


スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 195/65R15 91Q


皆さんの氷上性能の評価をみてどうかなーって思って買ってみたんですけど、意外といい感じです。サイズは185/70/14インチで全部込みで45800円した。レボワンが53000円でどちらにしようかなーって考えてたんですけど。。。やすいので(^^;)すんでる地域は札幌です。今までファルケンのタイヤを4シーズン使ってましたが、こりゃーすべるわーって思って買い換えることにしました。車はレガシーです、他のレガシーの方も評価はいいので案外相性とかいいのかもしれません。ゴルフにmz03を付けて乗ってもいますが、タイヤの性能では甲乙付けがたい感じです。トータルではミシュランが気に入ってます。特に低速でのわだちからの脱出(良く狭い道で2台すれ違えないような変なわだちがついている道など)と左右での氷のそろばん道路とアスファルト混じりの道などの走破能力というかコントロールのしやすさ、バランスはいいかんじで、楽に運転できます。ただ、マイナス2度くらいでミラーバーンの時で、日光が照っていて軽く路面に水が浮いてる感じの時思ったより滑り、、あれ?っと思ったことがありますが、ピンポイントで苦手な路面があるのかもしれません、そんな感じです。よく路面を先読みして注意して運転すれば問題なさそうです。慣らし運転をして70キロくらいからいい感じにグリップしてきました。(以前慣らし運転をしないで買ってすぐに、田舎道を50キロくらいで走行中直線で急にスピンしそうになりびっくり、たぶん古いタイプの4WDでしたから、かるいわだちではじかれたんだとおもいます。それ以来タイヤの慣らし運転をするようにしてます(^^;))ゴルフの夏タイヤはミシュランでしたが、滑ってからコントロールしやすいなあという印象があります。全体的にいろいろな路面をクルージングするには運転が楽です。このメーカーの特徴かもしれません(^^)ときどき、安全運転のために、絶対誰もいないところにいって低速でフルブレーギングしてタイヤと車の特性を覚えるようにしてます。失敗してごゴンッとかいったら困りますけど。。。(^^;)
書込番号:3715597
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





