EP-222 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥16,800

アンテナタイプ:アンテナ一体型 サイズ:75x16x103mm EP-222のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EP-222の価格比較
  • EP-222のスペック・仕様
  • EP-222のレビュー
  • EP-222のクチコミ
  • EP-222の画像・動画
  • EP-222のピックアップリスト
  • EP-222のオークション

EP-222三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • EP-222の価格比較
  • EP-222のスペック・仕様
  • EP-222のレビュー
  • EP-222のクチコミ
  • EP-222の画像・動画
  • EP-222のピックアップリスト
  • EP-222のオークション

EP-222 のクチコミ掲示板

(215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EP-222」のクチコミ掲示板に
EP-222を新規書き込みEP-222をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィンドウ周りの配線

2003/07/07 03:45(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222

スレ主 k2.masudaさん

ご使用に皆様にお伺いします。EP-222を購入しようと思うのですが、電源コードとETC車載機本体を繋ぐ配線は、外から見えますか?それとも内装やモールの中に隠してあるのでしょうか(もちろん、取りつけ業者によるのでしょうが)?ネズミ捕り探知機のように配線が見えているのはスマートでない感じがします。

書込番号:1736864

ナイスクチコミ!0


返信する
まいちろうさん

2003/07/07 10:13(1年以上前)

こんにちわ。222を使用しております。
私も装着する際に同様の心配をしまして、事前に複数の大手量販店に電話問い合わせをしまくりましたが、どこのショップも配線はきれいに収めてくれるとの事でした。その言葉を信じて某大手ショップに依頼したのですが、当たり前のようにピラーや内張りの中に配線収めてくれました。ですので心配ないと思いますよ。車種にもよるのかもしれませんが、作業時に念を押される事をお薦めします。

書込番号:1737241

ナイスクチコミ!0


モコヒコさん

2003/07/09 22:16(1年以上前)

ETCモニター割引で222を購入しました。
配線はACC連動の電源への接続とアースのみですので、
自分で簡単に出来ますよ。
配線も簡単に隠せますので、ちょーかっこよく取り付ける事ができます。
不満点は、利用履歴が確認できない点ですね。
それはわかってたんですが、ネットで確認できるとのことだったので、
それならいいかと思っていたのですが、
実は、インターネットでは利用履歴の確認が可能なのですが、
ケータイ電話のインターネット機能では、
残高の確認のみで、利用履歴の詳細が確認できないんですよ。
なんとか改善してもらえないですかね。

書込番号:1745103

ナイスクチコミ!0


スレ主 k2.masudaさん

2003/07/21 22:16(1年以上前)

まいちろうさん、コメントありがとうございました。

早速、近所のジェームスに言って取り付け方法を確認したところ、きちんとピラーの内部に配線を隠してくれるそうです。
在庫切れで次回入荷未定でしたが、このモデルが非常に気に入ったので、注文してきました。

ありがとうございました。

書込番号:1783943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取付に関しての質問です

2003/07/12 19:48(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222

スレ主 ふる吉さん

EPー222を購入しようと思うのですが、配線はACCとアースだけでしょうか、B+(常時電源)は必要ないのでしょうか?カード抜き忘れや履歴情報がないので必要ないのでしょうか?それと取付位置はフロントガラスの中央でないといけないのでしょうか?左端や右端ではだめでしょうか。質問ばかりですみませんが分かられる方よろしくお願いします。

書込番号:1753649

ナイスクチコミ!0


返信する
モコヒコさん

2003/07/17 21:35(1年以上前)

EP-222の配線はACCとアースのみです。
説明書にEP400シリーズも載っていますが、
こちらも222と同じ配線で常時電源を取るようになってないですよ。
取り付け位置は、フロントガラス上部中央から
30cmづつの範囲内しか不可となっています。
きっとETCアンテナ自体は左端や右端でも反応するのでしょうが、
国土交通省の告示違反になってしまうので、
定められた範囲外に取り付けると違反になり、車検に通らなくなりますよね。

書込番号:1770237

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふる吉さん

2003/07/17 22:01(1年以上前)

モコヒコ さん どうも有り難うございます。

書込番号:1770358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

当日の利用料金はわからないってこと?

2003/06/07 13:33(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222

いま、ETCの購入で機種探しをしています。
この機種は、安いので惹かれるのですが音声ガイド機能がないので、当日の利用金額は分からないってことでしょうか。
休日は友人達と車で出かけたり良くするのですが、高速代の清算の際に当日の料金が分からないと困ってしまうので・・・。
その機能が必要であれば422ってことになるのでしょうか。
それとも何か機能がついてるのでしょうか?

