ice GUARD TRIPLE 165/55R15 75Q



スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD TRIPLE 165/55R15 75Q
昨年の10月下旬にiG30をオートアールズで購入した時に、
「チッソガスを入れたら、燃費いいですよ」と言われ、
私自身、人生初めての車購入で、主人は出張で居なかったので、お店の人に言われるままにチッソガスを入れてもらいました。
後で、主人に話したら、
「燃費あまり変わらないし、かえってチッソガスを入れるのでお金がかかる」と言われました。
しばらくして、6ヶ月点検で担当者がタイヤの空気圧を調べたら、抜けていたらしく補充したようでしたが、私はチッソガスを入れてると言わなかったので、空気を入れてくれたようです。
せっかくのいいタイヤなのに駄目にしてしまわないようしたいのですが、このような状態で、今後どうすればいいか、教えてください。お願いします。
書込番号:9077560
1点

ぱにぱっにパニック!?さん こんばんは。 迷いますね? でも空気と大差ないのでは?
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%80%80%E7%AA%92%E7%B4%A0%E3%82%AC%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&meta=lr%3D&aq=f
書込番号:9077815
1点

窒素充填での効果は↓をご参考にして下さい。
http://www.bridgestone.co.jp/tire_kanri/02/01-5.html
窒素を入れている事で燃費が良くなるというのはタイヤの空気圧の
減り方が少ない為です。
つまり普通の空気を入れても空気圧を頻繁に確認して適正空気圧を
保っていれば燃費は変わりません。
又、タイヤが劣化するのは内部からよりも紫外線等の影響を受けて
表面からです。
という事で私の場合は普通の空気を入れて頻繁に空気圧を点検して
います。
書込番号:9078153
2点

そりゃ〜窒素はタイヤからの熱の影響を受け難いので、熱膨張し難いから良いですよ^^。
空気の殆ども窒素ですしね^^(この場合関係無い・・・笑)。
ですがぁ〜普通に街乗りするには、何の必要性も無いんじゃ無いんでしょうかね^^;?。
空気に比べれば、圧力の違いが出難いので、空気に比べればメンテナンスフリーに近いって事だと思いますよ^^。
(ですが皆さんが仰ってる様に、ゴムにも分子気泡が空いてるので抜けます)
オートアールズ店員の言う事は、絶対に間違っては居ないと思いますよ^^。
受ける側も勉強が大事だって事じゃ無いでしょうか^^♪。。。
書込番号:9078360
1点

えっ窒素ガスってお金かかるんですか?
自分の行きつけのタイヤ屋さん、空気はすべて窒素ガス充てんしています、と言ってますが、
空気入れに行っても、金取られたことありません。
書込番号:9078544
0点

私の車に窒素ガスをいれてますか 若干高めにいれているので一年に一度タイヤショップで窒素ガスで再調整しています もちろん無料です ですから定期点検では ディーラー 整備工場には空気圧はチェックさせません 空気をいれた場合は再度窒素ガスをいれなおした方がいいですよ
書込番号:9078633
0点

空気の75%位は窒素らしいです^^w。
そこから、酸素・水素・二酸化炭素等を除去すれば簡易窒素ガスです^^。
σ(・_・)も今時お金取られる事の方が、珍しいと思います^^♪。。。
書込番号:9078732
1点

私も天使な悪魔さんと同じ意見ですね。
空気は抜けやすいけど窒素は抜けにくい・・・
空気の80%は窒素ですから抜けるとしたら空気の残り20%の成分である酸素ですね。
20%の酸素が抜けた時点で空気を充填すれば96%が窒素という気体が出来上がります。
さらに酸素が抜けて空気を充填し続ければどんどん窒素の割合が大きくなっていくと思いますけどね。
ようはこまめに気圧を確かめて減っていれば充填すれば本当に酸素が抜けやすいのであれば知らないうちにタイヤの内部は窒素ばかりになると思えばいいかと思います。
私は何となくですが酸素が抜けるわけではなくタイヤ内部の油脂分を酸化させることで酸素は減っていくんじゃないかと思っているんですが・・・
あと、水分を気にする方がいますが空気を圧縮すれば常温に戻ったときに飽和水蒸気量を超えますから多くの水分はドレンから排水されます。
コンプレッサーで作られた圧縮空気はドレンさえしっかり働いていれば乾燥した空気となりますからこれもそれほど気にする必要は無いと思いますけどね。
書込番号:9079583
0点

BRDさん
スーパーアルテッツァさん
天使な悪魔さん
StandardC11さん
てつお55さん
なかでんさん
返事が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
みなさんの意見を元にいろいろ試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9093631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





