ice GUARD BLACK iG20 205/60R16 92Q



スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD BLACK iG20 205/60R16 92Q
車種はフォレスターXT(ターボ)で2年目のiG20を装着。
スキー場の駐車場手前の緩やかな何でもない上り坂でプチ渋滞。
見ると何台かのクルマがタイヤを空転させて発進できないでいる。
「FFだからな〜」とか「古いスタッドレス履いてるんだろ〜な〜」と冷ややかに眺めていたが、いざ自分がその場所で発進しようとすると四輪とも空転。
なかなか発進できず。
フォレスター歴約10年。
こんなことは初めて。
これまではどんな状況でも多少の空転はあっても発進に難儀することは無く、フォレスターのフルタイム四駆には絶大な信頼を寄せていた。
なのにこれほど発進時のトラクションが無いとは。
フォレスターXS(NA)に履かせているG4では空転さえも稀。
このiG20、昨シーズンはXSに履かせていて納車直後に峠で自爆した経歴も持っている。
通常走行でも大きな破綻は来たさなくとも、G4に比べて若干緊張を感じていた。
来シーズンはG4に履き替えしなければ。
書込番号:5886824
5点

最近、iG20が駄目でTOYOがいいとする書き込みが多いですね。
テレマークターンさんの前の投稿を見る限り、iG20を人に奨めていることもあり、単なるTOYO好きとかでなく、信憑性がある書き込みですね。(ただその場で何台も発進できなくなっているのなら、それなりにハードコンディションですね。スタックしたクルマに中にG4装着車がいたりして)
少し気づいた点を
G30は履いたことあるし、G4も触り程度は使ったことありますが(今年は雪が少なく若干のアイスバーンのみですが)、REVO1やiG20といった氷上制動重視型はかなり剛性が高くなっていますが、トーヨーはトレッド剛性もブロック剛性も若干低く感じます。
iG20やREVO1は都市部にできるミラーバーンにかなり特化しているのではと思います。逆に氷雪でも多少荒れた路面(例えばスキー場)では剛性の低さによるトラクションやブロック剛性の低さが荒れた路面での密着の良さになっていると思います。
逆にミラーバーンでのフル制動はiG20の方が停まりましたね。
REVO2はまだ未使用ですが、縦溝を減らしてでも接地面積を確保しようとするパターンを見ると、ミラーバーン重視型と思われます。
TOYOはよく言えば乾燥路を除いた氷雪路オールマイティー型(ひどくいえば豪雪田舎型)、BS、ヨコハマは都市部ミラーバーン+舗装型といってもいいのかもしれませんね。
書込番号:5887209
0点

iG20は基本的に過不足の無いスタッドレスだと思います。
ただ、私がスタッドレスに求めるのはアイスバーンに特化した性能です。
当地は北海道の中では極端に降雪の少ない地域で、昼に解けた雪が夕方には瞬時にブラックアイスバーンに変貌。
そういった意味では、スキー場でこれまで経験したことのない滑りを呈したことは私の中では大きなマイナス要素となってしまいました。
まぁ、上記のような書き込みからすると、iG20が極悪スタッドレスのように受け止める方もおられるかもしれませんね。
一般的な積雪路ではほとんど問題無いことを書き加えておきます。
私がここの掲示板に書き込んでいる内容は聞きかじりではなく実体験に基づいたものですが、車種、タイヤサイズ、使用環境、走り方などの条件が限定されたものであることをご承知ください。
ちなみに、トーヨー好きというよりもトーヨーのスタッドレス好きです(今現在)。
夏タイヤはミシュランが好きです。
からたろうさんの中ではミシュランの評価イマイチですね。
書込番号:5890714
1点

返信どうもです。
>当地は北海道の中では極端に降雪の少ない地域で、昼に解けた雪が夕方には瞬時にブラックアイスバーンに変貌。
そういった意味では、スキー場でこれまで経験したことのない滑りを呈したことは私の中では大きなマイナス要素となってしまいました。
さらに確信が深まりました。ありがとうございます。通常の路面のブラックアイスバーンでは問題なく使えて、スキー場のようなある程度荒れたアイスバーンで瞬間的なトラクションで問題が発生するとすると、ミラーバーンに対応した高剛性が仇になっている可能性がありますね。
後、ミシュランの夏タイヤの評価が低いつもりはありません。そこまで磨耗を重視しないこと。高速巡航をあまり重視しないこと。などもありますが、自分にとってはコストパフォーマンスが低く感じられること(BSもですが)やメーカーや店の威圧的な態度(ミシュラン以外はタイヤじゃない的な)や信者が多いのでポイントが
下がり、人に奨めにくいだけですね。PS2なんかいいタイヤだと思いますし、この掲示板でもミシュランを奨めたケースも何度もありますよ。
書込番号:5894195
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