書込番号:1648393

ナイスクチコミ!0


返信する
こーちゃんパパさん

2003/06/08 10:09(1年以上前)

なっちゅパパ さん の書き込みの通りホームページにアクセスすれば
利用料金は分かります!「携帯のJHのサイト」で分かるならiモード
でも調べられるんだと思います!?それよりもSAで料金表もらって
調べた方が早いかもしれません。
自分は http://www.etc-plaza.jp/ の「利用明細」でチェックしてます
登録が必要です!それよりもETCカードを先に申し込みしましょう!
自分場合は機械が先だったのでしばらく利用できませんでした(笑)

書込番号:1651258

ナイスクチコミ!0


なっちゅパパさん

2003/06/08 15:37(1年以上前)

こーちゃんパパのおっしゃる通りの方法が確実ですね。あとはゲートを通過する前に利用料金が向かって右側の方に表示されるのでそれを確認するのが一番はやいかも。ただし速く通過しすぎると確認しずらいですよ。私は慎重低速派です(笑)

書込番号:1651959

ナイスクチコミ!0


モコヒコさん

2003/07/09 22:06(1年以上前)

インターネットでhttp://www.etc-plaza.jp/の「利用明細」を見ると
利用履歴が表示されますが、
ケータイ電話のWEB機能では、残高しか見ることができないようです。
履歴もケータイで確認できれば、言うことなしなんですけど・・・

書込番号:1745073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カード抜き忘れアラーム

2003/06/16 00:18(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222

スレ主 ちどりあしさん

ETCを検討中です。
EP-222は、カード抜き忘れアラームはついてないのでしょうか?
お使いの方、よろしくお願いします。

書込番号:1672452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/16 02:36(1年以上前)

私は使っていませんが、このHP内、この商品のスペックを見ますとアラームは
付いていないようですよ。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=706003&MakerCD=55&Product=EP%2D222

書込番号:1672828

ナイスクチコミ!0


まいちろうさん

2003/06/16 13:24(1年以上前)

EP222を使用しています。

使い勝手、性能的に全く問題ありませんが、カード抜き忘れアラームは残念ながらついていません。

書込番号:1673567

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちどりあしさん

2003/06/16 23:13(1年以上前)

ぴぃぴぃぴぃさん、まいちろうさん、
お返事ありがとうございます。
カタログを見たときに、抜き忘れアラーム関連のところで400シリーズでは音声案内をキャンセル可能というような表現があったので、200シリーズでは音声案内はないけどアラーム自体はあるのではという淡い期待をもっていました。
ないものはしょうがないですが、評判はよいようなので222にしようかなと思っています。

書込番号:1675117

ナイスクチコミ!0


ゼテックさん

2003/06/17 01:37(1年以上前)

私は先日、取り付け使用していますが、カード抜き忘れアラームは付いていませんよ。
昨日も抜き忘れてしまいました(笑

EP-222は非常にコンパクトで見た目もよく満足しています。
いままで、エラーなどのトラブルは一回もありません。
音声案内は、付いていませんが、アラームだけで十分でしょう。
音声案内は、実際にはいちいちうるさいと思います。

もし、仮にカードを抜き忘れ盗まれて使用されたとしても、カード会社にもよりますが、24時間盗難届けが出せるので、使用をストップでき、問題は無いと思います。
抜き忘れ警告が無い、くらいで選択を変えるのはどうかと思いますよ。

最後にカードスロットが右側にあるので、左ハンドルは使いづらいでしょうね。

書込番号:1675661

ナイスクチコミ!0


tenkyuuさん

2003/06/18 20:42(1年以上前)

>もし、仮にカードを抜き忘れ盗まれて使用されたとしても、カード会社にも
>よりますが、24時間盗難届けが出せるので、使用をストップでき、問題は
>無いと思います。

JCBでは、車内に放置していて紛失、盗難にあった場合は利用者に重大な過失
があったとみなされるそうなので、注意が必要なようです。
(ひょっとしたら盗難届を出す前に不正使用された場合の保障はされないかも)

書込番号:1680627

ナイスクチコミ!0


zoltyさん
クチコミ投稿数:110件

2003/07/08 16:57(1年以上前)

万一抜き忘れて悪用されても、カメラが付いているので犯人も捕まるかも?ナンバーから分かるし他人のカードを悪用して危ない橋を渡る馬鹿もいないと思われます。

書込番号:1741117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

222発熱?

