 

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



 横須賀マンさん
 横須賀マンさんカーショップで昨日購入しました。ハンドルの下に本体、スピーカーを取り付けてもらったので、あまり目立たず、使い勝手も音声案内もなかなかいいいですよ。ただなぜかパナソニックをどこでも進めるんですよね。
 0点
0点

 セディ男さん
セディ男さん2003/04/05 22:10(1年以上前)
ETCライフを堪能しているようですね♪
車載機を買う前にカードを先に手に入れました(汗
今日、量販に行ってきました!三菱製のETCが、一つも展示して無かったです。案の上、パナソニック製を私も勧められました!
現物を見てみたいですね〜<421&321・・
書込番号:1462206
 0点
0点

 こんばやしさん
こんばやしさん2003/04/08 11:20(1年以上前)
私もGW前にと思い,先日購入しました。
本体はかなり小さいですね。
カードを一回り大きくしたぐらいでどこへでも付けられる感じです。
本体を付けた場所は,ミッションの側面,ちょうど左膝の横。
スピーカーはさらに奥で,くるぶしの横と言ったところでしょうか。
アンテナも小さめで,これならETC搭載車と言うのも端から見たら分からないですね。
値段については・・・ですが,いい感じです。
書込番号:1470043
 0点
0点

 セディ男さん
セディ男さん2003/04/11 11:16(1年以上前)
EP−422が、発売されるみたいですよ!今月の21日ごろに・・?
価格を抑えた、発売みたいですね。
予約しちゃいました!税込み/15540円でした!
書込番号:1478631
 0点
0点

 katu_oguさん
katu_oguさん2003/04/11 17:43(1年以上前)
私もEP-421をいつ買おうかと思って考えていました。
でも、新機種EP-422なるものが今月の21日頃にに出るのですか?EP-421とどのようなところが変わったのか教えてもらえないでしょうか?
良さそうならば、そっちのほうにしようと思います。
書込番号:1479359
 0点
0点

 セデイ男さん
セデイ男さん2003/04/11 18:31(1年以上前)

 katu_oguさん
katu_oguさん2003/04/14 08:12(1年以上前)
早速の返信、ありがとうございます。
値段は確かに安くて良さそうですね。一般の量販店でもこのぐらいの値段で出るのだったら買いたいと思います。
ただ、リンク先のEP−422のリンク先のHPがEP−421になっていますね。まだ、詳細は発表されていないのでしょうか?
書込番号:1488180
 0点
0点

 セディ男さん
セディ男さん2003/04/14 13:54(1年以上前)
そちらのショップの方に電話で確認をしたので、確かだと思いますよ!
katu_ogu さんも電話で確認してみては、どうでしょうか!
明細情報を確か・・『フリーダイヤル番号』でショップの方が教えてくれると思いますので・・・21日以降に又、レポを書きますので宜しかったら参考にしてください。
書込番号:1488767
 0点
0点

 ミチ123さん
ミチ123さん2003/04/16 00:56(1年以上前)
セディ男さん、EP−422はどこで予約されました?税込15540円ということは、税抜14800円。A-classの予約販売価格よりも1000円安い!
書込番号:1493689
 0点
0点

 風のプーイさん
風のプーイさん2003/04/16 01:19(1年以上前)
三菱電機のETC、フロントガラス貼付---日本最小サイズで新登場 
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0415/12min_ma9999_12.html
紹介記事です
書込番号:1493770
 0点
0点

 こんばやしさん
こんばやしさん2003/04/16 11:08(1年以上前)
ぬぬ!1万も安くなるんですか。
恐らく他社も安くなるだろうし,これでまたETC需要が加速するでしょうね。
・・・しかし,1ヶ月前に買ったオレの立場って(^^;
ま,多少なりともETC恩恵に与ったので,いいか。。。
書込番号:1494407
 0点
0点

 セディ男さん
セディ男さん2003/04/17 00:45(1年以上前)
>ミチ123さん
自分は直接、Aーclassにtelして聴いた金額でした!
念の為、直接電話して確認をしたほうがいいかも?(汗
それとも、『直接取りに行く』と言ったので、安くしてくれた可能性も有るかもです!
書込番号:1496614
 0点
0点



 高すぎ新作さん
高すぎ新作さん2003/04/04 23:58(1年以上前)
最近、車上荒らしに遭いました。
たとえ、人目に付かない場所でも、車の中に置かない方が良いですよ。
ETCカード自体にはセキュリティが全く無いので。
しかもカードを車内に放置して盗まれたら、保険が効かないので自腹です。
書込番号:1459308
 0点
0点


 セディ男さん
 セディ男さん2003/04/05 22:26(1年以上前)
貴重な意見、感謝します。
私の地域でも最近『車上荒らし』&『放火』が有りました!世の中、どうなって要るんでしょうか?絶対、許せませんね(ノ`д´)
高すぎ新作さんは、その後ETCはお使いになっているのでしょうか?
思いつきなんですが・・・
車内がダメなら、エンジンルームはどうでしょうか?<雨風しのげる様に施工して(汗
ETC加入者が増えにつれて、盗難も増えるですかね〜?
書込番号:1462280
 0点
0点

 プリフィさん
プリフィさん2003/04/09 11:36(1年以上前)
ETCカードには一応、保険のようなものありますよ。
クレジットカードみたいに盗難・紛失後に届出すれば過去60日間での損害はカード会社が負担するもの。
私のはDCカードのETCカードですが他社も似たような保険なのでは?
それでも車内にETCカードは挿しっぱなしじゃない方がいいですけどね。
書込番号:1473158
 0点
0点

 風のプーイさん
風のプーイさん2003/04/14 22:56(1年以上前)
車内挿しっぱなしの場合、使用者に重大過失という用件なので
保険が出ない可能性があると見たことがあります。
詳しくは会員規約を見てください。
書込番号:1490284
 0点
0点

 プリフィさん
プリフィさん2003/04/15 03:49(1年以上前)
風のプーイさん、ご指摘ありがとうございます。
規約では「会員の故意、または過失に起因する場合」に該当しない場合保障、とあります。ETCカード挿しっぱなしは過失に該当しそうですが、そうなるとカードの紛失や盗難などは全て過失ってことにもなりかねません。おそらく、このあたりはグレーゾーンなのではないでしょうか?
行列の出来る法律相談所に聞いてみたいくらいですね。
書込番号:1491089
 0点
0点

 高すぎ新作さん
高すぎ新作さん2003/04/16 08:14(1年以上前)
えーと、誤解されているようなので再度書きますが、
ETCカードを車内に放置して盗まれたら、保険が効きません。
例えば、DCカードの場合、規約には以下のように記述されています。
http://www.dccard.co.jp/cardguide/jizile_kiyaku.htm
「万が一他人に貸与したり、車輌内に放置する等により第三者による不正使用があった場合にも会員本人が支払責任を負うものとします。」
書込番号:1494128
 0点
0点


 セディ男さん
 セディ男さん2003/04/18 01:33(1年以上前)
ETCカードって、高速料金専用カードなんでしょうか?
盗難に遭って、ETCカードで買い物なんかされちゃったら・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
書込番号:1499545
 0点
0点

 風のプーイさん
風のプーイさん2003/04/18 07:02(1年以上前)
今は高速でしか使えませんが、将来的には駐車場やガソリンスタンド
でも使用できるようにしたいとか(いつのことやら)
書込番号:1499852
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





 
 


 





 
  
















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
  
 
 
 
 
 

 
  
 

