EP-422 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,800

アンテナタイプ:アンテナ分離型 音声案内:○ カード抜き忘れ警告:○ サイズ:70x15x115mm EP-422のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EP-422の価格比較
  • EP-422のスペック・仕様
  • EP-422のレビュー
  • EP-422のクチコミ
  • EP-422の画像・動画
  • EP-422のピックアップリスト
  • EP-422のオークション

EP-422三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • EP-422の価格比較
  • EP-422のスペック・仕様
  • EP-422のレビュー
  • EP-422のクチコミ
  • EP-422の画像・動画
  • EP-422のピックアップリスト
  • EP-422のオークション

EP-422 のクチコミ掲示板

(725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EP-422」のクチコミ掲示板に
EP-422を新規書き込みEP-422をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私のおすすめは日産純正

2003/11/07 22:32(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

スレ主 たぬしろさん

このサイトを含め色々検討した挙句に日産の純正のC9901というものにしました。分離型で機能は必要最低限(音声、履歴表示なし)です。ちなみに取付け前ですが、取付け方は凄く簡単です。インパネを外しシガーライターのコネクタを外して、かわりにこのETCのコネクタをはめます。元々のシガーのコネクタはETCにシガー用のコネクタがあるのでそこにはめるだけです。アースも必要なしです。セドリックY34型等はこのコネクタが使えないみたいです。私はネットで買いましたがディーラーで9800円で購入できます。説明が下手で申し訳ないです。※楽天フリマで検索すると少し安いですよ。ヤフオクで買うとディーラーで買うより高くつきます。

書込番号:2103231

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たぬしろさん

2003/11/08 10:42(1年以上前)

コネクタを挿すだけだと書きましたが、私の車(ダイハツ)ではコネクタの形状が違ってましたので、コネクタのプラスチック部分を取り外して取り付けました。確認せず投稿せず申し訳ありませんでした。

書込番号:2104492

ナイスクチコミ!0


hinupaさん

2003/11/08 12:27(1年以上前)

私も、使用しています。分離型でこの価格、取り付けも簡単、機能十分です。カルソニックカンセイの製品です。

書込番号:2104752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

重工

2003/07/07 22:14(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

スレ主 まえてぃんさん

知らない間にETCに三菱重工のカテゴリーが追加されていますね。
三菱重工のETC車載器はどうなんでしょう?機能・性能は良いんでしょうか?
既に三菱電機製をつけてしまってるので、評価を聞いたからと言ってどうこうできる訳ではないのですが…。
あくまで興味本位です。
それにしても、なんで同じ三菱グループで競合する製品を出すんでしょう?重工と電機って仲悪いんでしょうか?

あら、EP-422とは全く関係ない話題になってしまいましたね、ごめんなさい。

書込番号:1738982

ナイスクチコミ!0


返信する
RSさん

2003/07/22 20:03(1年以上前)

私も少し気になりました。
 いつもぼっさいデザイン(失礼)の重工が、薄型で結構良い感じのモデルを
出していたので。
 同じ三菱同士、もしかして重工製もカロDVDナビとリンクできないかな?と思ったのですが、どうなんでしょ。
 重工のETCは殆どコメント付いてないので思わずココで書き込んでしまいました。

書込番号:1786785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

予約しました

2003/06/16 12:41(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

クチコミ投稿数:11件

近くの○ート○ックスに行き、お目当てのEP-422は展示していなかったのですが、店の人に聞いたら、在庫がありました。

本体18800円+セットアップ3000円―補助金5000円

で予約しました。(補助金利用は受け渡し18日以降)
補助金はアンケートに答えなければいけないのですが、7〜8個のチェックボックスにチェックするだけの超簡単なアンケートでした。

クレジットカード(5000円キャッシュバック)は、専用申込み用紙をくれたので、それを帰ってから記入して投函しました。

私は自分で取り付け希望だったのですが、車への取り付け費用は7000円
みたいです。
(多分EP-422は3ピースだから取り付けに手間がかかるため高い)

補助金も利用しないで取り付けまで頼んだら、トータル3万もしますし、手続きもめんどくさいので補助金があってもそれほどETCが普及しないのではないかと思いました。

書込番号:1673446

ナイスクチコミ!0


返信する
ユウタださん

2003/06/17 15:57(1年以上前)

家に近くの○ート○ックスは、取り付け5000円でした。

書込番号:1676793

ナイスクチコミ!0


ETCに憧れている男さん

2003/06/17 20:24(1年以上前)

私の近くのスーパー○ート○ックスは一体型3000円、分離型4000円でした。

書込番号:1677387

ナイスクチコミ!0


ベク太郎さん

2003/06/19 20:50(1年以上前)

>私の近くのスーパー○ート○ックスは一体型3000円、分離型4000円でした。

私の「ちょっと遠い」スーパー○ート○ックスでは、一体型3000円、分離型5000円(輸入車でも同額)でした。近くの普通の○ート○ックスでは輸入車は1000円増しでした。

書込番号:1683592

ナイスクチコミ!0


tenkyuuさん

2003/06/21 00:04(1年以上前)

うちの方の○ート○ックスでは、一体型・分離型共に取付費は4000円でした。
分離型のEP-422を購入なので損した感じはしませんが・・・

それにしても、同じ系列のチェーン店でこれだけ値段が違うっていったい???

書込番号:1686998

ナイスクチコミ!0


あんころ餅さん

2003/06/30 23:48(1年以上前)

初めまして

422を5月に(チョメチョメバックス)注文していたのですが
結局6/18に間に合わず、某ライバルメーカーの旧型セパレートに
なりましたが、取り付け費は3000円でした。

ちなみに、セットアップ、まだ終わってません、どうなってんだろ

書込番号:1717845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EP-422は、2種類以上?

2003/06/26 14:16(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

スレ主 支払総額1.4万円でした。さん

昨日25日、まだモニタ-の申し込みOkでした。家に持って帰ってアンテナの部分を見ると、まっ平らで8mm位しか、ありません。
カタログや、ホ-ムページの写真では2段階に上方へ、盛上がっています。
いつ頃変更されたのでしょうか?
外観のみか?仕様の変更・改良もされたのか?
見た目は。押しボタンの様なアンテナより、薄板のアンテナですね。

書込番号:1704132

ナイスクチコミ!0


返信する
422&222userさん

2003/06/26 22:30(1年以上前)

え〜〜!
もうマイナーチェンジなんですか?!
3週間前にJMSのキャッシュバックで買ったのはカタログと同じ
2段階に盛り上がったえらくカッコ悪いアンテナでした。

422は初期不良で騒がれた機種だけに、なにかこっそり改良
されたのかなぁ・・・

書込番号:1705373

ナイスクチコミ!0


ETCいいねぇさん

2003/06/26 23:49(1年以上前)

19日に422を注文して、月曜日に取り付けましたが、私のも
アンテナはまっ平でしたよ。改良ですかね〜
お店で取り付けてもらいましたが、アンテナや配線が目立ち
気に入らなかったのでダッシュボードの下に隠しました…

で、今日カードが届いたので、早速テストしてきました。
以前の書き込みにもあったように、ダッシュボードの下に
隠しても問題なく動作しました。

書込番号:1705732

ナイスクチコミ!0


tenkyuuさん

2003/06/27 07:53(1年以上前)

>19日に422を注文して、月曜日に取り付けましたが、私のも
>アンテナはまっ平でしたよ。改良ですかね〜

18日注文で25日取付けでしたが、旧式アンテナでした。
アンテナ仕入先等の変更による単なる外形仕様変更ならいいのですが、
送受信性能の向上に伴う仕様変更だとしたら、少し憂鬱です・・・

書込番号:1706441

ナイスクチコミ!0


支払総額1.4万円でしたさん

2003/06/27 10:11(1年以上前)

参考までに、型式と思われる番号を書き込みます。
EP-422H1。その下にEP-9U42
日曜日に、自分でNAVIのACC線とアース線に割り込まして取付け予定。
アンテナは、フロントガラス

書込番号:1706632

ナイスクチコミ!0


支払総額1.4万円でしたさん

2003/06/27 10:31(1年以上前)

乱筆、乱文お許し下さい。

アンテナは、フロントグラス右下に貼り付けるつもりです。小さいので外から、分かりません。    失礼しました。

書込番号:1706658

ナイスクチコミ!0


通行人2456さん

2003/06/27 13:41(1年以上前)

つっこむようですが
乱文はともかく乱筆って普通手書きの時に使う言葉では。

書込番号:1706952

ナイスクチコミ!0


tenkyuuさん

2003/06/27 19:35(1年以上前)

>参考までに、型式と思われる番号を書き込みます。
>EP-422H1。その下にEP-9U42

こちらは、EP-422H,EP-9U42でした。

三菱カーインフォメーションセンターに問い合わせたところ、
「6月からの出荷分より、アンテナ外形のみの変更(コンパクト化)を行っており
ます。アンテナ自体の性能に変更はありません」
とのことでした。
(型番が変わったわけではないので、メーカとしては性能が変わった とは回答
しにくいというのもあるとは思いますが)

書込番号:1707699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イライラ!イライラ!イライラ!

2003/06/24 21:52(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

スレ主 イライラ!さん

車載器 もいいけど ETCカードを申し込んでから1ヶ月以上経っても、未だ届かないっ!。
時間掛かり過ぎじゃないの?  
静銀DCカードよっ!!

書込番号:1698993

ナイスクチコミ!0


返信する
まえてぃんさん

2003/06/25 01:17(1年以上前)

クレジットカードと同時申し込みですか?
もしそうであれば、クレジットカードの発行に銀行の審査とかで3週間から1ヶ月弱かかったりしますよね。
で、私はクレジットカードは既にあって、ETCカードだけ追加で申し込んだのですが、いつ届くか問合せたところ、申し込み書が届いてからETCカードの発送までに1週間掛かると言われました。
ETCカードはICカード付きでセキュリティー関係も特殊で製造に時間がかかると、本当か嘘かは知りませんがそんな説明をされました。
ですから、クレジットカードと同時申し込みの場合、クレジットカード自体の発行で最悪1ヶ月、その後ETCカードの発行に1週間だとすれば、結構それくらい掛かってしまうのかも知れませんね。
既にクレジットカードはあって、ETCカードを追加で申し込んだのであれば、あまりにも遅すぎですね。
どちらにしても、一度カード会社に電話で確認した方がよろしいかと思いますよ。
友人の話では、急いでいる旨お伝えし速達で送って欲しいと依頼すれば、速達で送ってくれるそうですよ。(さんざん待たされて今更ではありますが…)

書込番号:1699915

ナイスクチコミ!0


スレ主 イライラ!さん

2003/06/25 20:24(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!!
私の場合は、クレジットカードは持っていますので
ETCを付帯するだけだったんですが。。時間掛かりすぎですよね。
ちなみに、クレジットカードの支払い履歴は優良者です。
電話で問い合わせしてみます。

書込番号:1701868

ナイスクチコミ!0


おじゃるまる222さん

2003/06/26 18:13(1年以上前)

僕はETCカードのみだったんだけど、1週間以内で届きましたよ。
どっちにしろ、セットアップが全然すまないんですけどね。

書込番号:1704592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助成金について

2003/06/20 14:29(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

スレ主 みしゅたさん

今日、オーOバッOスへ確認しましたが、1次2次とも募集枠オーバーで、ほとんど助成金5000円キャッシュバック難しそうです。
EP422の在庫も店にもなかったです。
もしかしたら、ほかのチェーン店には枠が残ってるかもしれませんね。

書込番号:1685492

ナイスクチコミ!0


返信する
tenkyuuさん

2003/06/20 23:57(1年以上前)

香川県のオー○トバック○では、EP422の在庫はありました。
(少々値段は張りましたが・・・)

ただ、助成金については「オー○トバック○の持っている枠を使い切って
いるので、土曜日に追加される一般枠での応募になります。多分いけると
は思いますが・・・」とのことでした。(なんかよくわからん???)

てなわけで、助成金が受けられるなら購入します ということで、手付金
だけ払って予約だけして帰ってきました。

これが吉と出るかどうか・・・ (今になって少し心配)

書込番号:1686974

ナイスクチコミ!0


tenkyuuさん

2003/06/21 21:02(1年以上前)

今日の夕方になっても、セットアップ完了の連絡がないので、電話して聞いたところ、
「ORSEの回線がパンクしていてセットアップが完了してません」
とのこと。 で、どんな状況かと尋ねるてみると、
「お客様が予約されていた時点で20名ほどのバックオーダーがあり、それらの登録が
すんだあとでの登録となります。」

・・・・
をいをい。そんなこと、金曜日の時点では聞いてないよ。
少し、オー○トバック○に対して不信感が芽生えてます。
まあ、所詮、量販店。そんなに期待した自分が馬鹿だったのか・・・

まあ、今さらどたばたしても始まらないのでゆっくり構えていく気でいますが・・・

書込番号:1689267

ナイスクチコミ!0


wakisakaさん

2003/06/22 00:37(1年以上前)

下の書き込みにもあるけど、
オー○バッ○スも店によって違うんだね〜

下記の店は、もしも枠から漏れても、店舗で価格保証するって書いてあるよ。

http://www.sa-ichikawa.com/

チェン店のはずなのにね〜。まぁ安けりゃいいか。

書込番号:1690112

ナイスクチコミ!0


tenkyuuさん

2003/06/22 07:48(1年以上前)

http://www.orse.or.jp/monitor/joukyou.html
によると、

>ORSEでは、申込件数にかかわらず、少なくとも6月23日(月)午後8時
>までは、取扱店からの申込を受付ます。

とのこと。「取扱店での申込」じゃなく、「取扱店からの申込」ってのがいか
にもお役所仕事な感じがしますが・・・

書込番号:1690714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EP-422」のクチコミ掲示板に
EP-422を新規書き込みEP-422をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EP-422
三菱電機

EP-422

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

EP-422をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング