このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2003年6月30日 23:48 | |
| 0 | 0 | 2003年6月9日 23:49 | |
| 0 | 4 | 2003年6月4日 13:37 | |
| 0 | 0 | 2003年5月13日 17:30 | |
| 0 | 0 | 2003年5月11日 01:12 | |
| 0 | 2 | 2003年5月15日 18:12 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
近くの○ート○ックスに行き、お目当てのEP-422は展示していなかったのですが、店の人に聞いたら、在庫がありました。
本体18800円+セットアップ3000円―補助金5000円
で予約しました。(補助金利用は受け渡し18日以降)
補助金はアンケートに答えなければいけないのですが、7〜8個のチェックボックスにチェックするだけの超簡単なアンケートでした。
クレジットカード(5000円キャッシュバック)は、専用申込み用紙をくれたので、それを帰ってから記入して投函しました。
私は自分で取り付け希望だったのですが、車への取り付け費用は7000円
みたいです。
(多分EP-422は3ピースだから取り付けに手間がかかるため高い)
補助金も利用しないで取り付けまで頼んだら、トータル3万もしますし、手続きもめんどくさいので補助金があってもそれほどETCが普及しないのではないかと思いました。
0点
2003/06/17 15:57(1年以上前)
家に近くの○ート○ックスは、取り付け5000円でした。
書込番号:1676793
0点
2003/06/17 20:24(1年以上前)
私の近くのスーパー○ート○ックスは一体型3000円、分離型4000円でした。
書込番号:1677387
0点
2003/06/19 20:50(1年以上前)
>私の近くのスーパー○ート○ックスは一体型3000円、分離型4000円でした。
私の「ちょっと遠い」スーパー○ート○ックスでは、一体型3000円、分離型5000円(輸入車でも同額)でした。近くの普通の○ート○ックスでは輸入車は1000円増しでした。
書込番号:1683592
0点
2003/06/21 00:04(1年以上前)
うちの方の○ート○ックスでは、一体型・分離型共に取付費は4000円でした。
分離型のEP-422を購入なので損した感じはしませんが・・・
それにしても、同じ系列のチェーン店でこれだけ値段が違うっていったい???
書込番号:1686998
0点
2003/06/30 23:48(1年以上前)
初めまして
422を5月に(チョメチョメバックス)注文していたのですが
結局6/18に間に合わず、某ライバルメーカーの旧型セパレートに
なりましたが、取り付け費は3000円でした。
ちなみに、セットアップ、まだ終わってません、どうなってんだろ
書込番号:1717845
0点
マツダディーラーでMPVにディーラーオプションのEP-422(マツダでは「<三菱電機>ETC車載器(インダッシュタイプ)」)を購入取り付けしました。本体\19,800+セットアップ\3,500+取付工賃\3,000の1割引-ORSEの\5,000+消費税で2万円以内に収まりました。ディーラー取付だと本体、アンテナ、スピーカーのすべてが隠せますのですっきりしますし、防犯上もGOODです。マツダ車(MPV、プレマシー、デミオ、アテンザ、RX-8)の方はおすすめです。ただ、マツダでも品薄状態らしいです。
0点
1万5千店にのぼるセットアップ店で5000円の助成を受けつけるとしたら、1店につき6〜7台で10万台になってしまいますね。これでは助成の恩恵に与れるのは殆ど無理ですよね。
0点
2003/06/02 13:07(1年以上前)
そのとおりですね。○ートバックスでは助成の受付を予約でもう始めています。6月18日に行っても、すでに終わっているかも。
書込番号:1632669
0点
2003/06/02 18:29(1年以上前)
少なくとも18日の20時までまでは10万台を超えても受付するので、大丈夫です。でも早めに予約するに越した事はないですけど。
書込番号:1633361
0点
2003/06/04 00:23(1年以上前)
6月1日、千葉某市の○ートバックス、ド○イバーズス○タンドは、EP−422がうじゃうじゃしていました。入荷したばっかりだそうです。○ートバックスで、18,800円(税別)+助成金付きで購入しました。支払時に助成分を引いてくれました。19日以降渡しだそうです。
書込番号:1637875
0点
2003/06/04 13:37(1年以上前)
この間の日曜日、何気に情報集めに寄ったオートバックに一台在庫があり、助成金の事話した上、\5000引いた値段で購入しました。オートバックス自体、1万台の枠が与えられているそうで、でも念には念を押して車検証の情報を教えた上で18日の朝一で取り付けの予約入れてきました。でも、それ以外でも、カードをオートバックスまたはイエローハットで申し込んで取り付ければ\5000の値引きが行われているので、この助成金にこだわることはないかもしれませんね。ちなみに私は今持ってるカードがそのままETC版を発行してくれるので、助成金を選びました。
書込番号:1639075
0点
http://www.rakuten.co.jp/iida/429183/453758/#405539
ここに15日入荷で出てます
値段は格安じゃないけど 早くほしい人には
いいかも
0点
今日、近所のAutoに行きました。422の展示はありませんでしたが、店員に聞くと、裏から箱を持ってきて、5点あります。ということでした。値段は18,800.セットアップは3,000.工賃7,500(外国車)でした。Audiなどはフロントガラスが電波を通しにくいので、ルームミラーの裏にアンテナをつける必要があり、そのためのアダプターが1,000ということです。
 また、補助金について尋ねたら、そういう話もありますが、よくわかりません...ということです。店としては夏まで待たれるよりも、すぐ売れた方が良いですからね...でもどうなるんですか??
0点
先日、黄色い帽子の広告でEP-422 \18,800と出ていたので、「もしや」と思い、
本日店に行って確認してきました。
やはり当面販売延期だそうです。広告のお詫びが貼ってありました。
こちらは長野なんですが、黄色い帽子を含め、その他の店でも、おそらく
5月下旬ぐらいまで入荷しないだろうとの事でした。
価格とサイズが魅力なんですがねえ。
GWに使いたいけど、どうしよう。パナにしようかな。
0点
2003/04/27 16:20(1年以上前)
422は発売延期ですか。音声必要なければ、フロントウインドウに張り付けるEP-222も小さいし安くていいですよ。連休前半、快調に走ってきました。
書込番号:1527223
0点
2003/05/15 18:12(1年以上前)
近くのABで19800円で普通に売ってましたよ?(EP421)
なにか知りませんけどキャンペーン中だとか。
書込番号:1579486
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)



