『冬季降雪していない舗装路のみ走行ですと何kmくらいで摩耗?』のクチコミ掲示板

BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:14インチ 外径:606mm 総幅:174mm BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qの価格比較
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qの店頭購入
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのレビュー
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのクチコミ
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qの画像・動画
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのオークション

BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qブリヂストン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qの価格比較
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qの店頭購入
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのレビュー
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのクチコミ
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qの画像・動画
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qのオークション

『冬季降雪していない舗装路のみ走行ですと何kmくらいで摩耗?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Q」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qを新規書き込みBLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Q

スレ主 Ryan99さん
クチコミ投稿数:55件

関東平野在住で、シエンタに乗っています。
降雪は年1回〜2回ですが、今回の大雪を体験し保険としてスタッドレス購入を検討中です。
通勤にも使用しており、年20,000km程走行します。
ほとんどが降雪していない一般路での走行となりますが、特に急加速・急ブレーキ等しない安全運転です。
プラットホーム(冬用タイヤとしての限界値?)まで、上記の様な条件ですと一般的に何kmくらい走行出来るものでしょうか?
お詳しい方や似たような条件でスタッドレスを使用されている方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:17173606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 縁側-とよさん。の部屋の掲示板とよさん。の部屋 

2014/02/10 12:13(1年以上前)

ファンカーゴに乗ってたときは、冬だけで2万キロ位乗ってました。
大体3年で買い替えてました。

プラットフォームがくる前に、固くなり雪国に行くのが危なかったので。

関東だけならハンコックで十分ですけどね。

書込番号:17173646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:49723件Goodアンサー獲得:14831件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2014/02/10 12:40(1年以上前)

Ryan99さん

BLIZZAK REVO2のライフ(寿命)に関するレビューですが、北海道なら4.5万km位走行出来たとの報告もあります。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/?kw=BLIZZAK+REVO2+%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/?kw=BLIZZAK+REVO2+%e5%af%bf%e5%91%bd

Ryan99さんの場合、スタッドレスを履かせて走行する距離は年間5000km程度になりそうですね。

乗り方にもよりますが、この走行距離ならスタッドレスのプラットホームが現れるまで4〜5年位掛かるのではと推測します。

尚、装着から4〜5年経過していればスタッドレスとしてはプラットホームが現れていなくても交換時期になりそうですね。

書込番号:17173729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ryan99さん
クチコミ投稿数:55件

2014/02/11 19:47(1年以上前)

とよさん。様、スーパーアルテッツァ様

早々にご回答頂き、ありがとうございます。
お二人とも、概ね20000km程度では?とのご意見ですね。
参考にさせて頂きます!

書込番号:17179243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:67件

2014/02/11 19:52(1年以上前)

REVO2は今シーズン廃番になって在庫限りになっているので
今シースンはGZに替えましたが北海道での使用(10月から5月履いて)
で大体3万キロほど走ると冬タイヤの寿命が来ます。

書込番号:17179269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/11 21:34(1年以上前)

・Ryan99さん

長野在住でRX-8に乗っとります。
昨年11月までトーヨーのガリットG30を履いておりました。
このタイヤあまり評判はよろしくないようですが、FR車を山の上のスキー場(具体的には乗鞍高原)に運ぶだけの実力は持ち合わせておりました。
BLIZZAKではありませんが乾燥路の摩耗は同程度かと思い書き込みます。

で、「昨年11月まで」がキモでして、この板でこーゆーコト書くと盛大に嫌われるのですがそれまで2年間履きっぱなしでした。
一昨年買い換えるつもりで履きっぱにしていたのですが、思いの外減っていなかったので昨シーズンも引き続き・・・更にそのまんまで今シーズン初めまで引っ張ってしまったわけで、トータルで5.5万km乗った勘定になります。
最後の「履きっぱなし期間」が1.3万kmなので、スタッドレスとして機能できたのは4万kmそこそこというところですね。
(プラットフォームまで、というイミでは5.5万kmになるが)

因みに当方の居住する長野県中部はごくたまにしか雪が積もらない(車道に、の意)のですが、必ず積もる日があるし一度積もると日陰がなかなか溶けず、雪が降らずとも連日氷点下→道路凍結となるためスタッドレスは必需品です。
とはいうものの、9割以上は乾燥路でスタッドレスを消耗することになります。
まあこういう土地柄(実は地元民も雪道に不慣れ)なので、劣化したスタッドレスで安全に走れるペースでも周りに迷惑をかけないと言えます(笑
毎日がモンテカルロラリーな北海道ではそこまで長く使えないでしょうね・・・
(記録によると上記のうち3千kmは冬の北海道を走行/1シーズン目及び3シーズン目)

ついでに、スタッドレスの利きはプラットフォームが出たかどうかよりも経年によるゴム質劣化の方が影響大と思います。

書込番号:17179748

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ryan99さん
クチコミ投稿数:55件

2014/02/11 22:41(1年以上前)

ルイスハミルトン様

ご回答ありがとうございます。
北海道でも30000kmで交換なのですね。。。
当地では15000〜20000km程度が限界かもしれませんね。。。


ソラリスP1様

丁寧なご回答頂き、ありがとうございます。
40000km使用できるのなら、是非共購入したいと思います。
荒い運転されていないのでしょうね。
購入後は保管方法に気を付け、安全運転に努めたいと思います。


*ベストアンサーを追加で選べない様なので、
お二人には申し訳なく感じております。ご容赦ください。。。

書込番号:17180234

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Q
ブリヂストン

BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Q

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

BLIZZAK REVO2 175/70R14 84Qをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング