


スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI ZEA 185/60R15 84Q
今年度モデルということで少しは期待して(というか・・ショップの口車に乗せられて)予約しました。
この板の人気無さを見て『失敗したかなぁ〜』と思ってしまいました。
さて、雪道の食いつき、乾燥路の走行性能、アイスバーンでの粘り・・等々・・性能的にはどんな物なのでしょう?・?・
昨年まではREV01を履いていたのでこのタイヤ人気の無さを見て余計に不安を感じてしまいました。
書込番号:5585039
10点

基本的にはDUNLOP DSXと同じタイヤです。
DSXも新製品ですので、インプレッションはDS−2のクチコミ掲示板を参考にしてください。
ICE NAVI ZEAについて乗ったことが無いのでどうこう言いませんが、滑るときにはどこのタイヤ(BS)でも滑りますし、安い買い物で2年で履きつぶすくらいの気持ちでいいと思います。
REVO1と比較して、雪道の食いつき、乾燥路の走行性能、アイスバーンでの粘り等は落ちます。しかし限界が唐突に来ない分、滑ったときの早めの対処がしやすいとも考えます。
書込番号:5585813
11点

新・阪神電車男さん レスありがとうございます。
なるほど そういうことでしたか このタイヤはDUNLOPからのOEM製品でしたか。
REV01と比較してやはり性能面では落ちますか 安いからそれなりに価格相応といったところでしょうかねぇ。
全体的には性能が落ちるようですが、紹介していただいた書き込みの一部にシャーベット状の雪道では案外良いような事も書かれてあったので少しは使えるかな・・と
ご指摘のとおり『履きつぶすくらいの気持ち』で考えてみます。
書込番号:5598057
5点

スーパーオートバックスにて購入しました。
昨日、これに履き替えたのですが、乾燥路でのノイズは
思ったほど、うるさくはありません。
DunlopのDSXと同じものということですので、メチャクチャ
滑りやすいと言うことは無さそうです。
(昨シーズンは、DSXでした。車が変わったので、
新たにこれを購入しました)
雪の質なんかにも左右されそうなので、まだ雪が降らない
間は乾燥路の評価しかできないのではないでしょうか。
書込番号:5741365
2点

2006年に車を買い替えた為、スタッドレスタイヤも買い替えました。以前もGOODYEARのICE NAVIで今回購入したのも同ZEAです。
先日スキー場に行った際に色々試してみました。@凍結路面では従来もそうでしたが今回も滑りました。その際の立ち直りは良くなった様な気がします。A降雪の雪上では従来通りしっかり食いついてくれました。B高速道ではタイヤの温度が上がるにつれ柔らかくなりフニャフニャ感が増しました。これは以前より顕著です。C最後に乾燥路におけるノイズは以前に比べ殆ど気にならなくなりました。
以下今回ICE NAVI ZEAを選んだ理由を記載します。
スタッドレスタイヤを選ぶ際に重要なのが、その利用目的です。雪国でほぼ毎日雪上を走るのであればREV02やREV01やiceGUARD等の滑りに強いものがいいと思いますが、私の用途は主に年6回程度、都心からスキー場に行く為のもので走行の多くは高速道です。従って耐久性に優れたX-ICEやDSX、ICE-NAVIが候補になり、最終的には販売店のセール品(3〜4割も割安)であったこのZEAにしました。実際スキー場に行く際に雪の上を走る距離は、場所にもよりますが、かなり少ないものです。滑りに強いとどうしても乾燥路では磨耗が多い様でiceGUARDを使っている知人は1シーズンでかなり擦り減ってしまいました。
最後に、私はスキー場に行く度にタイヤを交換(ノーマル⇔スタッドレス)しています。とっても面倒ですが安全にかっ飛ばす為にです。
書込番号:5920117
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