2003/06/14 19:12(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222

スレ主 くいしんぼーさん

本日222をゲットしましたが、運転中に本体を触れてみると、かなり熱く感じました。持っているみなさんはいかがでしょうか?
自分の持ってるものが不良品ではないかと不安です・・・

書込番号:1669131

ナイスクチコミ!0


返信する
422&222userさん

2003/06/15 09:18(1年以上前)

昨日の炎天下で、やはり触れないほど熱くなってて、ちょっと心配です。
まだ、この製品、38℃とかの夏を経験してないんで、真夏にETCゲートで
エラー起こすのではとちょっと心配しています。ま、その時はもちろん
クレームつけますが・・・

書込番号:1669596

ナイスクチコミ!0


スレ主 くいしんぼーさん

2003/06/15 22:08(1年以上前)

422&222userさん、
レスどうもです。今日は試運転しました。まったく問題ないでした。難なく通過できて感動してしまった。
また、昨日は確かに暑かったので、そのせいだと思います。今日触ってみったら全然熱くならなかったよ。これから様子見ですかね。
(暑いからお盆休み中にリコールあったらしてね・・・そうならないように祈ります)

書込番号:1671815

ナイスクチコミ!0


まーちくんさん

2003/06/26 10:35(1年以上前)

私はEP−421を取り付けているのですが、発熱してカードが変形しました。
車載器内での認証は行いますが、ETCゲートのない一般の料金所でカードを抜いて差し出すと、そこではカード変形のため利用できませんでした。
ただいま車載器は修理に出したところです(;_;)
ちなみにパナ製品を使っている人に聞くと「熱なんてもたない」だそうです。
一度販売店等に相談されたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:1703701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

溶けないかな

2003/06/01 23:24(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222

スレ主 サーズ太郎さん

私も222購入検討中ですが、真夏にカードさしっぱなしだと、グニャグニャになったりしませんか? 実は、ガソリンスタンドの現金割引カードをグニャグニャにしたことがあります。ETC用のカードは、耐熱なのでしょうか?

書込番号:1631375

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/06/01 23:29(1年以上前)

特別熱に強くはないでしょう。そもそもクレジットカードであるETCカードを車内に挿しっぱなしにしちゃダメです。

書込番号:1631398

ナイスクチコミ!0


りん りんさん

2003/06/02 02:41(1年以上前)

ETCカードは、高耐熱仕様ですので大丈夫です。
>taketaさん
ETCカードなんて盗んでもどう使うのですか?
高速道路を走りまわる?割の合わない犯罪だと思いますが。

クレジット機能が別のETC機能オンリーのカードにしておけば、問題ないと思います。

書込番号:1632009

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/06/02 07:59(1年以上前)

高耐熱仕様ですか?初めて聞きました。

>高速道路を走りまわる?割の合わない犯罪だと思いますが。
 確かに他にないですね。一般のクレジットカードのついたETCカードはないですから。ただ本人が気付くまで走り放題となれば、危険性はないわけではないのでは?
 まあ正直言ってそれほど心配なわけではないのですが、一応挿しっぱなしにしないように求められているはずです。

書込番号:1632203

ナイスクチコミ!0


なっちゅパパさん

2003/06/03 07:48(1年以上前)

カードが耐熱性なら安心しました。夏に長距離(8時間以上)をドライブするので車を運転しているあいだもいちいち抜かなくちゃだめかなと心配してました。使いかってはいいですよ。今までゲートを通れなかったことはありません。

書込番号:1635254

ナイスクチコミ!0


スレ主 サーズ太郎さん

2003/06/03 20:24(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
やっぱりこれにしようと思います。

書込番号:1636810

ナイスクチコミ!0


高すぎ新作さん

2003/06/07 13:39(1年以上前)

>ETCカードなんて盗んでもどう使うのですか?
>高速道路を走りまわる?割の合わない犯罪だと思いますが。
友人は、コンソールボックスのケースに数百円コインが入っていただけで、サイドウィンドウを割られて盗まれました。(約5万円の損害)
この例からしても、見える位置にカードが入っていたら、やられますよ!!
しかもガラスやボディを傷つけられたら、出費はかなりのものですよ。
結局、犯罪者の心理はそれぞれで、割に合うかどうかでは無いと思います。

書込番号:1648399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EP-222」のクチコミ掲示板に
EP-222を新規書き込みEP-222をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EP-222
三菱電機

EP-222

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

EP-222をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング