このページのスレッド一覧(全149スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2003年6月18日 23:06 | |
| 0 | 0 | 2003年6月12日 00:44 | |
| 0 | 0 | 2003年6月9日 23:49 | |
| 0 | 7 | 2003年6月24日 15:52 | |
| 0 | 7 | 2003年6月17日 15:58 | |
| 0 | 4 | 2003年6月4日 13:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして
三菱重工ですがMOBE-100,200って言うのが出ましたね。
http://www.mhi-etc.com/products/index.html#MOBE-200
さすがにこれをつけている方はいないのではと思いますが422が出遅れているので
出したのでしょうか? ヤフオクでも安く出ていますが初期不良が心配です。
どなたか買われた方、いますか?
0点
2003/06/15 10:56(1年以上前)
MOBE-100と言うのが某大手量販店でそこそこ安かったのと、ETC補助金とクレジットカード新規加入キャッシュバック合計1万円でほとんど導入費がかからなくなるため買ってしまいました。まだ、取り付けてないですが(6月18日以降?)安定性とか考えていませんでした・・・。
書込番号:1669841
0点
2003/06/15 18:07(1年以上前)
当初EP-422を考えていたのですが18日のモニター開始までに物が入りそうもなかったのでJで5,000円キャッシュバックしていたのでMOBE-200をとりつけました。スピーカが内蔵していてEP-422よりすっきりしているしまた小さいし・・いまところ問題は無し。
書込番号:1670988
0点
2003/06/17 00:12(1年以上前)
mobe-100さん>MOBE-100を買われたようですね。私も先週,ABでMOBE-200を予約してしまいました。価格は取り付けは自分でやりますので税込み,セットアップ料込みで¥20000くらいでした。決して安くはないと思いますが助成金も出るので買った次第です。
山くんさん>MOBE-200の使用感、問題ないようで何よりです。安心しました。
と言うことで取り付け記や使用感を投稿する立場になってしまいましたがここは422の掲示板でしたね。それにしても422が不調とは言えMOBE-200の位置付けは何なんでしょう?値段は422より高いようですし。
書込番号:1675380
0点
2003/06/17 23:30(1年以上前)
EP-422は三菱電機、BOBE-200は三菱電工が販売しています。両者は、大元は同じ三菱かもしれませんが、電機と電工は別会社です。
ちなみにエアコンもビーバーエアコンと霧が峰は別物です。
書込番号:1678131
0点
2003/06/18 04:41(1年以上前)
いなかのかっくんさんヘチッョトひとこと三菱電工ではなく三菱重工なんですけど・・・・
書込番号:1678785
0点
2003/06/18 23:06(1年以上前)
>らきあフジさんへ
ご指摘ありがとうございました。
そのとおりです。
書込番号:1681219
0点
マツダディーラーでMPVにディーラーオプションのEP-422(マツダでは「<三菱電機>ETC車載器(インダッシュタイプ)」)を購入取り付けしました。本体\19,800+セットアップ\3,500+取付工賃\3,000の1割引-ORSEの\5,000+消費税で2万円以内に収まりました。ディーラー取付だと本体、アンテナ、スピーカーのすべてが隠せますのですっきりしますし、防犯上もGOODです。マツダ車(MPV、プレマシー、デミオ、アテンザ、RX-8)の方はおすすめです。ただ、マツダでも品薄状態らしいです。
0点
AVIC-ZH9MDの購入を検討しているのですが、EP-422、または EP-402はこの機種に接続できるのでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃればと思い、書き込みをさせて頂きました。
よろしく願いします。
0点
2003/06/08 17:16(1年以上前)
パイオニアのホームページで質問できますよ。次の日には返事が来ます。
書込番号:1652182
0点
2003/06/09 05:27(1年以上前)
純正ETC3と接続コネクタが同一ならばOKです。異なる場合は接続ケーブルの改造が必要です。ショップ等でコネクタ形状の確認をしてください。
書込番号:1654061
0点
2003/06/09 05:43(1年以上前)
追伸、コネクタとはETC本体の外部機器接続端子のことです。
書込番号:1654066
0点
2003/06/09 20:50(1年以上前)
できます。ケーブルの改造が必要ですが。
書込番号:1655705
0点
2003/06/12 02:25(1年以上前)
sai99さん、パイオニアに問い合わせてもメーカーが異なるため答えてもらえないでしょう。調べた結果コネクタは同一で無改造で接続可能です。しかし、オプションパーツとしてケーブルが市販されていないため、ETC3の補修部品としてケーブルを注文する必要があり、価格は不明です。動作については一部使えない機能等があるかもしれません。
書込番号:1663161
0点
2003/06/22 20:51(1年以上前)
便乗質問させていただきたいのですがEP-4x2の拡張ポートのピンアサインをご存じの方みえませんでしょうか?
音声とミュート信号が出ていればいいなと思っての質問なのですが…
書込番号:1692658
0点
2003/06/24 15:53(1年以上前)
はれひろさん上のほうの書きこみ1684522「教えてください」の、うめださんのレスが参考になると思います。
書込番号:1697959
0点
購入を、検討しているのですが、国からの助成5000円と某車チェーン店でのカード申し込みによるキャッシュバック5000円は、併用可能なのでしょうか?
初心者なので、誰か教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
2003/06/06 15:45(1年以上前)
今日○ートバックスで聞いたところ、国の助成金5000円は購入時に本体価格か
ら割引き、三井住友VISAカードでETCカードを作ると、ETC利用後に利用料金が5000円を超えた時点で5000円のキャッシュバックがカード会社かあらある。との説明でした。つまり、○ートバックスとしての割引では無い、ということで
しょうか。
書込番号:1645671
0点
2003/06/06 22:21(1年以上前)
赤りんごさん、お返事ありがとうございました。
書込番号:1646628
0点
2003/06/09 11:27(1年以上前)
昨日○ートバックスで18800円から助成金5000円を引いた値段で購入しました。カード会社のキャッシュバックは三井住友以外でもありましたが、新規の本カード作成が条件なので、ETCカード年会費以外に本カードの年会費を取られます。年会費無料のカードをお持ちなら、ETCカード(年会費500円)を作った方が結局お得だと思います。
書込番号:1654433
0点
2003/06/11 15:59(1年以上前)
私の場合、18800から5000引きで予約してきました(取り付けは18日以降)カードですが本カード永年年会費無料、ETCカード永年年会費無料が有ったので、そこで作りました。確か○ートバックスでのカード申し込みは、年会費などがかかるような記憶があります、年会費無料のところを探したほうがいいような・・・
書込番号:1661256
0点
2003/06/11 21:17(1年以上前)
住友VISAとUFJは初年度本カード,ETCとも無料ですよ!
私はEP-222にしましたが14800円から5000円引で予約、年会費無料を確認の上、住友VISAカードの申込書も貰いました
その日は別のカード会社がキャンペーンをしていて初年度無料(ETCも)+店舗商品券1500円+ETCカード即時発行だったのでこれも入会しました!
お陰で本体は実質3300円程の出費で済むことになりそうです。
もちろん、特典を受けたら永年無料カードに切替えます
書込番号:1662072
0点
2003/06/17 00:58(1年以上前)
ユウタださん、年会費&ETCカード年会費永年無料カードってどこのカード会社ですか??ぜひ教えて下さい。
書込番号:1675558
0点
1万5千店にのぼるセットアップ店で5000円の助成を受けつけるとしたら、1店につき6〜7台で10万台になってしまいますね。これでは助成の恩恵に与れるのは殆ど無理ですよね。
0点
2003/06/02 13:07(1年以上前)
そのとおりですね。○ートバックスでは助成の受付を予約でもう始めています。6月18日に行っても、すでに終わっているかも。
書込番号:1632669
0点
2003/06/02 18:29(1年以上前)
少なくとも18日の20時までまでは10万台を超えても受付するので、大丈夫です。でも早めに予約するに越した事はないですけど。
書込番号:1633361
0点
2003/06/04 00:23(1年以上前)
6月1日、千葉某市の○ートバックス、ド○イバーズス○タンドは、EP−422がうじゃうじゃしていました。入荷したばっかりだそうです。○ートバックスで、18,800円(税別)+助成金付きで購入しました。支払時に助成分を引いてくれました。19日以降渡しだそうです。
書込番号:1637875
0点
2003/06/04 13:37(1年以上前)
この間の日曜日、何気に情報集めに寄ったオートバックに一台在庫があり、助成金の事話した上、\5000引いた値段で購入しました。オートバックス自体、1万台の枠が与えられているそうで、でも念には念を押して車検証の情報を教えた上で18日の朝一で取り付けの予約入れてきました。でも、それ以外でも、カードをオートバックスまたはイエローハットで申し込んで取り付ければ\5000の値引きが行われているので、この助成金にこだわることはないかもしれませんね。ちなみに私は今持ってるカードがそのままETC版を発行してくれるので、助成金を選びました。
書込番号:1639075
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)



