EP-421 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥31,000

アンテナタイプ:アンテナ分離型 音声案内:○ カード抜き忘れ警告:○ サイズ:70x15x115mm EP-421のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EP-421の価格比較
  • EP-421のスペック・仕様
  • EP-421のレビュー
  • EP-421のクチコミ
  • EP-421の画像・動画
  • EP-421のピックアップリスト
  • EP-421のオークション

EP-421三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月12日

  • EP-421の価格比較
  • EP-421のスペック・仕様
  • EP-421のレビュー
  • EP-421のクチコミ
  • EP-421の画像・動画
  • EP-421のピックアップリスト
  • EP-421のオークション

EP-421 のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EP-421」のクチコミ掲示板に
EP-421を新規書き込みEP-421をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ETCカードが・・・

2003/06/25 10:28(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-421

スレ主 まーちくんさん

421を取り付けて2ヶ月になります。
少し前から気になっていたのですが、走行中に車載器が熱をもってETCカードが曲がってしまいました。
みなさんはこういうことありませんでしたか?

書込番号:1700656

ナイスクチコミ!0


返信する
tiyoさん

2003/07/02 19:01(1年以上前)

カードが曲がった経験はありませんが
車載器は、かなり熱くなっていますね。
私は傾けて取り付けていますが、何か関係がありそうですね。

書込番号:1722425

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 EP-421のオーナーEP-421の満足度5

2009/04/18 22:35(1年以上前)

こんなところに板があったとは知りませんでした(^^;)。
6年前のスレへのコメントは初めてですが、ユーザーであることの証しとして投稿します。
車の入替えに対応して CD5 → CF4 Accord に移設しましたが、6年間使用を続けています。
確かに熱はもちますが、カードが曲がってしまうほど熱くなったことは一度もありません。
今日も元気にご活躍です。(なんか耐久テストの実験台みたい(^^;)。)

書込番号:9413640

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件 EP-421のオーナーEP-421の満足度5

2010/06/07 00:41(1年以上前)

購入から7年2か月経過しましたが、
故障もトラブルもありません。

書込番号:11462483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カード抜き忘れ警告について

2003/04/20 12:27(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-421

EP-421をご使用の方、教えてください。
この機種の機能の中に【カード抜き忘れ警告】というものがありますよね。
これはカードを挿入した状態でエンジンを切ると、警告音により注意を
促すものだと思いますが、

@カードを抜くまで鳴りつづけるのでしょうか?
A設定等でカットすることは可能でしょうか?
(EP-421の機能で操作音のオンオフはできる様ですが)
B警告音は本体からorスピーカーから?

購入を考えていて本体の設置をどこにしようか考えています。
カードが外から見えるのは避けたいのでグローブボックスの中等を
考えているのですが、上記の点が気になっています。

セキュリティの問題上、降車時にカードを抜くのは当然だと思いますが、
車のなかでエンジンを切って仕事する事も多いもので…。

ご存知の方、ご教示願えますでしょうか?

書込番号:1506380

ナイスクチコミ!0


返信する
kuroraさん

2003/04/21 22:23(1年以上前)

acid_ さん こんにちは。
私も先月末にEP-421購入しました。
警告音についてですが、僕の車については
ピピピッと小さい音が2秒ぐらい鳴って終わりです。
全く警告音の意味をなしてないです。(笑
2.についてはたぶんできないのでは無いでしょうか(わかりません)
3.については本体とスピーカを同じ場所に設置しているので、
これまたよくわかりません。

結論としては警告音に関してはあまり気にする必要は無いと思います。
(しっかり警告を発してほしい人は別ですが)

それよりもEP-421の後継機が月末に出るのでそっち買った方がよいかも
かなり価格も下がっているようですし。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2003/0415.htm

書込番号:1511094

ナイスクチコミ!0


tiyoさん

2003/04/22 12:51(1年以上前)

@だんだん小さくなる音が鳴ります。時間はkuroraさんの通りです。
A設定では出来ないようですが、分かりません。
B本体から鳴っているようです。


>それよりもEP-421の後継機が月末に出るのでそっち買った方がよいかも
>かなり価格も下がっているようですし。

同じ意見です。
累積金額設定がついたのも見逃せません。

書込番号:1512618

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid_さん

2003/04/22 22:21(1年以上前)

kuroraさん
tiyoさん

ご丁寧にありがとうございます。
先日、購入するつもりで店に行ったのですが、
警告音の点が気になってしまって結局見送りました。
ちなみに売価は\29,000でした。

まさか新機種が出るとは思っていませんでした(笑)
やっぱり下調べしてから買うものですね。
警告音の問題もおかげさまでクリアになりましたし
新機種を購入する事になると思います。

購入取りつけしましたらご報告にあがります。
ありがとうございました。

書込番号:1513858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本体の置き場について・・

2003/03/31 01:44(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-421

スレ主 セディ男さん

EP−421の車載機本体は、人目に付かない所に設置をしている方は居ますか?そんな方は、カードは、挿しっ放しにしているんでしょうか?

書込番号:1444690

ナイスクチコミ!0


返信する
高すぎ新作さん

2003/04/04 23:58(1年以上前)

最近、車上荒らしに遭いました。
たとえ、人目に付かない場所でも、車の中に置かない方が良いですよ。
ETCカード自体にはセキュリティが全く無いので。
しかもカードを車内に放置して盗まれたら、保険が効かないので自腹です。

書込番号:1459308

ナイスクチコミ!0


スレ主 セディ男さん

2003/04/05 22:26(1年以上前)

貴重な意見、感謝します。
私の地域でも最近『車上荒らし』&『放火』が有りました!世の中、どうなって要るんでしょうか?絶対、許せませんね(ノ`д´)
高すぎ新作さんは、その後ETCはお使いになっているのでしょうか?
思いつきなんですが・・・
車内がダメなら、エンジンルームはどうでしょうか?<雨風しのげる様に施工して(汗
ETC加入者が増えにつれて、盗難も増えるですかね〜?

書込番号:1462280

ナイスクチコミ!0


プリフィさん

2003/04/09 11:36(1年以上前)

ETCカードには一応、保険のようなものありますよ。
クレジットカードみたいに盗難・紛失後に届出すれば過去60日間での損害はカード会社が負担するもの。
私のはDCカードのETCカードですが他社も似たような保険なのでは?

それでも車内にETCカードは挿しっぱなしじゃない方がいいですけどね。

書込番号:1473158

ナイスクチコミ!0


風のプーイさん

2003/04/14 22:56(1年以上前)

車内挿しっぱなしの場合、使用者に重大過失という用件なので
保険が出ない可能性があると見たことがあります。
詳しくは会員規約を見てください。

書込番号:1490284

ナイスクチコミ!0


プリフィさん

2003/04/15 03:49(1年以上前)

風のプーイさん、ご指摘ありがとうございます。

規約では「会員の故意、または過失に起因する場合」に該当しない場合保障、とあります。ETCカード挿しっぱなしは過失に該当しそうですが、そうなるとカードの紛失や盗難などは全て過失ってことにもなりかねません。おそらく、このあたりはグレーゾーンなのではないでしょうか?
行列の出来る法律相談所に聞いてみたいくらいですね。

書込番号:1491089

ナイスクチコミ!0


高すぎ新作さん

2003/04/16 08:14(1年以上前)

えーと、誤解されているようなので再度書きますが、
ETCカードを車内に放置して盗まれたら、保険が効きません。
例えば、DCカードの場合、規約には以下のように記述されています。
http://www.dccard.co.jp/cardguide/jizile_kiyaku.htm
「万が一他人に貸与したり、車輌内に放置する等により第三者による不正使用があった場合にも会員本人が支払責任を負うものとします。」

書込番号:1494128

ナイスクチコミ!0


スレ主 セディ男さん

2003/04/18 01:33(1年以上前)

ETCカードって、高速料金専用カードなんでしょうか?
盗難に遭って、ETCカードで買い物なんかされちゃったら・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

書込番号:1499545

ナイスクチコミ!0


風のプーイさん

2003/04/18 07:02(1年以上前)

今は高速でしか使えませんが、将来的には駐車場やガソリンスタンド
でも使用できるようにしたいとか(いつのことやら)

書込番号:1499852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EP-421」のクチコミ掲示板に
EP-421を新規書き込みEP-421をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EP-421
三菱電機

EP-421

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月12日

EP-421をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング