


スタッドレスタイヤ > MICHELIN > Latitude X-ICE 215/70R16 100Q
本来なら4輪装着が必要ですが、住まいは降雪地でなくスキーに行く時のみ、今までゴムチェーンで雪道を走っていたためと、オフのタイヤ保管等を考え、愛車ハリアーがFFのため前輪にのみスタッドレスを装着しました。後輪タイヤはM+Sのままですが、普通の雪道走行の感想は、チェーンの比ではなくブレーキも良く利き安定した走りでした。途中の高速道路の走行も、夏タイヤよりやや固めの印象をもちましたが、走行音も静かで違和感は全くありませんでした。
書込番号:9037661
0点

前輪のみの装着ですか?初耳です。
私の車の周りは走らないで下さい、危険なので。
書込番号:9038436
1点

かなり柔らかい圧雪路だったようですね。
そのような雪道であればスタッドレスを使わなくてもM+Sタイヤだけでも走破できたと思います。
FF車ではフロントだけスタッドレスで後輪はM+Sタイヤのような夏タイヤを装着すると凍結路や硬い圧雪路では後輪のグリップがほとんどありませんから、登りならまだマシですが平地や下りだとアクセルをちょっと緩めてエンジンブレーキが少しだけ掛かった程度で簡単にフロントタイヤを中心にしてスピンします。
これっていきなり向きが変わるので普通の反射神経ではカウンターすら当てられません。
「 えっ??」って思うまもなく後ろを向いているんですから相当びっくりしますよ。
空いた道で起きたので何事もなく済みましたが、助手席に座っているときに数回やられました。
FF車でチェーンを持っているのでしたら雪道や凍結路では必ずチェーンを付ける前提で後ろにスタッドレスを付けた方が安全です。
書込番号:9039518
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





