




過去ログも調べたんですがわからないので教えてください。
カロナビのH99とEP−423はカロツェリアETC用パーツCD−ETC11で加工なしで接続できると聞いて買ったのですが、ぜんぜん合いません。ガセネタなの?それとも聞き間違い?誰か本当の事を教えてください。
書込番号:3216098
0点


2004/09/05 03:41(1年以上前)
EP-423は小型化のためにコネクタも小さくなっています。"CD-ETC11 三菱"をgoogleあたりで検索してみてください。ケーブルを加工して繋げている情報が拾えますよ。この辺が一番わかりやすそうです。http://homepage2.nifty.com/kazu-male/caro/experiment_1/etc_cable_reconstruction.htm
書込番号:3225386
0点


2004/09/05 15:02(1年以上前)
おまけ情報。
オートバックスあたりで「ND-ETC3に同梱されてるナビ接続用ケーブル」と指定すれば、補修部品扱いで取り寄せできるはず。これなら無加工でつながります。ただし取り寄せしてくれるかどうかは店によるので、確認が必要です。
書込番号:3227061
0点


2004/09/20 17:38(1年以上前)
私もカロナビ H99を使用しています。
補修ケーブルを利用できたとして上手く接続できた場合、
最終的になにが出来てなにが出来ないなど
主な機能でいいので教えてもらえますでしょうか。。。
過去ログ見ましたが、複雑でわからなくなってしまいました。
申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3290178
0点

先日スーパー○ートバックスに カロナビに繋げる為にETC3のケーブルを注文しましたら 8400円との事でした。 8400円プラスしてまでナビ連動させる必要があるかどうか・・・。 もっと安く買えれば良いのですがね。
書込番号:3336039
0点


2004/10/01 18:25(1年以上前)
たけたけおさん。
それって違うものだと思いますよ。
パイオニアのお客様サポート内の部品・付属品購入のページにある
部品受注センターに電話するとちゃんと品名&品番、値段教えてくれます。
http://www.pioneer.co.jp/support/parts.html
ちなみに品名【ナビ接続ケーブル】・品番【CZD-5361】・値段は\5,500です。ただいまメーカー欠品で入荷予定は10月末にらるらしいです。
まぁ、どちらにしても\5,500でナビ連動させる必要があるか?ってことですかね・・・。
書込番号:3337140
0点

ゼータミン3000 さん。 情報ありがとうございます。
早速購入した物の型番を調べましたら やはりCZD5361と
書いてありました。 店の値札もハッキリ8400円と記入されていたので
スーパーオートバックスではこの値段で売っているようです(^^;)
しかし、定価よりも値段を上げて売ることがあるのでしょうかね??
本日、もう一度購入店に行き間違えでないか聞いてみます。
補修パーツで買う人が多いので 値段あげているのですかね?
書込番号:3340623
0点


2004/10/02 20:32(1年以上前)
たけたけおさんこんばんわ♪
ちなみに自分は30日にサービスセンターに電話してききましたよ。
そのまま電話で注文しましたが・・・。
お店でもその値段だと思うのですが店によって違う??のでしょうか??
パイオニアに電話して聞いたほうがいいような・・・。
自分でも一度お店で聞いてきますね。
書込番号:3341544
0点

昨晩 スーパーオートバックスに行き 「定価が5500円ですが
値札の間違えですか?」 なんて質問してみました。
店員さん曰く 「取り寄せる費用などがかかり・・・」との事でした。
どうやらスーパーオートバックスでは 取り寄せるのに3000円近い
金額がかかるようです(^^;)
まあ、それでも売れるのでその値段をあえて着けているのでしょうが
現在でもメーカーに言えば購入できる物を 定価以上の値段つけて売るのは
ちょっとどうかと思いますね。 どこのスーパーオートバックスでも
この様な販売の仕方をしているのでしょうかね?
書込番号:3347173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





