『このメーカー誰も書き込まないでしょうから。』のクチコミ掲示板

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:14インチ 外径:596mm 総幅:191mm ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qの価格比較
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qの店頭購入
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのスペック・仕様
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのレビュー
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのクチコミ
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qの画像・動画
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのピックアップリスト
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのオークション

ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qグッドイヤー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月18日

  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qの価格比較
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qの店頭購入
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのスペック・仕様
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのレビュー
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのクチコミ
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qの画像・動画
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのピックアップリスト
  • ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qのオークション

『このメーカー誰も書き込まないでしょうから。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ICE NAVI Neo 185/65R14 86Q」のクチコミ掲示板に
ICE NAVI Neo 185/65R14 86Qを新規書き込みICE NAVI Neo 185/65R14 86Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI Neo 185/65R14 86Q

スレ主 死神博士さん

手入れしない保存考えないでヒビワレしてしまい、買い換えました。色々良いタイヤが有りますし、高いタイヤが良いのはわかりますが、私は4WDだし、年数回とスキーに行く程度なのでドライ&高速がメインだから、ミシュランが欲しかったですが、高いので止めて、何でも良いと思って友人の自動車屋に薦められるままに、グッドイヤー買いました、私はグッドイヤー?USA製?・・・と思いましたが、日本ダンロップのOEMと言うことでした。
総額38000円でした(これって安いのかな〜)
今までミシュランでしたが、ドライ性能は最高でした、普通に走行できましたし、燃費も悪くなく雪もまずまずで寿命も長かった(?)に比べて。

約600kほど走り慣らしも終わった?かな、高速も走りました、感想はタイヤノイズが思ってたより静かでビックリしました、風の音しかしません、純正のラジアルの方が煩いほどです、ヨレヨレ感も昔(ブリジストン)に比べて格段に無くなって怖くなくなりましたね。
燃費は悪いですね、アクセル緩めたらブレーキが掛かってるように、止まろうとします。
先日の寒波でやっと雪降りましたのでテストしたところ、轍は流石にヨレますが、雪を意識した運転ですので、発進、停止、カーブ何のストレスもなく問題ないです、私が普通に走っても、雪国でない為に皆が超ノロノロ運転の為(どんなタイヤでも同じかも)、タイヤ性能を試せないのが残念ですが、まだアイスバーンの経験ありませんし又今度レポートします

しかし全サイズのカテゴリー必要なのかな〜種類別だけのほうが情報が伝わりやすいのに。

書込番号:3723502

ナイスクチコミ!0


返信する
うん〜??さん

2005/01/06 23:24(1年以上前)

お初です!GYのタイヤでこの金額は普通または高いですよ。何処のお店も普通の値段が安いので安いタイヤを普通に買っただけですね。最近普通の値段なのに安いと勘違いしている方が多いですが、いい品物をどれだけ安く買えるかが大事な事だと思います^^昔のタイヤを比較しても何の意味もないと思いますよ!タイヤのパターンや年数をしっかり明記しましょう。こんな素人が比較しあうんですから馬鹿げてますな!ノイズの何がわかるのかな?時間や天候道路状態、自分の体調、人数など同じなはずがないので 適当に評価しないように気をつけましょう〜〜〜〜〜

書込番号:3740033

ナイスクチコミ!0


スレ主 死神博士さん

2005/01/07 22:33(1年以上前)


残念ながら価格は首都圏と地方じゃ物凄く違うので、ある程度仕方が無いです、安いところ探しようが有りませんのよ、オートバックスでも価格は都会の方が安いです、売ってる所沢山あるし、地方ではスタンドや自動車屋でタイヤを安いと思って買う人も沢山居ます都会が羨ましい。
あなたが言うように比べても意味無い事かも知れないですねそうなるとここの存在自体が意味無い?

確かにご指摘とおり昔のタイヤと比較しても意味無かったですね、しかし現行モデルの種類別比較一般人には出来ません、一般人は書き込みできないのでしょうか?この掲示板に書き込みしてる、タイヤ以外でも全部のカテゴリー否定してる事になりますよ。

ノイズは自分の生活圏で夏タイヤと比べても静かだとあくまで主観を言ったまでですから〜残念

そんなに堅苦しく考えなくても、良いんじゃないかな〜読む人も情報程度とわかってるでしょうし、素人が集まって書き込む、それがここの掲示板の趣旨でしょう、あくまで「口コミ・・・」ですから。

管理人さん2度とレポートはしませんが私の書き込みダメみたいですから消してください

書込番号:3744459

ナイスクチコミ!0


価格fanさん

2005/01/16 23:21(1年以上前)

書き込みの件…死神博士さんと同意見でござるです。

書込番号:3790560

ナイスクチコミ!0


感想!さん

2005/02/01 00:20(1年以上前)

GYのタイヤは安く、夏の頃にお店と話し値段と納入本数を決める!だから、限定なのです^^安く買い、売れる金額で普通に売るからなくなり次第終了!安い物は、それなりしかないよ!お金掛けないで生産する訳だからね。常識的に考えよう〜ダンロップが安く作り、GYが安く買うのでD社よりいい物ではないと思いませんか?お店は在庫が残ると困るので、特にすすめて販売し、在庫を無くす訳ですな・・

書込番号:3865193

ナイスクチコミ!0


スレ主 死神博士さん

2005/02/01 17:16(1年以上前)

何であれ自分の車、技術、地域、etc考えニーズに合えば良いと思います。
私の場合8年はいたタイヤからの買い替えですから、充分GYでも凄い高性能です、ダンロップより劣る事を頭にいれて運転すればよいし、東北・北海道の方には雪道では問題外でしょうけど、スキーに行っても、高性能タイヤの人より邪魔にはなってないから大丈夫でしょう。

書込番号:3867696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ICE NAVI Neo 185/65R14 86Q
グッドイヤー

ICE NAVI Neo 185/65R14 86Q

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月18日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング