


スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 205/60R16 92Q
昨年のiG20が自分には合わず、REVO2と迷った末、今年GARIT G4を購入しました!昨年末12/29&30の大雪でようやく初疾走できたので、早速レポートします。ちなみに住んでいる地域は雪国ではなく、週末滑りに行く程度です。
車両は、トヨタイプサム(現行型)4WD 3aLowdownです。
@状況
慣らし走行は、1week約100km後。疾走経路:自宅〜某スキー場。ドライ→ウェット→シャーベット→圧雪→新雪(20a)往復約150km。と、まあ状況はアイスバーン以外全てに於いて走行。
Aレポート
ドライは、やっぱりフワフワ感は否めません。が、スタッドレスなので我慢しましょう。ウェットは、可でもなく不可でもなく?(実際小生気にしてませんでした)さて、本題の雪道ですが、走る・曲がる・止まる(急制動含む)、全く不安がありませんでした。高速100kmでも問題なし(この日高速はチェーン規制でした)。峠の直線登り80kmでもグングン&追い越しのキックダウンもガッチリ噛んでいる感覚。さすがに、60`超でコーナーに進入した時は横滑りしましたが、アクセルを少し戻すだけでグリップを取り戻しました。また、下りも特に気を使うことなく、スッっとハンドルを切った分、曲がる感覚を持てます。
B総評
90点。GARIT G4良いです!!今回、わだちとアイスバーンが体験できませんでしたが、かなり期待出来るのではないでしょうか!REVO2との価格差に勝てず、買ったGARIT G4当たりでした(^0^)
書込番号:5829603
4点

IG20のどこに納得出来なかったか書いておくと更に参考になるかもしれないですね。
書込番号:5831672
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





