームローンが来春終わるのでその時に国産タイヤを買うつもりでいます。
今日、雨の高速に乗りましたが、かなり怖いです。4WDなのにタイヤが暴れるし(スリップ)時々なのですがニュルっとした手ごたえがあるので気持ち悪いです。
振動(バランス)に関しては酷評されていますが私の場合は感じませんでした。品質のばらつきでしょうか?
書込番号:9631751
1点

私もネクセンタイヤ2シーズン使ってますが、特に問題感じませんよヌ高速で内緒の速度とかどしゃ降りのなかヤバイ速度で走っても不安定になった事ないです。因みに私はスポーツワゴンと呼ばれているターボの四駆に乗ってます。個体差があるかも知れないからガッツリ言えないけれど、雨の高速で不安定で死ぬ思いするぐらい駄目タイヤなら危ないので直ちに安心できるタイヤに替えるべきです。私は6部山ぐらいになったので今年またネクセンタイヤ買おうと思います。四本買っても国産タイヤ一本買う半額です。高く売り付けたタイヤで息子に12億円もくれてやるぐらい儲けてるんですよ、国産タイヤ。おっと話が脱線しました。申し訳ございません。とりあえず減り具合は国産と大差ないので、みすぼらしくなる前に取り替えればいいと思ってます。
書込番号:10823658
8点

問題ないって言う人と、怖いって言う人と極端ですよね。
タイヤの基本性能は違って当然ですが、適正な空気圧とかも関係するのかもしれませんね
ゴムの堅さとか違うんだから国産のタイヤと同じ性能が出るわけないですね
書込番号:11429811
3点

nzoneさん
空気圧は色々試しましたがいい結果は出ませんでした。
空気圧を下げればサイドウォールの剛性の低さが目立つし上げてもサイドウォールの剛性の低さは感じます。純正の足回りならあまり気にならないのかもしれないです。
丁度ブッシュがヘタッた感じに近いかもしれないです。
雨の日に普通にカーブを曲がったらテールが出るような感じです。(もちろんいつもと同じように走ってですよ)テールが出るのは構わないのですがグリップ感がないのでいつまでたっても戻ってこない感じです。
ドリフトにはいいかもしれないですね。
特に私の車はその後タービン交換して550ps位になっていますのでもうダメです。
サーキットで250`超えたときには曲がらない止まらない状態でした。
前にも書きましたが品質のバラつきはかなりあると思います。
ファッションタイヤですし街乗りならいいんじゃないですか?
ただ路面と接地しているのはタイヤですので購入する方はそのことを考慮して購入したほうが良いと思いますよ。
私はこの言葉かなり実感しましたけど。
書込番号:11432322
3点

すてら船長さん
レスが前後してしまいましてすみません。
良いと悪いが両極端ですよね?日本製と違って品質のバラつきはかなり多いと思います。
国産タイヤと比べて制動距離は明らかに長くなるようです。
仮に1M制動距離が長くなったとしてその1M分で衝突したとして、ぶつかって修理の費用を考えたら国産のタイヤの価格差以上にお金がかかると思いますし、自分の車にリスクはあまりかけないようにしたいと思っているので。
私の場合は安物買いの銭失いになりました。
すみませんが私は購入しません。
書込番号:11432384
0点

s_moonさん、こんばんは。
タイヤサイズからすると、大排気量の高級車かスポーツカーでしょうか。
そのような車を乗られるからには、タイヤをケチるのは良くないと思います。
次回はそれなりのタイヤを選んでください。
書込番号:11434507
8点

佐竹54万石さん
こんにちは。
おっしゃることはその通りですし、十分実感しました。
最初からこのタイヤを購入するつもりではありませんでしたし、車検で予算が間に合わなくて買っただけです。
品質にこれだけばらつきがあるとは思いませんでしたし、買ってはじめてわかることもあると思うのです。
これから買う方へばらつきがあることを知ってもらえればと思っております。
あっ、それとタイヤ自体の重量は重いかもしれないです。
バネ下を気にする方は注意です。
書込番号:11438592
2点

550psもある車にこんなタイヤ入れて評価すること自体間違いでしょw
あなたが満足するタイヤはこの価格帯にはないですよ、わかるでしょ。
書込番号:13132159
19点

まったくです。
スレ主は何をしたくて選んだのでしょうかね?(笑)
サーキット走行をするような550PSの車に乗っていて、
国産エコタイヤ入れたのに止まらない!と言っているようなものかと。
書込番号:13246364
14点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





