ice GUARD BLACK iG20 205/65R15 94Q



スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD BLACK iG20 205/65R15 94Q
先月の11月上旬にBS MZ-03(5年もの)から履き替えました。
車はアコードワゴン 4WD 2.3L cf7 タイヤサイズ205/65R15
エスペリアローダウンスプリング装着です。
北海道の都市部での使用です。使用期間300km未満です。
完全な純正状態ではないので、純正車両の場合は異なる挙動が
発生するかも知れません。また、比較対象が03となりますことを
あしからずご了承下さい。
乾燥路
ノイズレベルは『ヒョ〜』と聞こえる程度。MZ-03と同レベルです。
道交法合法以内で曲がるコーナーいずれもグンニャリ感なし。
路面からのショックはヒタヒタと拾っている感じ・・・
雨天路
排水性がイイのだろう!!うんうん(苦笑)
それぐらいしか・・・ 違和感はないです・・・
シャーベット路
おぉ〜 曲がる止まる走る
アクセルをラフに踏まなければブレークしない。
ブレーキ踏んでもABSさんは介入してこない。
圧雪路(0km〜50km/h)
発進時:前輪側が左にわずかにズレることは少なくしっかり前に進む。
停止時:意地悪をしてブレーキを強く踏まない限りABSさんは顔出しません。MZ-03と比較してもロックしづらいのかなぁ?
コーナー:ステアリングを切るとナチュラルに曲がります。ヒタヒタァ〜と通過していく印象。
氷上・凍結路(0km〜40km/h)
発進時:ほとんど横に流れることなく前進するぅ〜♪03のときはズルッと流れたけどもそれが半減しているっ。
停止時:ロックしてフロント・リア共にブレークするまでが長く、心理的余裕に貢献してくれます。
コーナー:「登り」アンダーがアクセル踏み込み量に比例して出ます。
「下り」前荷重になっているぶん?轍から外れることないです。
そろばん状路
まだ遭遇してませんm(_ _)m
総評
急の付く動作をしない限りは安心して運転できるタイヤと思われます。
冬道でそのような運転を好む方は少ないと思いますが・・・
まだ、慣らしも終了していない状況でしょうからこれが適切な評価に
なるかは定かでありません。しかし、現状までの評価ですと凍結路に
おいてアクセルON時にアンダーが出やすい傾向にあるのでしょうか・・・
私の車はFFベースのリアルタイム4WDですので他車では異なる
評価になると思います。
条件の似通った車両をお持ちの方のご参考になると幸いです。
書込番号:5735960
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





