


スタッドレスタイヤ > NANKANG > SN-1 195/65R15 91Q
札幌で4WDのbBに装着すべく検討・・
現在6シーズン目のファルケンスタッドレスで さすがにやばめ・・
トヨタなど大手に聞いたとこらナンカンはワンシーンズンしか使えないし年間買うひとも数えれるくらいで 北海道の冬を嘗めるなと笑い話と笑われました。
日本大手の自動車業界人はコストパフォーマンスで脅威のアジアンタイヤを認めたくないだけでしょうか?
そんなに滑って危ないのならレビューが一点の苦情がたくさんあるはずですが どのサイトをみてもありません。
日本製品とくらべて問題なしでしょうか??
書込番号:11883016
0点

tigerdriveさん
私の個人的な考えですが、製品自体は悪くないと思います。
スタッドレスは冬場の路面状況を想定し、それなりのテストを行い発売していると思います。
しかし、一般的にゴム質・パターン等は日本の2〜3モデル前の性能とも言われているようです。
日本製の商品で装着率No.1といわれる物でも、車や乗り方により評価が分かれている事も事実です。
私はこちらの書込みであまり評判のよろしくないダンロップ社のDSXを使用しておりますが、上り坂でスタックすることも無く、ブレーキが利かなくなることも無く2シーズン過ごしました。
タイヤは、スタッドレスだけでなくノーマルタイヤも人間の命を乗せています。
特に冬場は急の付く運転をしないように心がけ、安全運転を行ないましょう。
購入金額以上の安心感が伴われれば、メーカーは不問と思われます。
書込番号:11883165
0点

さすがに雑なアジアンでも命を預かるスタッドレスに関してはやはり世界基準からおおきく外れたタイヤは作らないし日本に売らないでしょうね・・
わたしが使用している6シーズンはいているスタッドレスと比べれば充分すぎると・・w
冬1シーズンに1000キロも走らないのに 10万円近いブリジストンは買うきがしない・・
ナンカンに傾きました・・
書込番号:11883494
1点

日本のメーカーなら日本の気候に合わせて開発・試験して発売してるからねぇ
さすがに限度はあるかとは思うけど、数万の差でちょっとでも安全が買えると考えれば日本製にしちゃうなぁ・・・
距離云々じゃなくて保険という概念からの話だけど。
海外タイヤは海外の気候にあわせての開発になることが多いから日本にあうかどうかは使わないと分からないし、使ってみて事故ったら・・・っての考えるとちょっと怖いなあw
完全に個人的な意見なんですけどね。
書込番号:11883724
0点

これはもう価値観ですかね・・八万円の安全を買うか・・
わたしのような北海道の過酷な冬道でも低速安全運転の奴は6シーズン使用したスタッドレスでも無事故。(アイスバーンではひどく横滑りしますが・・)
レボ2つかっていても 滑って追突や電柱にぶつかったやつがたくさんいます・・
八万円のブリジストンで事故・・滑るときは滑る
ナンカン二万円で無事故も多数・・
気のもちようか、運もありけりか・・
書込番号:11883760
3点

価値観・・確かにそうでしょうね
自分は雪なんか降った日には新聞に載るような地域に住んでるんで、スタッドレス使うのはスキーに行くときくらい
いく前に履き替えて・・っていう感じですね
そんな状態なんで雪道運転は当然ですが慣れてませんし、いざというときに止まれないと困るんでアイスガード選びました
X-ICEとか安いのはホント安いですよね
逆にREVOは高い
買ったのはそのときの値段とかのバランス良いのがiGだったってだけですw
書込番号:11884605
0点

高いモノを使ってもそれを過信して無理をすれば事故となりますし
安いモノを使って、効かないかもしれないからと必要以上に慎重な運転をすれば事故を起こさないんじゃないでしょうか??
あと、安いタイヤというのはそれなりの技術で作られていますから経年劣化が早い場合があります。
つまりはスタッドレスとしての寿命が短いと言うこと。
それを理解しないで高いモノと同じようなつもりで長い期間利用すれば慎重な運転をしても事故を起こす確立は高まるかと思います。
書込番号:11884762
3点

あまり距離乗らないなら問題ないでしょう。
今国産スタッドレスは減りにくい方向に開発されてきているそうですよ。エコの観点と安心感とロングライフを考えるとやはりまだ国産スタッドレスではないでしょうか?
個人的に安い国産スタッドレスタイヤよりさほど値段の変わらないオートバックスタイヤなどは減りが早かったので韓国や台湾のメーカーも耐久性は低いかと思います。
まあ安いので一度使って見て下さい。
価格からみると国産の安売り時のスタッドレスタイヤの半値以下ですから二年持たなくとも損はありません。
書込番号:11884862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月9日(木)
- お薦めスティック型掃除機
- カメラを水場で扱う注意点
- DAP充電時の起動について
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





