
※ホイールは別売です



スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICESTORM3 195/60R15 88Q
ピレリ、アイスストームキューブ195/60r15のインプレです。
当方、長野県安曇野市在住です。使用パターンは片道2キロの通勤とドライブで、300キロほど走行しました。ピレリタイヤは初めて装着しましたが、良い意味で期待を裏切られました。当初は価格が安かったことが購入動機でしたので、タイヤの性能面はあまり期待していませんでした。しかし使用した感じでは、乾燥路の腰砕け感が少ないと思いました。タイヤはゴム感が強い感じで(国内メーカースタッドレスはスポンジに近い)磨耗も少なめかなと思います。そのため、肝心の雪上性能に不安を覚えたので(安曇野は雪がまったく無い)雪を求めて長野県北部の白馬村までドライブに行って来ました。シャーベット、新雪、圧雪、凍結路と走りましたが不安は感じられませんでした。凍結路面の発進時にほんの少し食い付きが悪いかなと感じましたが、タイヤからのインフォメーションがしっかりありますし、良いタイヤだと思いました。
FF車なので下りしか出来ませんが、峠道も横向けて走ってきました。最新国内メーカースタッドレスはトレッド面が細かく、激しい走り方をすると雪がトレッド面に詰まってしまってグリップの減少感が強いですが、そのような感じも少なかったです。あと、車の進行方向とタイヤの回転方向が一致しない時のグリップ感が少し弱かったかな?ニュートラルステアでアクセルオンでドリフトしている時よりも、アングルを深めにつけてカウンターステアでアクセルオンの方がグリップする感じでした。
自分なりの総括としては、首都圏などに在住で普段は降雪しないが、シーズンに何回か雪山に向かう方にはぴったりだと思いました。
書込番号:9013335
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





